Cafendってどんなメディアなの?面白いの?
Cafendの社長がどんな思いで運営しているのか気になる…。
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
本記事では実際にCafend代表の牧野りなさんにインタビューをして、気になる疑問をぶつけてみました!
- Cafend(カフェンド)の会社概要
- Cafendを立ち上げたのか理由
- Cafendの特徴
- 苦労した点
- 今一番注力しているポイント
- 今後の展望
日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。
続きはこちら
コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。
それでは早速見ていきましょう。
Cafend(カフェンド)とは?
Cafend(カフェンド)とは、カフェから生活の拠点となる情報を発信するライフスタイルマガジンです。
「CAFE時間で暮らしを豊かに」をテーマにしたWEBマガジンで、様々なジャンルの情報を発信しています。
まとめると以下の通りです。
- News(ニュース)
- Coffee(コーヒー)
- Interview(インタビュー)
- Lifestyle(ライフスタイル)
- Column(コラム)
なるほど!コーヒーだけじゃなくて、コラム記事もあるんだね!
Cafendの会社概要
Cafendの会社概要は以下の通り。
社名 | Cafend Tokyo LLC. |
---|---|
設立 | 平成29年5月23日 |
事業内容 | ・インターネットを利用した各種情報提供サービス業務 ・インターネットのホームぺージの企画、制作及び運営・管理 ・コミュニティ、ライフスタイル提案事業 ・カフェ・レストラン向け求人媒体サービス「CAFEND JOB」の運営 |
代表社員 | 牧野 里奈 |
所在地 | 東京都渋谷区神南1-10-6 8F |
電話番号 | 050-5213-0765 |
Cafend Tokyo LLC.は暮らしに役立つ情報発信と食の現場を支えることをコンセプトとした会社です。
※以下から実際のインタビュー内容になります。
なぜCafendを立ち上げたのか
牧野りなさん、はじめまして!本日はどうぞよろしくお願い致します。 単刀直入に聞きますが、どうしてCafendを立ち上げたんですか??
はい、実は会社として一個「メディア」というものを持ちたいよね!みたいな話があったんです。 そこで「カフェ」というキーワードを中心としたライフスタイル情報を発信しようということで、人々の暮らしを豊かにしていきながら、カフェ業界の活性化を図りたいと思うようになりました!
もともと親会社がコーヒー豆を販売
なるほど!そのような経緯だったんですね!
そうです。そうです。親会社がコーヒー豆を売っているということあったので、コーヒー・カフェを中心としたメディアになりました。
※親会社は「株式会社AIJ」。株式会社AIJは、自社製品のEC・通販を行う会社です。
今は親会社から2021年5月から完全に独立しています。
Cafendの特徴
じゃあ、Cafendの特徴ってずばり何でしょうか?社長の言葉から聞きたいです!
やはりライフスタイルマガジンを運営しつつ、カフェの求人サービス「CAFEND JOB」を打ち出していることにありますね。 そもそもCafendは、コーヒーやカフェを軸に人と人の関わりを大切にしたいという願いがあります。 そのため、実際の店舗に行ったりだとかで、お店やそのサービスを運営している方と密接に関わっている点も魅力かなと思います。
だからカフェの求人サービス「CAFEND JOB」を運営されているのですね!
求人サービス「CAFEND JOB」
そうなると、このカフェの求人サービス「CAFEND JOB」って具体的にどんなことをしているのですか?
簡単にいうと、タウンワークやリクナビのような仲介サービスのカフェ特化版になります!
な、なるほど!
行きつけの喫茶店の張り紙にミスマッチを感じた
私、もともと行きつけの喫茶店があったんです(笑) そこで見た張り紙の求人募集が「今の現代のIT化と全くマッチしていないな…」と感じてしまったんですね。 そのような理由もあって「じゃあ、カフェ特化型の求人サービスを創ってしまおう!」ということで運営し始めました。
確かにそれはミスマッチ感がありますね。カフェ特化型の求人サービスってありそうでなかったですね…。
そうなんです。実際にリサーチをするために実際にカフェに50件ほど行ってみたんです。 そこで見えてきたのが、カフェ側は”採用する人は誰でも良い”わけではない、ということ。 やっぱり、採用したい人はカフェ側に対する熱意や想いがある方を探しているんです。
熱意や想いがある方は、ずっと視座が高く働いていただけそうですね。
CAFEND JOBはそのような、想いや熱意をカフェ側と働きたい側の双方に伝える役割を担いたいと思っています! そのため、他の求人サイトと違って、比較的自由にカフェ側が記入できたり、そのお店のストーリーが伝わるはずです。
「カフェっ子リカちゃん」とは?
Cafendさんとちょっと毛色が違う、「カフェっ子リカちゃん」というジャンルがあると思うんですが、これは一体何ですか…?
はい!「カフェっ子リカちゃん」はもともと、SEOの流入から脱却したいと思って作ったんです! また女性のあるあるの悩みを記事に書いて、それを解決できたらなと思っています! Cafendに対するファンも増えるかなと…!
※SEOとは検索エンジン最適化のことで、特定のウェブサイトが上位に表示されるようにwebサイトの構成などを調整すること。
す、すごい!じゃあどこから見てくれる方が多いんですか?
主な流入はSNSですね!
インスタが非常に魅力的!どんなことを発信しているのか?
またこれも気になったのですが、インスタが非常に魅力的ですよね! ざっくりとどんなことを発信しているんですか?
ざっくり、豊富なジャンルのおすすめカフェだったりとか、おうちカフェをより楽しめる情報を発信しています! またどこよりも早いリリース、トレンド情報もお伝えしていますよ!
なるほど。インパクトのある見た目でかなり目を引きますね。
ありがとうございます(笑)
- Instagram:https://www.instagram.com/cafend_net/
- Twitter:https://twitter.com/cafend_net
- Facebook:https://www.facebook.com/cafend.net
Cafendを成長させるにあたり苦労した点
では、Cafendを成長させるにあたり苦労したポイントなどはありますか???
実は初めてのメディア運営の経験が何もなく右も左も全くわからず手探りの状態で進めてきました。 なので明確な成果目標や何を読者に届ければよいのかなど、都度軌道修正をする必要があり、その度に悩み苦労しました…。
初めてのメディア運営でここまで伸ばしているなんてすごい。。(内心)
Cafendが今一番注力しているポイントとは?
続いてなんですが、Cafendが今一番注力しているポイントってあったりしますか?
メディアとしては、面白い記事を作ってバズりたいです(笑) あとは、やはり自社で開発ローンチした求人サービス「CAFEND JOB」の認知拡大ですね。
やっぱりバズりたいですよね(笑)コーヒー豆研究所も一度はバズってみたいです(笑)
COFFEE GAIN(コーヒーゲイン)
あとは今、自社商品として「COFFEE GAIN(コーヒーゲイン)」というものを販売しようと思っています。 エナジー×脳活ということで、食べて体感するコーヒーサプリです。
す、すごすぎる。今すぐに欲しいです(笑)
効率よく体内に有効成分を届けてくれる
特徴としては、噛み砕いて摂取するサプリなので、効率的に有効成分を体に届けてくれます。
私も実際に食べてみたましたが、口の中に広がる刺激、そして個性的な味わいが非常に特徴かなと思いました! でもこれはどこで販売しているのですか?
はい、それはメディアでも売っていこうかと思っているんですが、主にSNS中心になるかなと思います。 Cafendはインスタグラムも運用しているので、インスタグラムのショップ機能を使って販促していこうと思っています。
なるほど。早速買ってみようかな(笑)
Cafendの今後の展望
では最後に質問になります。 Cafendの今後の展望をお聞かせください!
飲食メディアとして、唯一無二の存在に成長させることです。
か、かっこいい。 感動しました!今回は以上となります。貴重なコメントありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
今回のインタビューを通して、Cafendの特徴や社長の考えなどが分かっていただけたら幸いです。
また他のコーヒーメディア・ブログが知りたい方は「コーヒーのおすすめ人気ブログ&メディア12選!初心者〜上級者まで」の記事をチェック!