リネン(麻)コーヒーフィルターの魅力ってなに?
おすすめのリネン(麻)コーヒーフィルターが知りたい!
このような疑問や要望にお答えします。
あなたはリネンのコーヒーフィルターの特徴を知っていますか?
本記事では、リネン(麻)コーヒーフィルターの特徴を紹介するとともに、人気でおすすめのアイテムを12選お伝えします。
繰り返し使えるので、コスパ高く美味しいコーヒーを飲みたい方は必見です!
- リネンコーヒーフィルターは、繊維が絡み合ってできた糸の塊で、ペーパーフィルターよりも油分を通す
- リネンコーヒーフィルターのメリットは、コーヒー豆本来の深みやコクを楽しめること、丈夫で繰り返し使えることなど
- デメリットは、粉がくっついてしまうのでやや洗いにくいこと
- リネンコーヒーフィルターの選び方のポイントは「形状」と「サイズ」
- おすすめは「珈琲考具 下村企販 リネンフィルター」や「galali organic オーガニックリネン コーヒーフィルター台形」など
- 淹れ方の基本はペーパーフィルターと同じ
- お手入れ方法は、基本的には水洗いして乾かすだけ
日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。
続きはこちら
コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。
では早速見ていきましょう。
リネン(麻)コーヒーフィルターの魅力
コーヒーを淹れるときに使うフィルターと言えば、多くの方はペーパーフィルターを利用されているでしょう。
ただ、ペーパーフィルターは目が細かいので、油分や甘みなどがペーパーに吸収されてしまいます。
そのため、コーヒー豆本来の繊細な風味や味わいを抽出しきれていない部分があります。
では、どうしたら豆そのものの味わいを楽しむことができるのでしょうか?
答えはリネン(麻)コーヒーフィルターです。
馴染みのない方もあるかもしれませんが、リネン(麻)コーヒーフィルターはその名のとおりリネンでできたフィルターです。
使い方や目的は、ペーパーフィルターと大きく変わりません。
次に、リネン(麻)コーヒーフィルターの魅力・特徴をまとめてみましょう。
- 深みやコクが生まれやすい
- 繰り返し使える
- 速乾性・抗菌性に優れている
1つずつ見ていきましょう。
深みやコクが生まれやすい
リネンコーヒーフィルターの1つ目の魅力は、抽出したコーヒーの味わいです。
リネンコーヒーフィルターは、繊維が絡み合ってできた糸の塊で、ペーパーフィルターよりも油分(コーヒーオイル)を通します。
そのため、ペーパーフィルターに比べると味わいに深みやコクがあり、コーヒー本来の風味を楽しむことができるでしょう。
飲みごたえのあるコーヒーを飲みたいというときには、リネンコーヒーフィルターでコーヒーを淹れると濃厚な味わいが堪能できます。
繰り返し使える
リネンコーヒーフィルターの2つ目の魅力は、丈夫で繰り返し使えることです。
洗えば何度でも使えて通気性があるため乾きやすく、頑丈で破れにくいという利点があります。
一方、粉がリネンにくっついてしまうので取り除くのが大変なところが難点です。
流し台でリネンフィルターを裏返してコーヒー粉を取り除き、残った微粉は逆側から流水をかけて洗い流すとよいでしょう。
速乾性・抗菌性に優れている
3つ目の魅力は、速乾性・抗菌性に優れていることです。
水カビが生える心配もなく、繰り返し使うたびに独特の風合いが生まれてくるとろも大きな魅力の1つです。
リネンの抗菌性は天然のもので、繊維自体に雑菌を染み込みにくくする性質があると言われています。
嫌なニオイも寄せ付けにくく、衛生的に使用できます。
リネンコーヒーフィルターの選び方
リネンコーヒーフィルターを選ぶ際には、どのような点に目を向ければよいのでしょうか?
そこで、リネンコーヒーフィルターの選び方のコツを押さえておきましょう。
ポイントをまとめると次の2点です。
- 形状
- サイズ
具体的に見ていきましょう。
形状
リネンコーヒーフィルターの形状は、大きく分けて「円錐型」か「台形型」の2種類があります。
円錐型は、お湯が中心に向かっていく流れになっているためコーヒーの粉がお湯と触れる時間が少なく、さわやかで酸味を感じやすいコーヒーになります。
一方、台形型は底が平らになっているためコーヒーの粉とお湯が触れる時間が長く、苦みやコクがはっきりした味わいのコーヒーになりやすいです。
どちらがいいか悩むという方は、両方用意しておいて、飲むコーヒー豆の種類によって使い分けるという方法もあります。
サイズ
リネンコーヒーフィルターには、1〜2杯用、2〜4杯用、5〜6杯用などさまざまな種類があります。
よく淹れる分量に合わせて選ぶのがよいでしょう。
しかし、リネンコーヒーフィルターはドリッパーより大きいサイズのものであっても、フィルターに合わせて折り曲げてフィットさせることができます。
そのため、ドリッパーより小さいサイズのものを選びさえしなければ、さほどサイズ選びに神経質になる必要はありません。
リネン(麻)コーヒーフィルターのおすすめ人気ランキング12選!通販でも買える
ここからは、おすすめ・人気のリネンコーヒーフィルターを紹介していきます。
先程紹介した選び方をもとに一覧表にしてまとめると以下の通りです。
No. | 商品名 | 形状 | 価格 | サイズ | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 珈琲考具 下村企販 コーヒーフィルター リネンフィルター | 円錐型 | ¥770 | 1〜4杯用 | リーズナブルな価格で気軽に試せる |
2 | オーガニックリネン コーヒーフィルター 台形 | 台形型 | ¥1,628 | 2〜4杯用 | 何度洗っても丈夫で長持ちする |
3 | オーガニックリネン コーヒーフィルター 円錐 | 円錐型 | ¥1,660 | 2〜4杯用 | さわやかで酸味のある味わいが楽しめる |
4 | 洗って繰り返し使えるコーヒーフィルター | 円錐型 | ¥2,090 | 1〜4杯用 | コーヒーメーカーで使用可能 |
5 | ヤマコー 珈琲クロスフィルター | 円錐型 | ¥1,650 | 1〜4杯用 | 耐久性が高く長く愛用できる |
6 | Bolio オーガニック 麻 再利用可能 コーヒーフィルター 台形 | 台形型 | ¥9,800 | 1〜4杯用 | なめらかで雑味のない味わいが楽しめる |
7 | Bolio オーガニック 麻 再利用可能 コーヒーフィルター 円錐 | 円錐型 | ¥7,400 | 1〜4杯用 | 身体に優しい100%オーガニックヘンプ素材 |
8 | マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 日本製の麻布 | 円錐型 | ¥998 | 1〜4杯用 | オーガニックコットン糸で縫製されている |
9 | 浮遊 ヘンプコーヒーフィルター | 台形型 | ¥1,780 | 4~7杯用 | 無農薬の麻で手紡ぎで作られている |
10 | マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 台形 | 台形型 | ¥998 | 1〜4杯用 | 3枚組でリーズナブルな価格 |
11 | IFNi ROASTING & co. リネンクロス コーヒーフィルター ミックスカラー | 円錐型 | ¥1,728 | 1〜4杯用 | 異なったカラーステッチの3枚セット |
12 | 柿渋リネンのcoffeeフィルター | 四角形 | ¥770/¥880/¥1,045 | 1〜2杯用/2〜4杯用/5〜6杯用 | 使い込むほどに表情に深みが出る |
※販売価格は、購入場所によって変動する可能性もあるので、購入前に確認しましょう。
1つずつ見ていきましょう。
1. リーズナブルな価格で試せる「珈琲考具 下村企販 コーヒーフィルター リネンフィルター」
- リーズナブルな価格で購入できる
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「珈琲考具 下村企販 コーヒーフィルター リネンフィルター」は日本製の円錐形リネンフィルターです。
1度に1〜4杯ほどのコーヒーを淹れられ、洗うことで何度も繰り返し使えます。
リーズナブルな価格のため、試しに使ってみたいという方でも気軽に購入しやすいでしょう。
商品詳細
メーカー | 下村企販 |
サイズ | 幅18×高さ13㎝ |
生産国 | 日本 |
作れる量 | 1~4杯用 |
フィルターの形 | 円錐形 |
価格 | ¥770 |
2. 苦み・コクがはっきりしているコーヒーを楽しみたい方におすすめ「galali organic オーガニックリネン コーヒーフィルター 台形」
- ベルギー産リネンを日本製造しているため安心の品質
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「galali organic オーガニックリネン コーヒーフィルター」は、ベルギー産リネンで日本が製造している台形フィルターです。
縫い目が出る部分を少なくしているため、洗いやすいうえ何度洗っても丈夫で長持ちします。
商品詳細
メーカー | galali organic |
サイズ | 15×11㎝ |
生産国 | リネンはベルギー産 製造:日本 |
作れる量 | 2~4杯用 |
フィルターの形 | 台形 |
価格 | ¥1,628 |
3. オーガニックでさわやかな酸味のあるコーヒーを楽しみたいなら「galali organic オーガニックリネン コーヒーフィルター 円錐」
- さわやかで酸味のある味わいが楽しめる
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
こちらは2番目に紹介したコーヒーフィルターと同じですが、フィルターの形が円錐型です。
そのため、コーヒーの粉がお湯と触れる時間が少なく、さわやかで酸味のある味わいが楽しめます。
自分の使用するドリッパーに合わせて選びましょう。
商品詳細
メーカー | galali organic |
サイズ | 15×11㎝ |
生産国 | リネンはベルギー産 製造:日本 |
作れる量 | 2~4杯用 |
フィルターの形 | 円錐形 |
価格 | 1,660円 |
4. 電気式コーヒーメーカーにも使える「マユマイユ 洗って繰り返し使えるコーヒーフィルター」
- リーズナブルな価格で購入できる
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「洗って繰り返し使えるコーヒーフィルター」はお得な3枚入り。
1枚697円ほどのリーズナブルなリネンフィルターです。
電気式のコーヒーメーカーにも使うことができます。
お手入れは水で流すだけなので、さほど手間もかからず使いやすいでしょう。
商品詳細
メーカー | IFNi ROASTING&CO. |
サイズ | 12×13㎝ |
生産国 | 日本 |
作れる量 | 1~4杯用 |
フィルターの形 | 円錐形 |
価格 | ¥2,090 |
5. 長く愛用できるフィルター「ヤマコー 珈琲クロスフィルター 」
- 耐久性が高い
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「ヤマコー 珈琲クロスフィルター 」は、白に黄色のステッチで縫製された円錐型フィルターです。
何度でも繰り返し洗える耐久性の高さがあり、長く愛用できます。
底を折れば台形ドリッパーにも使用可能です。
商品詳細
メーカー | ヤマコー 珈琲クロスフィルター |
サイズ | 記載なし |
生産国 | 日本 |
作れる量 | 1~4杯用 |
フィルターの形 | 円錐型 |
価格 | 1,650円 |
6. 雑味のないコーヒーが楽しめる「Bolio オーガニック 麻 再利用可能 コーヒーフィルター 台形」
- 滑らかな口あたりが楽しめる
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「Bolio オーガニック 麻 再利用可能 コーヒーフィルター」は、抽出されるコーヒーの味わいにこだわって作られたフィルターです。
大きな魅力は、なめらかで雑味のない上質な味わいが楽しめること。
20〜30回ほど使用した頃にコーヒーの油分の匂いが気になることがありますが、煮沸洗浄することで解消できます。
長く衛生的に使えるリネンコーヒーフィルターです。
商品詳細
メーカー | Bolio |
サイズ | 記載なし |
生産国 | アメリカ |
作れる量 | 1〜4杯用 |
フィルターの形 | 台形 |
価格 | ¥9,800 |
7. 身体に優しいオーガニックヘンプ使用「Bolio オーガニック 麻 再利用可能コーヒーフィルター 円錐型」
- すっきりとした味わいが楽しめる
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
さきほどの商品の円錐型のタイプです。
身体に優しい100%オーガニックヘンプ素材で作られています。
円錐型は台形型と比較してすっきりとした味わいになりやすいです。
安心素材のリネンフィルターを使って美味しいコーヒーを楽しみましょう。
商品詳細
メーカー | Bolio |
サイズ | 記載なし |
生産国 | アメリカ |
作れる量 | 1〜4杯用 |
フィルターの形 | 円錐形 |
価格 | ¥7,400 |
8. 日本製のコーヒー用クロスフィルター「マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 日本製の麻布」
- シンプルな形状でお手入れが簡単
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 日本製の麻布」は、1つ1つ手作りの3枚入りです。
スイスのオーガニックコットン糸で縫製されており、しっかりとした作りとなっています。
シンプルな形状でお手入れも簡単です。
商品詳細
メーカー | マルマイユ |
サイズ | 記載なし |
生産国 | 日本 |
作れる量 | 1~4杯用 |
フィルターの形 | 円錐形 |
価格 | ¥998 |
9. 手紡ぎ・手織り無漂白で何度でも使えるエコフィルター「浮遊 ヘンプコーヒーフィルター」
- 最大7杯まで淹れられる大容量タイプ
- 繰り返し洗って使える
- 少量を淹れる場合はやや扱いにくい
「浮遊 ヘンプコーヒーフィルター」は、無漂白で何度でも使えるエコなフィルターです。
大きめに作られており、最大7杯のコーヒーを入れられます。
ヒマラヤの無農薬の麻で手紡ぎで作られており、生地には厚みがあるので丈夫です。
商品詳細
メーカー | 浮遊 |
サイズ | 記載なし |
生産国 | 記載なし |
作れる量 | 4~7杯用 |
フィルターの形 | 台形 |
価格 | ¥1,780 |
10. 良質なベラルーシ産のリネンフィルター「マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 台形」
- リーズナブルな価格が魅力
- 繰り返し洗って使える
- 洗うことが手間な方には不向き
「マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 台形」は、ベラルーシで作られたリネンフィルターです。
台形の3枚組でリーズナブルな価格が魅力。
使いやすく丈夫な作りで長持ちします。
商品詳細
メーカー | マルマイユ |
サイズ | 9.5cm×5.3cm |
生産国 | ベラルーシ |
作れる量 | 1〜4杯用 |
フィルターの形 | 台形 |
価格 | ¥998 |
11. カラーのステッチが可愛い「IFNi ROASTING & co. リネンクロス コーヒーフィルター ミックスカラー」
- カラーステッチが可愛いデザイン
- コスパが良い
- 洗うことが手間な方には不向き
「IFNi ROASTING & co. リネンクロス コーヒーフィルター ミックスカラー」は、それぞれ異なったカラーステッチの3枚が1セットになったリネンコーヒーフィルターです。
爽やかな「ホワイト/ブルー/グリーン」のセットと明るい「ホワイト/イエロー/レッド」のセットの2タイプがあります。
円錐形ですが、台形ドリッパーやコーヒーメーカーにも使用可能です。
抽出速度や挽き目の調節でさまざまなテイストのコーヒーを楽しめます。
コスパの良さも魅力的。
商品詳細
メーカー | IFNi ROASTING & co. |
サイズ | 記載なし |
生産国 | 記載なし |
作れる量 | 1〜4杯用 |
フィルターの形 | 円錐型 |
価格 | ¥1,728 |
12. 柿渋染めの色味が味わい深いリネンフィルター「柿渋リネンのcoffeeフィルター」
- 柿渋染めの色合いが楽しめる
- 3サイズ展開
- 四角形のため飛び出した部分が邪魔になることがある
「柿渋リネンのcoffeeフィルター」は、青柿を発酵・熟成してできた天然塗料の柿渋で染めたリネンフィルターです。
四角形をしており、円錐ドリッパーはもちろん、ケメックス、台形ドリッパーなどにも使えます。
柿渋とリネンを使った素材は、使い込むほどに色味や感触に表情が出てくるところが大きな魅力です。
1〜2杯用、2〜4杯用、5〜6杯用の3サイズから選べます。
商品詳細
メーカー | 株式会社ブランディングコーヒー |
サイズ | 9.5×8.5cm/12×13cm/15.5×16.5cm |
生産国 | 日本製(高知県土佐清水市) |
作れる量 | 1〜2杯用/2〜4杯用/5〜6杯用 |
フィルターの形 | 四角形 |
価格 | ¥770/¥880/¥1,045 |
リネンコーヒーフィルターを使った美味しい淹れ方
リネンコーヒーフィルターを使った美味しい淹れ方を紹介します。
淹れ方としては、ペーパーフィルターを使った場合と大きく変わらず、フィルターに粉をセットしたらお湯を注ぐだけです。
このとき、新品のリネンコーヒーフィルターを使うのであれば、使いはじめに水で洗ってしっかり乾かしてから使いましょう。
詳しい淹れ方の手順を見てみましょう。
- ドリッパー
- リネンコーヒーフィルター
- 細口ドリップポット
- コーヒー粉(1人分10g)
- お湯(1人分160~180ml)
ドリッパーにリネンフィルターをセットし、人数分のコーヒー粉を平らに入れる。
90℃程度の少量のお湯を注いで、30秒ほどコーヒー粉を蒸らす。
中心から小さな「の」の字を書くように、くるくるとまんべんなくお湯を注いでいく。
残りのお湯を2~3回に分けながら注いで、コーヒーを抽出する。
この時、フィルターにお湯がかからないよう注意しましょう。
また、お湯は最後まで落とし切らないのがポイント。
必要な量のコーヒーが抽出できたら、ドリッパーをサーバーから外して出来上がり。
特に、お湯の温度とお湯を注ぐタイミングは、美味しく淹れるためのポイントになります。
ドリップコーヒーの詳しい淹れ方は、以下の記事をチェック!
リネンコーヒーフィルターのお手入れ方法
お手入れの仕方としては、基本的には水洗いして乾かすだけです。
洗い方の手順は以下のとおりです。
淹れ終わったコーヒー粉のかすを捨てる。
フィルターを裏返してコーヒー粉のついた部分を外側にし、流水で洗い流します。
ぎゅっと小さくまとめてしっかりと水分を絞る。
糸の方向に合わせて引っ張って、形を整えて干す。
何度も使っていると、コーヒーの油分の染みが気になってくることがあります。
そのようなときには、薄めた中性洗剤でもみ洗いして沸騰させ、水気を切って形を整えて乾かしましょう。
また、シワが気になるのであれば、半乾きのときにアイロンを当てるとよいでしょう。
リネン(麻)コーヒーフィルターならお手入れも簡単!
いかがでしたか?
リネン(麻)コーヒーフィルターについて紹介しました。
おすすめ・人気の12選をまとめると次のとおりです。
- 珈琲考具 下村企販 コーヒーフィルター リネンフィルター
- オーガニックリネン コーヒーフィルター 台形
- オーガニックリネン コーヒーフィルター 円錐
- 洗って繰り返し使えるコーヒーフィルター
- ヤマコー 珈琲クロスフィルター
- Bolio オーガニック 麻 再利用可能 コーヒーフィルター 台形
- Bolio オーガニック 麻 再利用可能 コーヒーフィルター 円錐
- マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 日本製の麻布
- 浮遊 ヘンプコーヒーフィルター
- マルマイユ 洗えるコーヒーフィルター 台形
- IFNi ROASTING & co. リネンクロス コーヒーフィルター ミックスカラー
- 柿渋リネンのcoffeeフィルター
本記事のポイントをまとめると次のとおりです。
- リネンコーヒーフィルターは、繊維が絡み合ってできた糸の塊で、ペーパーフィルターよりも油分を通す
- リネンコーヒーフィルターのメリットは、コーヒー豆本来の深みやコクを楽しめること、丈夫で繰り返し使えることなど
- デメリットは、粉がくっついてしまうのでやや洗いにくいこと
- リネンコーヒーフィルターの選び方のポイントは「形状」と「サイズ」
- おすすめは「珈琲考具 下村企販 リネンフィルター」や「galali organic オーガニックリネン コーヒーフィルター台形」など
- 淹れ方の基本はペーパーフィルターと同じ
- お手入れ方法は、基本的には水洗いして乾かすだけ
リネンコーヒーフィルターは、何度も使えて経済的なうえ、お手入れも簡単な優秀アイテムです。
毎日コーヒーを淹れる習慣のある方は、ぜひ試してみてください!
リネン以外にもおすすめのコーヒーフィルターが知りたい方は、以下の記事をチェック!