藤田珈琲はまずいって聞くけど本当?
藤田珈琲の評判やおすすめ商品が知りたい!
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
コスパ抜群なコーヒーブランドといえば藤田珈琲。
本記事ではそんな藤田珈琲の特徴から評判・口コミ、おすすめのコーヒーまで幅広く紹介します!
藤田珈琲のコーヒーがなぜ安いのか、おいしさの秘密について徹底解説していきます。
- 藤田珈琲は大阪に本店をもつ、歴史あるコーヒーショップ
- 大容量の商品が多く、逆に飲み切るのが大変になる可能性がある
- 全体的にしっかりとした苦み・濃い味わいが特徴
日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。
続きはこちら
コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。
それでは早速見ていきましょう!
藤田珈琲とは?
藤田珈琲は大阪に本店をもつコーヒーショップ。
1963年に大阪四ツ橋で開業した喫茶店「イーグル150」を始まりとしています。
現在は家庭用レギュラーコーヒーの製造・販売を中心としています。
※2024年12月時点
2020年11月にはカフェ「藤田珈琲~the ROASTERY Lab.」を新規オープン。
喫茶店時代から「こだわり抜いたコーヒーを丁寧に提供すること」「家族のために励むこと」を大切にしています。
また古い歴史をもつ藤田珈琲。
オンラインショップでは大容量かつお手頃な値段のものが多く、安さとおいしさへのこだわりが感じられます。
安さの秘密
安さの秘密は以下にあります。
- 生豆の大量仕入れ
-
「喫茶店への卸売」「スーパーや問屋様への卸売り」「インターネット販売」を行うことで、年間約1440t仕入れ価格を抑えています。
- コンパクトな簡易包装
-
注文量に応じて宅配袋と段ボールを使い分け、コストカットに取り組んでいます。
- 日本最大級の焙煎機&職人手造り
-
奈良珈琲工場では1時間あたり最大1200kgの焙煎が可能。藤田珈琲本社工場では小ロット商品を熟練の焙煎士が製造
おいしさの秘密
またおいしさの秘密は以下にあります。
- アフターミックス製法:ブレンドするコーヒーを別々に焙煎してから混ぜ合わせる。手間はかかるものの、それぞれの豆の個性を活かした焙煎が行える。
- アロマフィンバルブ:焙煎したての新鮮なコーヒーからはガスが発生します。そのガスを袋の外に逃しつつ、外の空気の侵入は防ぐバルブを採用。
- 原点は喫茶店:喫茶店のころからのこだわりを今でも持ち続けながら、ビジネス展開しています。
藤田珈琲の口コミ・評判
喫茶店を始まりとする歴史ある藤田珈琲。
コスパの良さそうな商品が多いですが、その味はどうでしょうか。
藤田珈琲を実際に飲んだことがある人の口コミ・評判を紹介していきます!
以下は楽天市場の公式ショップにあげられていた口コミです。
悪い口コミ
【苦味は満足、香りは薄い】商品の説明通り、苦味は相当あるけど香りが薄いです。このボリュームでこのお値段なら限界なのかな。薄めにドリップしてブラックで飲んでいます。
購入者さんの【送料無料2kg】藤田珈琲◆プレミアムラオ…(コーヒー屋さんの手造り 藤田珈琲)のレビュー・口コミ
酸味や苦味がどうとかはうまく言えないんですけど、わたしはあまりおいしいと思えなくてレビューを見てみたら、香りがないと書いてあったので淹れてみたら、たしかに香りがほぼありませんでした。次はちがう豆を選びたいと思います。
maluco2626さんのフルーティな香りとやわらかなコク。エチオ…(コーヒー屋さんの手造り 藤田珈琲)のレビュー・口コミ
【好みではありませんでした。】アイスコーヒーを通年で飲んでいます。レビューをみて、購入しましたが、個人的には、あまり好みではありませんでした。香りも薄く、味も薄く感じました。香りがたち、苦みが強いタイプが好みなので・・・。期待して2セット購入したので、おまけも頂いたのですが、嗜好品なので、好みが違うということで・・・。いい勉強になりました。
おまかせさんさんの【送料無料2kg】藤田珈琲◆アイスコーヒー…(コーヒー屋さんの手造り 藤田珈琲)のレビュー・口コミ
良い口コミ
【美味しくいただきました】濃くて苦味はあり、酸味は低く私は好きな感じです。コヒーは人によって好みが分かれますが、私はちょうどいい豆です。コスパもよくいい感じです。また、ちょっとした手書き新聞でしょうか、色々な情報があり、手作り感がいい感じです。内容も全て読ませていただき、次回は違う豆を注文してみます。
特盛りつゆだくでさんの【送料無料2kg】藤田珈琲◆プレミアムラオ…(コーヒー屋さんの手造り 藤田珈琲)のレビュー・口コミ
【香りもたまらない】リピート商品です。これは、本当に香りが良い。コクがあり美味しいので大満足です。
うにスパさんのフルーティな香りとやわらかなコク。エチオ…(コーヒー屋さんの手造り 藤田珈琲)のレビュー・口コミ
濃いめほろ苦で凄く美味しいです。お値段的にもコスパが良くて大満足です。もう他のコーヒーは買わなくてもいいくらい気に入りました。リピします!
MS7864さんの【送料無料2kg】藤田珈琲◆アイスコーヒー…(コーヒー屋さんの手造り 藤田珈琲)のレビュー・口コミ
藤田珈琲のメリット・デメリット
- 値段が安い
- しっかりとした苦み・濃い味わい
- 大容量すぎる
- 全体的に香りが弱い
悪い口コミ・良い口コミをみて感じたメリット・デメリットをお伝えしていきます。
メリット
- 値段
-
次項でも紹介する人気のラオスブレンドは816円(500g)~とかなりお得。
ちなみに楽天市場では複数袋購入する際、半分を豆、残り半分を粉、ように指定できます。
大容量でお得に購入して、すぐ飲みやすい粉と保管に適した豆を使い分けられるのもいいですね。
- しっかりとした苦み・濃い味わい
-
好みにもよりますが、レビューを見るとかなりビターな印象。しっかりめが好きな方にはおすすめです。
デメリット
- 大容量
-
500g~の商品が多く、好みの味でないとすべて飲み切るのが大変かもしれません。
ケニアAB、グアテマラSHBなどは200gでの取扱いもあるようです。
- 香りが弱い
-
レビューでは味の強さのわりに香りがイマイチ…というものもありました。
しっかり焙煎しているようなので香りがとびやすいのかもしれません。
エチオピアモカのように香りがもともと強いものは、いい香りがするというコメントもありました。
いかがでしょうか?
好みの味は人それぞれですが、お手頃な価格の藤田珈琲を試してみるのもいいでしょう。
藤田珈琲のおすすめ人気コーヒー4選!通販でも買える
おすすめの人気コーヒーについて、公式オンラインショップTOP3と楽天市場公式ショップのTOP3をもとに紹介していきます!
まとめると以下の通りです。
- プレミアムラオスブレンド
- エチオピアモカブレンド
- ホンジュラスブレンド
- アイスコーヒーブレンド(ラオス)
1. プレミアムラオスブレンド
丸みを帯びた優しい香りが特徴。
マイルドで優しいあっさりとした酸味の後に、やわらかな苦味と濃厚な甘みがバランスよく感じられます。
またナッツ系の香りの余韻が楽しめます。
ラオスの国土は日本の本州ほどの広さ。フランス植民地時代からコーヒー生産が続いています。
(公式オンラインショップ500g1袋816円~)
コーヒーの産地 | ベトナム、ラオス他 |
内容量 | 500g×1袋/4袋/12袋/24袋/30袋 |
焙煎度合い | 中深煎り |
ブレンド | プレミアムラオスブレンド |
ブランド | サスティナブルコーヒー |
賞味期限 | 製造日より1年間 |
2. エチオピアモカブレンド
実はモカコーヒーと呼ばれるものは2種類あります。
1つはイエメン港の名前に由来するもの、もう1つは今回紹介するエチオピア産のもの。
エチオピアはコーヒー発祥の地とも言われていて、コーヒー屋さんでもなじみがあるかと思います。
果実のようなフルーティーな香りと柔らかなコクが特徴。ほどよい苦味と甘さが感じられます。
(公式オンラインショップ500g1袋822円~)
コーヒーの産地 | エチオピア、ベトナム他 |
内容量 | 500g×1袋/4袋/12袋/24袋 |
焙煎度合い | 中煎り |
ブレンド | プレミアムラオスブレンド |
ブランド | サスティナブルコーヒー |
賞味期限 | 製造日より1年間 |
3. ホンジュラスブレンド
アロマのバランスが取れたフルーティーな酸味とやわらかな甘みが特徴。
クリアでバランスがいいので、飲みやすく強いクセのないコーヒー。
ホンジュラスは中南米に位置しています。
美味しいコーヒーを栽培するのに適しているといわれる標高1000m以上の地域が多い国です。
(公式オンラインショップ500g1袋879円~)
コーヒーの産地 | ホンジュラス、インドネシア他 |
内容量 | 500g×1袋/4袋/12袋/24袋 |
焙煎度合い | 中煎り |
ブレンド | プレミアムラオスブレンド |
ブランド | サスティナブルコーヒー |
賞味期限 | 製造日より1年間 |
4. アイスコーヒーブレンド(ラオス)
キリっとした苦味が特徴のアイスコーヒー用ブレンド。
ホット用で人気No.1プレミアムラオスブレンドの姉妹品。
アイスコーヒー用に深煎りタイプに仕上がっています。
(公式オンラインショップ500g1袋816円~)
コーヒーの産地 | ラオス、ベトナム他 |
内容量 | 500g×1袋/4袋/12袋/24袋 |
焙煎度合い | 深煎り |
ブレンド | エチオピアモカブレンド |
ブランド | サスティナブルコーヒー |
賞味期限 | 製造日より1年間 |
オンラインショップ、大手通販サイトでは、紹介した人気1~3の商品とコロンビアブレンドがセットになった「熱風ブレンドセット◆コロンビア・ホンジュラス・ラオス・モカ】」も販売しています。
一度に4種類も試せるお得なセットですね!
藤田珈琲の美味しい淹れ方
人気商品やレビューからわかった特徴にもとづいて、おすすめの淹れ方を紹介します。
特徴は以下の2つです!
- 中煎~中深煎りのコーヒーが多い
- 苦みが強くコクを楽しむ
焙煎具合が深めなので、苦味を出しすぎない淹れ方がおすすめです。
以下にポイントをまとめてみました。
- 88~90度くらい。沸騰したて1分くらい待つ又は、沸騰したお湯をケトルに移し替えると適温近くなる
- 蒸らしのときは、粉全体にお湯をかけていく。ドリッパーからコーヒーが落ちてくるか落ちてこないかくらい(点滴のよう)の湯量が目安
- 蒸らしのあとはドリッパーの中央をメインにお湯をかけていく。500円玉くらいの範囲に、数回に分けて注いでいくのがおすすめ
苦すぎたらコーヒーを粗く挽いてみる、粉量を減らすなど試してみましょう!
オンラインショップではアイスコーヒーブレンドの淹れ方が紹介されています。
材料:コーヒー豆(粉)100g(5~6人前)、水800cc(出来上がり約500~600cc)、氷 適量
必要道具を用意します(ドリッパー・サーバー・コーヒーフィルター・やかん)
フィルターにコーヒー(粉)を入れて、お湯を注ぎます。このとき「の」の字を描くように注ぎます。フィルターがいっぱいになったらコーヒーが抽出されるのを待ちながらお湯を注いでください。
抽出が全て終わったらドリッパーをはずして氷を入れます。(抽出量は約500cc~600cc)
氷を入れて800ccになるように調節してください(お好みで少し濃い方がお好きな方は氷を少なく)
グラスに氷を入れてコーヒーを注げば完成です。
藤田珈琲オンラインショップ アイスコーヒーブレンド
藤田珈琲に似た商品
ここからは、藤田珈琲以外のおすすめを2つ紹介していきます。
まとめると以下の通り。
- カフェ工房 レギュラーコーヒーブレンド飲み比べセット
- 珈琲きゃろっと 初回限定お試しセット
1. カフェ工房 レギュラーコーヒーブレンド飲み比べセット
カフェ工房は株式会社セイコー珈琲の手がける通販部門。
コーヒー豆はブラジルコーヒー鑑定士の資格を持つ方が、カップテストを行い買い付けています。
輸入された豆は生豆保存倉庫で管理され、焙煎にはドイツ・プロバット社のマシンを使用しています。
こちらの飲み比べセットは3種類のブレンドが楽しめます。各500gずつで1袋1000円以下とお得です。
- モカブレンド:フルーティーな酸味と甘い香りが特徴。酸味・苦味・コクの調和のとれた味わい。
- ゴールデンブレンド:酸味・苦味の強くない、バランスの取れたマイルドな味わい。滑らかな口当たりで飲みやすいブレンド。
- ヨーロピアンブレンド:酸味を抑え、程よい苦味とコクを持たせたカフェ工房人気No.1のブレンド。雑味や渋みのないクリアな味わいとすっきりした後味が人気。深煎り豆を使用し、コクを表現。
1.5kg 2,980円(税込)です。
2. 珈琲きゃろっと 初回限定お試しセット
北海道の恵庭市恵み野に店舗を構えるコーヒーショップ。
珈琲きゃろっとのこだわりは3つあります。
- スペシャルティコーヒー、フェアトレードコーヒーといった最高品質の豆のみを厳選して使用
- 欠点豆除去を行い、えぐみや渋み、腐敗臭の原因を取り除く
- 大量生産は行わず、焙煎後の新鮮なうちに出荷
そんなこだわりがお手頃に楽しめる、初回限定セットの中身はこちら。
- グアテマラ・ラ・クプラ農園200g(中深煎り):酸味・苦み・甘みのバランスが良く、柔らかな口当たりが特徴
- コスタリカ モンテ・コペイ エル・エンシノ農園200g(中煎り):ミルクチョコレートやブラウンシュガーのような優しい甘さ溢れる銘柄
※初めてご利用のお客様限定。1日30セット限定。おひとり様1セットまで。ご注文者本人様のみご購入可。
200g×2種類で1,980円(税込)です。
\ 今なら初回限定53%OFF /
コクのあるこだわりコーヒーがお得に楽しめる藤田珈琲!
いかがでしたか?
この記事では藤田珈琲について、口コミや評判、おすすめ商品を紹介してきました。
本記事で重要なことをまとめると以下のとおりです。
- 藤田珈琲は大阪に本店をもつコーヒーショップ
- 大容量の商品が多く、逆に飲み切るのが大変になる可能性がある
- 全体的にしっかりとした苦み・濃い味わいが特徴
喫茶店をルーツにもつ藤田珈琲ならではのこだわりが感じていただけたかと思います。
しっかりめの焙煎具合なので、濃い目が好きな方はぜひ飲んでみてください。
中南米やアフリカ、そしてアジアのコーヒーを使った様々なブレンドがあるので、お気に入りの味を探してみましょう!
また藤田珈琲以外にもおすすめのコーヒーを探しているという方は、以下の記事をご覧下さい。