メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

【ソムリエ監修】コーヒーを飲むのに必要な水の選び方を徹底解説

コーヒーを淹れる際の水選びって重要なの?

軟水と硬水で味が変わるの?

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

コーヒーを淹れる際になんとなく入れている水ですが、実は非常に重要なのを知っていますか?

本記事ではコーヒーと水の関係について徹底解説!

軟水と硬水によるコーヒーの味の違いや水道水を使う際に注意すべきことなど幅広く紹介します!

この記事の結論
  • コーヒーの約9割は水が占めているため、淹れる水は大切
  • 軟水はミネラル分が少ないのでコーヒーの風味を楽しむことができ、癖のない味わいになるのが特徴
  • 硬水の場合、軟水とは異なりミネラルを多く含んでいるため、苦みが出やすくなる
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒー季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめる
  3. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

コーヒーの大半は水

コーヒーの大半は水

皆さんもよく飲むコーヒーですが、実はコーヒーの約9割は水が占めております。

香りも味もしっかりしているのに、無味無臭の水が99〜98%で、残りの1〜2%がコーヒー成分なのには驚きです。

エスプレッソはコーヒー濃度がかなり濃い飲み物ですが、コーヒー成分は約10%しかなく、90%は水でできています。

そのため豆だけではなく、水の選び方でもコーヒーの味が左右され、水の口当たりがダイレクトにコーヒーに伝わるので、選び方ひとつで風味が大きく異なってしまいます。

pH値も関係している

水には高度の違いが大きく影響しますが、pH値も関係します。

pHとは水中のイオンの量を数値化したものです。

pHはアルカリ性、酸性を示す数値となっており、そのpH値によってもコーヒーの味を変化させます。

9割が水のコーヒーでは、硬度、pH値が大きくかかわり、口当たりから風味まで変化させるので、コーヒー選びと同じくらい重要です。

どれだけおいしいコーヒー豆を購入しても、水との相性によって味わい・風味が落ちてしまうこともあるので、コーヒーに合う水選びをしていきましょう。

そもそも水の硬度とは?

そもそも水の硬度とは?

水の硬度って聞くけれど、実際には何が違うのかわからない、なんて方も多いのではないでしょうか。

硬度とは主なミネラル分に含まれる「カルシウム」と「マグネシウム」の含有量によって呼び方が異なります。

WHO(世界保健機関)の基準では、硬度が0〜60mg/l 未満を「軟水」、120〜180mg/l 未満を「硬水」としています。

さらに細かく分類すると、中程度の軟水や非常に硬水などもありますが、日常的に耳にするのは、硬水と軟水です。

硬度といっても普段気にしたことはないかもしれないですが、実は販売されている水も種類が異なります。

コントレックスやエビアンは硬水に分類され、南アルプスの天然水やクリスタルガイザーは軟水です。

コントレックスは特に硬度が高めの水になっているので、天然水と比較すると飲みにくさがよくわかると思います。

日本の水道水は軟水に分類されますが、ラスベガスやロンドンは非常な硬水で300を超える硬度となりるので、飲むことはできず、日常の料理などにもペットボトルの水を使用しています。

外国に行くと、水道水を飲むことが基本的にはないので、日本の水道水は安全なことがよくわかります。

コーヒーに合うのは水の硬度

コーヒーに合うのは水の硬度

コーヒーを入れる際、水の硬度でも味が変化します。

味が変わる理由としては、コーヒーの成分と水の成分の反応によって、味わいや風味が変わるからです。

軟水はミネラル分が少ないのでコーヒーの風味を楽しむことができ、癖のない味わいになるのが特徴です。

モカやグアテマラのコーヒー豆を使用する場合、フルーティーな酸味が特徴です。

酸味を打ち消さない軟水との相性がとてもよく、爽やかなフルーティーさと滑らかな口当たりを楽しむことができます。

硬水の場合は苦味が出やすい

一方、硬水で入れた場合、軟水とは異なりミネラルを多く含んでいるので、苦みが出やすくなります。

深煎りのフレンチローストやイタリアンローストなどは強い苦みと香ばしさが特徴です。

硬水との相性がよく、深みもしっかりと感じることができます。

コーヒー豆の特徴と水の特徴をうまく掛け合わせることで、より一層おいしいコーヒーを楽しめるので、コーヒーだけでなく水の硬度も確認しましょう。

軟水と硬水によるコーヒーの味の違い

軟水と硬水によるコーヒーの味の違い

コーヒーには酸味と苦みがあり、それぞれのバランスが異なることで様々な風味を楽しむことができます。

9割が水のコーヒーは、水の成分であるミネラルが味に変化をもたらします。

軟水でコーヒーを入れる場合、苦みを溶かしにくい性質があるので、マイルドかつ、酸味も適度に感じることができる味わいに。

さらには、軟水の特徴でもある、口当たりの良さ、滑らかさによって、飲みやすいコーヒーを作ることができます。

硬水で入れる場合、酸味を打ち消すので、苦味が際立ちますが、キリっとした締まった味わいになり、コーヒーの深みをより感じることができるのです。

酸味が苦手な方は、硬水でコーヒーを入れることで、酸味を適度に消してくれるので、飲みやすくなることも。

白濁現象を起こす可能性

しかし、硬水はクリームダウンという白濁現象を起こしてしまうというのも研究結果で明らかになっています。

クリームダウンとは、コーヒーに含まれるタンニンが温度が下がることによってカフェインと結合し、結晶化してしまうことをさします。

この結晶化はコーヒーを濁らせてしまうだけでなく、舌触りに影響が出たり、いやな苦みが顕著に出てしまうので、コーヒーの味を損なう原因です。

硬水はコーヒーの苦みを引き立ててくれますが、硬度が高くなりすぎると、味わいが落ちてしまうので、適度な硬度の水を選ぶのがベターですね。

コーヒーで水道水を使う際に注意すべきこと

コーヒーで水道水を使う際に注意すべきこと

日本のお水は世界の中でも安心かつ、おいしいと言われ、水道水を飲む人や料理に使うかたも多いと思います。

しかし、水道水にはカルキというものがあり、カルキが味に雑味を持たせる原因にもなります。

「煮沸すれば問題ないんじゃないの?」と思い、ステンレス鍋やケトルで沸かす方も多いかと思いますが、ステンレスに含まれる鉄が水に流れ出てくることがあり、コーヒーの成分に悪い影響を及ぼしてしまうこともあります。

そのため、カルキ臭を飛ばすために煮沸する際はホーロー鍋などを使用するのがおすすめです。

他に手軽な方法としては、浄水器があります。

活性炭などが入っている浄水器は水のろ過をしてくれるので、カルキ臭さも感じることなく、味わいを楽しむことができます。

また、朝一の水道水でのコーヒーの抽出はおすすめしません。

朝にコーヒーを飲む方も多いと思いますが、朝水道から出た水は、前日に溜まっていた水が出てきているので、鮮度が低い状態です。

そのため、朝にそのまま汲んだ水でコーヒーを入れると、味がより一層落ちてしまいます。

おいしいコーヒーで一日を始めるには、おいしいミネラルウォーターの準備をしておくのがいいですね。

コーヒーや水をコスパ高く揃えるならウォーターサーバーがおすすめ

コーヒーや水をコスパ高く揃えるならウォーターサーバーがおすすめ

おいしいコーヒーを楽しむには水が重要ですが、毎回天然水を購入し入れるのも、浄水器から出た水を煮沸して使用するのも日常的に行うにはなかなか大変なことです。

ウォーターサーバーは手軽に導入でき、24時間365日おいしいきれいな状態の水とお湯を使うことができます。

ホットでコーヒーを入れる際も、沸騰させた後少し冷まして…なんてしていると5分、10分と経ってしまうので、簡単に入れることのできるウォーターサーバーはメリットがたくさんあります。

最近のウォーターサーバーは導入費も比較的安く、ランニングコストもそこまで高くありません。

さらにはキャンペーンなども行っているので、初回の水は安く購入できたりします。

水だしのコーヒーなどは特に水の影響をダイレクトに受けやすいので、ウォーターサーバーのような品質の安定している水で楽しむのがおいしいコーヒーへの近道でもあります。

Slat+cafe(スラット+カフェ)がおすすめ

スラット+カフェ
出典:公式HP

最近では、サーバーとコーヒーメーカーが一体型になった「Slat+cafe(スラット+カフェ)」というのがあるのはご存じでしょうか。

ウォーターサーバーとしての機能はもちろんのこと、コーヒーメーカーが一体型なので、サーバーとコーヒーメーカーの置き場など、複数の場所が必要ありません。

また、一般のコーヒーメーカーはメーカーのドリップポッドといったカートリッジの購入の必要がありますが、スラット+カフェでは豆での抽出も可能です。

専用フィルターへ引いた豆を入れるだけでおいしいコーヒーがいつでも楽しめます。

お湯の温度や抽出時の蒸らしなども行ってくれるので、カフェで楽しむようなコーヒーをいつでも自宅で味わえるのが大きなポイントです。

サーバーなので水もこだわりの天然水を使用しているので、よりおいしくコーヒーのふうみをたのしむことができます。

無料のレンタルプランもあるので、気になる人はチェックしてみましょう。

\ 最大16,500円キャッシュバック /

あわせて読みたい
【決定版】コーヒー機能付きのウォーターサーバー2機種を徹底比較! コーヒーが飲めるおすすめのウォーターサーバーがほしい! 「フレシャス スラット+カフェ」って人気だけど、どんな特徴があるの? こういった疑問や要望にお答えしてい...

他にコーヒーと相性の良いおすすめの水を探している方は、以下の記事をチェック!

あわせて読みたい
コーヒーに合う水のおすすめ人気ランキング10選!与える影響も解説 コーヒーって水で味わいは変わるの? コーヒーにおすすめの水が知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 コーヒーを淹れるとき、あなたはどんな水を使っ...

コーヒーを美味しく飲むなら水にもこだわろう!

コーヒーを美味しく飲むなら水にもこだわろう!

いかがでしたでしょうか?

コーヒーと水の関係について徹底解説しました!

本記事で重要なことをまとめると以下のとおりです。

  • コーヒーの約9割は水が占めている
  • 軟水はミネラル分が少ないのでコーヒーの風味を楽しむことができ、癖のない味わいになるのが特徴
  • 硬水で入れた場合、軟水とは異なりミネラルを多く含んでいるので、苦みが出やすくなる

コーヒーを美味しく飲むなら水にもこだわりましょう!

あわせて読みたい
【最新】コーヒーで水分補給はなる?対策方法を含めて研究結果を基に解説 コーヒーをかなり飲むんですが、水分補給にはなってるんですか? コーヒーは水分補給にならないの?研究ではどうゆう報告がされているの? こういった疑問や要望にお答...
【ソムリエ監修】コーヒーを飲むのに必要な水の選び方を徹底解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

柏倉 元太のアバター 柏倉 元太 日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ/コーヒー専門家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ資格を取得し、現在はコーヒー専門家として活動。また独自のコーヒーブランド「ラボカフェ」も運営。

このサイトでは毎日"香りから始まるひと時を。"をモットーに、コーヒー豆についての情報や皆様に役立つ情報をメディアを通して発信しています。いいなと思ったら是非、拡散よろしくお願い致します。

タップできる目次