メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

シンガポールのコーヒー文化「コピ」とは?特徴やおすすめ店を紹介!

シンガポールの伝統的なコーヒーを知りたい

シンガポール産コーヒーの特徴は?

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

シンガポールには独自のコーヒー文化があり、コーヒーは「コピ(Kopi)」の名前で親しまれています。

焙煎方法も淹れ方も独特な「コピ」。

この記事ではコピの歴史や特徴、日本でも飲める場所を紹介していきます!

この記事の結論
  • コピとはシンガポールで親しまれているコーヒーで、マレー語を語源としている
  • しっかりと強めに抽出したコーヒーに、砂糖・コンデンスミルクなどをたっぷりいれて飲むのが特徴
  • 19世紀にシンガポールはイギリスの支配下におかれますが、その頃からコピの文化が発展
  • コピは特別に焙煎されたコーヒーを専用器具で抽出する
  • コピの種類は18種類以上
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめる
  3. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

シンガポールのコーヒー「コピ」とは?

シンガポールコーヒー「コピ」とは?

シンガポールのコーヒー「コピ」について特徴から歴史、淹れ方を解説します。

コピの特徴

コピとはシンガポールで親しまれているコーヒーで、マレー語を語源としています。

しっかりと強めに抽出したコーヒーに、砂糖・コンデンスミルクなどをたっぷりいれて飲むのが特徴。

東南アジアでは似たような飲み方をする国が多いですが、その種類の多さや焙煎の仕方がシンガポール特有です。

コーヒーを焙煎する際、途中で砂糖をたっぷりと入れて甘さをつけます。

この焙煎方法はスペイン発祥の「トレファクト(Torrefacto)」というもの。

当時はコーヒーをより長く保存できると考えられていたり、低品質のコーヒーの風味を補うために行われていました。

コーヒー豆の品種は、アラビカ種は高級で手が届かないものであったため、ロブスタ種が主流となりました。

コピの歴史

東南アジア地域にコーヒー文化が根付いたのは、ヨーロッパからの影響があります。

16~17世紀にかけて、ポルトガルやオランド商人がコーヒーをもたらしたといわれています。

19世紀にシンガポールはイギリスの支配下におかれますが、その頃からコピの文化が発展。

当時シンガポールに移り住んだヨーロッパ人の家庭では、中華系の人が料理人として仕えていました。

ヨーロッパ人からもたらされたコーヒー文化が料理人たちを通じて広まり、現地の人の好みにもあうような形で普及していきます。

コピの淹れ方

コピの淹れ方

コピを作るのに必要な基本材料は、コーヒー豆・お湯・練乳です。

コーヒー豆はロブスタ種が使われ、Wokという中華鍋でバターや砂糖とともに焙煎されます。

この焙煎により、独特の味わいとアロマが生み出されます。

コーヒーを粉に挽いたら、専用の形をしたポットとSockと呼ばれる円錐形の布フィルターのようなものを使って抽出します。

抽出時にはポットを2つ使い、そのうち1つにフィルターをセットしコーヒーを入れます。

フィルター付きのポットにお湯を注ぎ、撹拌・蒸らしの後、もう1つのポットに注ぎます。

ポットからカップに移し、砂糖・練乳を加えて完成です。

20種類以上あるシンガポールのコーヒー「コピ」の飲み方

20種類以上あるシンガポールのコーヒー「コピ」の飲み方

シンガポールで親しまれているコピは、その種類がなんと18種もあるとされています。

この章ではコピの違いを紹介していきます!

基本のコピ

スタンダードなコピは、コーヒー+砂糖+練乳。

この3要素を好みに合わせて、いかに調整するかで種類が増えていきます。

オーダーの基本となるコピ3種は以下の通り。

オーダー名内容
コピ(Kopi)コーヒー+砂糖+練乳
コピオ(Kopi-O)コーヒー+砂糖
コピシー(Kopi-C)コーヒー+砂糖+無糖練乳

練乳はコンデンスミルクの名前でも親しまれている甘いもの。

Kopi-Cに使われている無糖練乳は、エバミルクと呼ばれる甘さのないものです。

カスタマイズ編

3つの基本形は覚えられたでしょうか?

次はカスタマイズ方法を紹介していきます。

このカスタマイズを覚えると、甘さや練乳・コーヒーの濃さを調節できます。

カスタム項目オーダー方法
Peng(ピン)
コーヒー少なめPo(ポ)
コーヒー多めGau/Gao(ガオ)
かなり濃いコーヒーDi Lo(ディロ)
コンデンスミルク多めGah Dai(ガータイ)
甘さ少なめSiew Dai(シュウタイ)

上記のカスタマイズを、基本形にプラスして伝えると好みに調整できます。

Kopi(コーヒー+砂糖+練乳)ベースで飲みたい場合は以下の通りです。

オーダー読み方内容
Kopi コピコーヒー+砂糖+練乳
Kopi Pengコピ・ピンコピ+氷
Kopi Gauコピ・ガウコピ+コーヒー多め
Kopi Poコピ・ポーコピ+コーヒー少なめ
Kopi Siew Daiコピ・シュー・タイコピ+甘さ少なめ
Kopi Gah Daiコピ・ガー・タイコピ+甘さ多め
Kopi Di Loコピ・ディ・ロコピ+コーヒーかなり濃いめ

甘さも練乳も入っていない、ブラックコーヒーが飲みたい!という方もいますよね?

ブラックコーヒーが欲しい場合には、ミルクのないKopi-Oをベースに頼みます。

オーダー読み方内容
Kopi-O Kosongコピ・オー・コソンコーヒー
Kopi-O Kosong Pengコピ・オー・コソン・ピンコーヒー+氷
Kopi-O Gau Kosongコピ・オー・ガウ・コソンコーヒー多め(濃いめ)
Kopi-O Po Kosongコピ・オー・ポー・コソンコーヒー少なめ(薄め)

日本でもシンガポールのコーヒー「コピ」が飲める?

日本でもシンガポールのコーヒー「コピ」が飲める?

日本のコーヒースタイルとは違うコピですが、日本国内でも飲める場所があります。

コーヒーストール「Ya Kun Kaya Toast」

日本でもシンガポールのコーヒー「コピ」が飲める?
出典:公式サイト

1944年創業のシンガポールカフェ「ヤクンカヤトースト」が東京都内に出店しています。

シンガポールでは、小さな喫茶室のような場所をコーヒーストールと呼びます。

伝統的なコーヒーストールから始まり、今ではシンガポール内で20店近くに増えています。

店舗情報

東京国際フォーラム店

店舗名Ya Kun Kaya Toast 東京国際フォーラム店
住所〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5−番1号 区画名称:C-1-1 東京国際フォーラム 1階
営業時間月~日 8:00~20:00(LO 19:00)
定休日 なし
12/29~1/3お休み(4日~通常OPEN)
電話番号03-6812-2633
アクセス・有楽町線有楽町駅D2出口から徒歩約3分
・山手線有楽町駅国際フォーラム口から徒歩約2分

霞が関ビル店

店舗名Ya Kun Kaya Toast 霞が関ビル店
住所〒100-6001
東京都千代田区霞が関3丁目2−5 霞が関ビルディング 1F 霞ダイニング
営業時間月~金 8:00~20:00(LO 19:00)
定休日 土・日・祝
12/29~1/3お休み(4日11~17時OPEN、5日~通常OPEN)
電話番号03-6268-8809
アクセス・銀座線虎ノ門駅から徒歩約5分
・千代田線霞ヶ関駅から徒歩約8分

メニュー情報

Ya Kun Kaya Toastのメニューを紹介していきます。

ドリンク

コピはホット・コールド両方あり、ティーに変更できるのも特徴。

コピ(コーヒー)/ティー[コンデンスミルク+エバミルク入り] Regular:¥400
コピ(コーヒー)/ティー[コンデンスミルク+エバミルク入り]
出典:公式サイト
アイスコピ (アイスコーヒー) / アイスティー [コンデンスミルク+エバミルク入り] Regular:¥400
アイスコピ (アイスコーヒー) / アイスティー [コンデンスミルク+エバミルク入り]
出典:公式サイト
コピ-O/ティー-O[ミルク無し砂糖入り] Regular:¥350
コピ-O (コーヒー-O) / ティー-O [ミルク無し 砂糖入り]
出典:公式サイト
コピ-C (コーヒー-C) / ティー-C [エバミルク+砂糖] Regular:¥400
コピ-C (コーヒー-C) / ティー-C [エバミルク+砂糖]
出典:公式サイト

カヤトースト

コピに以外に、店名にもなっているシンガポールのソウルフード「カヤトースト」も食べられます。

カヤ・ジャムという甘いペーストとバターがサンドされた、リッチなトーストです。

カヤトースト・バター:¥480
カヤトースト・バター
出典:公式サイト

カヤ・ジャムは、マレーシアやシンガポールなどの東南アジアの国々で人気のあるスイーツの1つで、ココナッツと卵を主な材料として作られたジャムです。

カヤとは、マレーシア語やインドネシア語で「卵黄」という意味です。

一般的には、卵黄、砂糖、ココナッツミルク、パンダン葉などを混ぜ合わせて加熱し、濃厚な甘いジャム状に仕上げます。

朝食にトーストに塗ったり、パンケーキのトッピングとして使ったりすることが一般的です。

また、カヤ・ジャムは、カヤトーストと一緒に出されることが多い、シンガポールの代表的な朝食の一つでもあります。

トーストの焼き具合、カヤ・ジャムのレシピ、バターの厚さで微妙に味わいが変化するため、店舗によっても味が変わるのも魅力です。

シンガポールに根付くコーヒー文化「コピ」を飲んでみよう!

シンガポールに根付くコーヒー文化「コピ」を飲んでみよう!

いかがでしょうか?

シンガポールスタイルのコーヒー、「コピ」について紹介していきました。

ポイントは以下の通りです。

  • コピはシンガポール伝統の甘いコーヒー
  • 特別な焙煎方法と専用の器具が使われる
  • コピはカスタマイズ次第で18種類以上ある
  • 日本でも飲める場所がある

日本とは違うスタイルの「コピ」、ぜひ一度飲んでみてください!

シンガポールのコーヒー文化「コピ」とは?特徴やおすすめ店を紹介!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

柏倉 元太のアバター 柏倉 元太 日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ/コーヒー専門家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ資格を取得し、現在はコーヒー専門家として活動。また独自のコーヒーブランド「ラボカフェ」も運営。

このサイトでは毎日"香りから始まるひと時を。"をモットーに、コーヒー豆についての情報や皆様に役立つ情報をメディアを通して発信しています。いいなと思ったら是非、拡散よろしくお願い致します。

タップできる目次