メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

テイラードカフェの評判・口コミは?特徴からおすすめまで完全解説

テイラードカフェの評判は?気になる特徴からおすすめまで完全解説

cotteaからリニューアルされたテイラードカフェの評判ってどうなの?

テイラードカフェのおすすめコーヒーが知りたい!

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

コーヒー豆&粉のおすすめ通販サイトとして人気のテイラードカフェ。

本記事では、テイラードカフェについて徹底解説していきます。気になる評判・口コミからサブスク、おすすめまで幅広く紹介!

この記事の結論
  • テイラードカフェ(TAILORED CAFE online store)とは、cotteaからリニューアルされたコーヒー通販サイト
  • テイラードカフェは、15種類のシングルオリジンが「ライトロースト」「ミディアムロースト」「ダークロースト」に分けられ、わかりやすい販売をしている
  • 毎月3種類のコーヒーが届く定期便サービスがある
  • テイラードカフェの評判・口コミは良好
  • テイラードカフェは、自分好みのコーヒー豆を見つけたい人におすすめ
  • おすすめのコーヒー豆は「エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り」など
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 柏倉元太
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年、専門家として活動しています。運営する国内最大級のコーヒー情報サイト「コーヒー豆研究所」(月間60万PV)は多くの読者に支持され、テレビ番組『ZIP!』をはじめ各種メディアにも出演。自社ブランド「ラボカフェ」では、厳選したコーヒー豆を販売しています。

それでは早速見ていきましょう。

タップできる目次
当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒー季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめる
  3. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

\ 約1分でぴったりの1杯を見つけよう /

コーヒー診断
4万通り以上の組み合わせ

テイラードカフェ(TAILORED CAFE online store)とは?

テイラードカフェ(TAILORED CAFE online store)とは?
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

ずばりテイラードカフェ(TAILORED CAFE online store)とは、コーヒーの通販サイトです。

「TAILORED CAFE online store」として2021年4月頃に登場し、おしゃれかつ洗練されたデザインが印象的。

コーヒー豆って色々な種類があるので、自分が飲みたいと思うものを見つけるのは大変ですよね。

テイラードカフェは15種類のスペシャルティコーヒーを用意しており、浅煎り・中煎り・深煎りと大きく3タイプに分けて販売しているため、初めての人にもわかりやすく選びやすい工夫がされています。

定期便では3種類をセレクトでき、選んだコーヒーはポストに投函されるので受け取りが簡単なのも嬉しいポイントです。

コーヒー専門家

好きなコーヒー豆3種類を自分で選べるよ。もちろん変更も可能なので安心してね。

Cottea(コッティ)がリニューアル

コッティはテイラードカフェの前身の通販サイトです。

こちらはコーヒーの好みに対する質問に答えた後、無料コーヒーが3杯分届いてその感想を伝えることでさらにおすすめのコーヒーを教えてくれる、というものでした。

さまざまなメディアやInstagramなどのSNSで取り上げられるくらい有名でしたが、2021年1月29日にテイラードカフェへリニューアルすると公式サイトでお知らせがありました。

既に新しいウェブサイトが公開されており、コッティのサイトは公開停止になっています。

※2025年10月時点

コッティを愛用されていた方は、今後テイラードカフェをご利用ください。

テイラードカフェ(TAILORED CAFE)の特徴

テイラードカフェの特徴

リニューアルしたテイラードカフェにはどのような特徴があるのでしょうか。

コーヒー好きな方が利用する際に、気になる点についてまとめてみました。

今回は以下の3つについて徹底調査しました。

詳しい調査・検証内容

検証項目

コーヒー豆研究所では、コーヒーの美味しさを以下の5つと定義し、各商品をレビュー・判断(スコアリング)しています。

  1. 苦味
  2. 酸味
  3. コク
  4. 香り
  5. 甘み

週に3回以上コーヒーを飲む「コーヒー好き」なモニターが、上記の5項目についてそれぞれ「とても満足:5」〜「とても不満:1」の5段階で評価しました。

各項目の評価平均(小数点を含む)をもとに、以下の計算式で100点満点のスコアに換算しています。

最終スコア(100点満点)= 各モニターの5項目の合計点 ÷ 最大点(25点) × 100

たとえば、モニター1名の評価が「苦味:4」「酸味:4」「コク:5」「香り:4」「甘み:5」だった場合、5項目合計は 22点/25点 となり、22 ÷ 25 × 100 = 88点となります。

このようにして、モニター全員分のスコアを平均し、最終スコアを算出しています。

編集部・代表による主観評価

味のスコアだけでは伝えきれない「体験価値」や「ブランド性」なども考慮するため、編集部および代表による主観的なブラインド評価も実施しています。

以下の5つの観点をもとに、編集部3名が5段階で採点。合計点(最大25点)を100点満点に換算し、平均値を「編集部スコア」として算出します。

  1. 香りの複雑さ
  2. 飲みやすさ
  3. 余韻(後味)
  4. パッケージの工夫
  5. ブランドのストーリー性

編集部3名による5項目の採点(最大25点)をそれぞれ×4倍し、100点満点に換算。その平均スコアが「編集部スコア」となり、総合スコアの5%として反映されます。

ユーザー評価に加えて、ブランド体験や設計の工夫まで含めた多角的な評価を実現しています。

追加で確認している項目

以下の項目についても、コーヒーの美味しさを左右する要素として重要であると考え、検証時に合わせて確認しています。

  1. コーヒー豆の鮮度
  2. 焙煎度合い・技術
  3. 産地
  4. 欠点豆の割合

ただし、これらはスコアの算出には含めておらず、参考情報として扱っています。

検証器具

今回使用したコーヒー器具は全自動コーヒーマシンとして人気の「Panasonic NC-A57」。

コーヒー豆を約20g(2カップ分)使い、リッチモードでホットコーヒーのマグカップ1杯分(134ml)を抽出。

味のレビューにおける公平性を保つため、抽出方法の統一に努めています。

より詳細な商品レビューポリシーは、下記のページに記載しているのでご参照ください。

  1. 値段
  2. 定期便・サブスク

順番に解説します。

テイラードカフェには、シングルオリジン15種類とブレンド2種のコーヒー豆があります。

それぞれ大きく3つの焙煎に分類されているため、初めての人にもわかりやすく「自分に合った豆選び」がしやすいでしょう。

ライトロースト

豆本来が持っている個性がそのまま表現される浅煎りのコーヒーは、スペシャルティコーヒーの上質な魅力がストレートに味わえます。

ライトロースト(浅煎り)のコーヒーは次の5種類です。

  • エチオピア ゴティティ ナチュラル:フルーティな甘味と酸味
  • コスタリカ サン ルイス レッドハニー:りんごのようなフレーバーと白ブドウのような甘み
  • エチオピア イルガチェフェ ベレカ:すっきりとした穏やかな酸味と優しい甘み
  • ルワンダ シンビ ブルボン ナチュラル:アプリコットのような甘みとオレンジのような酸味
  • エチオピア グジ ゲレナ ゲイシャ ナチュラル:華やかな香りとアセロラのような酸味

そもそもフルーティーなコーヒーってどんな味?酸味とは違うの?といった方には以下の記事をチェック。

あわせて読みたい
フルーティーなコーヒーとは?おすすめから美味しい飲み方まで徹底解説 フルーティーなコーヒーってなに? おすすめの美味しいコーヒーや飲み方を知りたい!! このような疑問や要望にお答えします。 この記事の結論 フルーティーなコーヒーと...

ミディアムロースト

中煎りのコーヒーは、飲みやすくバランスのとれた味わいのものがほとんどで、どなたでも飲みやすくクセのない風味が味わえます。

ミディアムロースト(中煎り)のコーヒーは次の4種類です。

  • ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル:ワインの風味と巨峰のような甘さ
  • グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ:ナッツの香ばしさとマーマレードのような甘さ、バランスがよい
  • エチオピア シダモ タデGG カフェインレス:栗のような甘く香ばしい香りのデカフェ
  • ニカラグアリモンシージョ:ダークチェリーの果実感とカシューナッツの風味

ダークロースト

コーヒーらしい苦味と奥深い風味を味わえるのが、深煎りコーヒーの魅力。

最近は、エチオピアなどの明るい酸味を特徴とする豆を深煎りにして、フルーティさと深みを合わせ持った味わいを楽しむ人も増えています。

ダークロースト(深煎り)のコーヒーは次の6種類とブレンド2種類です。

  • ブラジル ダテーラ ナチュラル:ビターチョコレートフレーバーにナッツのような香ばしさ
  • ケニア ンチョロイボロ AA :カカオのような香ばしさと熟した果実の風味
  • インドネシアマンデリン
  • エチオピア コチェレ ナチュラル:スパイシーな爽やかさと黄桃のような甘さ
  • エチオピア イルガチェフェ ベレカ/深煎り :ティーライクな爽やかさと柑橘系の甘味
  • ルワンダ シンビ ブルボン ナチュラル/深煎り:蜂蜜のような甘さでバランスのよい味わい
  • ドットブレンド:エチオピアの深煎りでフルーティでありながら控えめな酸味
  • アイリッシュコーヒーブレンド:インドネシアのスパイシーさとルワンダの甘味がウイスキーと相性抜群
柏倉元太

豆の煎り具合ごとに種類があるのも嬉しい!

値段

15種類のコーヒーは全て同じ値段で、豆・粉から選ぶことができます。

50g800円
100g1,039円
200g1,749円
300g2,624円
400g3,499円
1000g7,873円

定期便・サブスク

継続して買いたいと思っている人には嬉しい定期便のサービスがあります。

毎月、15種類のシングルオリジンの中から、3種類のコーヒーを届けてくれますよ。

こちらももちろん豆・粉から選ぶことができるので、お好みのものをチョイスしてください。

次の項目で定期便について詳しく見ていきましょう。

自分好みのコーヒー豆が毎月届く「テイラードカフェ スペシャルティコーヒー定期便」

自分好みのコーヒー豆が毎月届く「テイラードカフェ スペシャルティコーヒー定期便」
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

テイラードカフェの「スペシャルティコーヒー定期便」は、テイラードカフェのさまざまな個性を持った15種類のシングルオリジンを月替わりで楽しめるサブスク。

3種類の豆は自分の好みで自由に選ぶことができます。

全国一律送料無料で、いつでも解約OK、コーヒーの種類や配送頻度も随時変更可能なので、気楽に始められます。

定期便の内容

定期便で届く内容は次のとおりです。

テイラードカフェの定期便の1回のお届け内容

豆/粉:50g×3種類または100g3種類

定期便を注文すると初回30%OFF&送料無料、2回目以降は10%OFF&送料無料という嬉しい特典がついてきますよ。

コーヒー専門家

定期便の方が圧倒的にお得ですね。

選べるコーヒーの種類

テイラードカフェの定期便の3種類のコーヒー豆は、焙煎違いも含めた15種類の中から好きなものを自由に選ぶことができます。

ブレンドコーヒーの2種類は、定期便では選べません。

もっとコーヒーのおすすめサブスクが知りたい方は「コーヒー豆のおすすめ人気サブスクランキング14選!定期便で堪能」の記事をチェック!

あわせて読みたい
【2025年】おすすめのコーヒーサブスク・定期便を徹底比較!人気ランキング49選を紹介 すぐコーヒーサブスクのおすすめを知りたい人はこちらをクリック!解説箇所にスキップします。 定期便でコーヒー豆が買えるおすすめサブスクはある? 自宅で手軽に飲め...

テイラードカフェ(TAILORED CAFE)の評判・口コミ

テイラードカフェの評判

テイラードカフェの評判が気になりますよね。

今回はミルトークというサービスを使い、テイラードカフェの口コミ・評判を徹底調査しました。

詳しい調査方法

当サイトコーヒー豆研究所では、テイラードカフェの評判や口コミを決定するに当たって、下記の調査を実施しています。

65人のインターネットアンケート調査
  • 調査期間:2022年12月
  • 調査方法:インターネット調査
  • 対象者:実際に飲んだことがある人

詳しく見てみましょう。

良い口コミ

自分の好みのものをいくつか見つけられる。チョコレート、クッキーにとてもあう。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

柔らかくマイルドな口当たりで甘味があって、冷めてくると甘さが増してくる気がして飲みやすいですし、苦味の中に、ほのかに感じられる酸味があるのでキレが良くて深いコクを感じますし、スモーキーで上品な香りが豊かなので飲み応えがありました。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

頂き物ですが、風味が良くコクがあって美味しかったです。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

風味が良くコクがあって美味しい

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

店の雰囲気も良いし、自分好みのコーヒー見つけられるのもありがたい。スイーツも美味しかった。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

コーヒーはもちろん、店舗に行けばおいしいフードもあるんですね。

オンラインショップのコーヒー診断で、まだ飲んだことのない自分の好みに合ったコーヒーを飲むのもワクワクしそうです。

通販サイトは2021年3月15日にOPENしたばかりです。

柏倉元太

これからますます注目されること間違いなしですよ。

悪い口コミ

高いので大事に飲む。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

店舗が近くにないので増やして欲しい。高め。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

焙煎日が書かれていないのが気になりましたし、少し割高で困りました。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

新しもの好きなので覗いてみたが、アナログ人間のオジサンには少々敷居が高い。でも、これからの時代にマッチしてスタイルなのだろう。なれると結構はまる気がする。

テイラードカフェのコーヒーを実際に試してみた率直な感想を教えて下さい①良い感想②悪い感想

ネットでは特に欠陥のある悪い口コミは見かけませんでした。

人気の高さは、確かな味と品質が理由だということが分かります。

柏倉元太

最近通販を開始しているため、口コミ自体が少ないですが、サイトもパッケージもおしゃれですね。

テイラードカフェがおすすめな人・おすすめでない人

テイラードカフェは、良い口コミが多く人気のあるお店ですが、いろいろな側面を見ていくと、人によっては合う合わないもあるでしょう。

そこで、メリット・デメリットを踏まえて、テイラードカフェがおすすめな人とそうでない人を見ていきます。

テイラードカフェ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 15種類のコーヒーが楽しめる
  • 全体的に高品質
  • 定期便の場合、いつでも解約・スキップできる
デメリット
  • 価格が高め
  • 焙煎日の記入がないため、鮮度が不明

テイラードカフェは、以下のような人におすすめです。

  • 自分好みのコーヒーが知りたい人
  • まだ飲んだことがないコーヒーにチャレンジしてみたい人
  • 家にいながらおいしいコーヒーが飲みたい人
  • 自分の好きなコーヒーを自由に選べる定期便を利用したい人
  • コーヒーの定期便を契約したいが、解約の縛りなどを気にしたくない人

反対に、もう自分が好きなコーヒー豆が確立していてそれだけで満足という人は、利用する必要はないかもしれませんね。

コーヒー専門家

普段飲まないコーヒーに手を出してみるのもアリかも?

テイラードカフェのおすすめコーヒー5選

テイラードカフェのおすすめコーヒー2選

オンラインショップで15種類のコーヒーが売られているテイラードカフェ。

その中でおすすめのコーヒー豆を5つ紹介します。

まとめると以下のとおりです。

スクロールできます
No.商品名商品画像産地焙煎度合い
1エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り1. フルーティな深煎りが楽しめる「エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り)」エチオピアダークロースト
2グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ2. 柑橘の香りとカカオのような苦味が魅力「グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ」グアテマラミディアムロースト
3ブラジル ダテーラ ナチュラル3. ビターチョコレートのような甘苦さとナッティな香ばしさ「ブラジル ダテーラ ナチュラル」ブラジルダークロースト
4ニカラグア リモンシージョ4. フルーティな酸味としっかりした味わい「ニカラグア リモンシージョ」ニカラグアミディアムロースト
5ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル5. 独特の個性を持ったコーヒー「ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル」ドミニカミディアムロースト

順番に解説します。

1. フルーティな深煎りが楽しめる「エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り)」

1. フルーティな深煎りが楽しめる「エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り)」
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

最初に紹介するテイラードカフェのおすすめのコーヒー豆は「エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り)」。

熟した果実のような甘さがありながら、爽やかなスパイシーさも感じられるコーヒーです。

やわらかな酸味としっかりとした深煎りらしい苦味のバランスが心地よく、アイスコーヒーにしてミルクや豆乳を加えても美味しく味わえるでしょう。

エチオピア産コーヒーの深煎りをまだ試したことがない人に、おすすめしたいコーヒーです。

エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り
甘味
60
酸味
50
苦味
68
コク
50
香り
65

商品詳細

産地エチオピア
焙煎度ダークロースト
内容量50g・100g・200g・300g・400g・1000g
値段800円・1,039円・1,749円・2,624円・3,499円・7,873円

2. 柑橘の香りとカカオのような苦味が魅力「グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ」

2. 柑橘の香りとカカオのような苦味が魅力「グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ」
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

続いて紹介するテイラードカフェのおすすめのコーヒー豆は「グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ」。

グァテマラの有名な生産地の1つ、ウエウエテナンゴ地区のプロヴィデンシア農園のコーヒー豆です。

しっかりとした酸味があり、柑橘系の香りとカカオを思わせる苦味が魅力。

フローラルな香りも特徴的で、全体的にバランスの整った香ばしい味わいが楽しめます。

グアテマラ ラ プロヴィデンシア パカマラ
甘味
85
酸味
70
苦味
60
コク
80
香り
90

商品詳細

産地グアテマラ
焙煎度ミディアムロースト
内容量50g・100g・200g・300g・400g・1000g
値段800円・1,039円・1,749円・2,624円・3,499円・7,873円
あわせて読みたい
コーヒー豆のパカマラ種とは?特徴とおすすめのコーヒーを紹介! パカマラ種ってどんな品種なの? パカマラ種のおすすめのコーヒーを知りたい こういった疑問や要望にお答えしていきます。 数あるコーヒー豆の品種の1つである「パカマ...

3. ビターチョコレートのような甘苦さとナッティな香ばしさ「ブラジル ダテーラ ナチュラル」

3. ビターチョコレートのような甘苦さとナッティな香ばしさ「ブラジル ダテーラ ナチュラル」
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

続いて紹介するテイラードカフェのおすすめのコーヒー豆は「ブラジル ダテーラ ナチュラル」。

ブラジルらしい風味が楽しめるこちらのコーヒーは、ダークチョコレートのようなフレーバーとナッツ系の香ばしさが魅力です。

心地よい甘さの中の苦味が魅力的で、冷めてくるとその甘苦さがより際立ちます。

酸味の印象はほとんどなく、どなたにも親しみやすい味わいです。

ブラジル ダテーラ ナチュラル
甘味
60
酸味
30
苦味
50
コク
50
香り
65

商品詳細

産地ブラジル
焙煎度ダークロースト
内容量50g・100g・200g・300g・400g・1000g
値段800円・1,039円・1,749円・2,624円・3,499円・7,873円

4. フルーティな酸味としっかりした味わい「ニカラグア リモンシージョ」

4. フルーティな酸味としっかりした味わい「ニカラグア リモンシージョ」
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

続いて紹介するテイラードカフェのおすすめのコーヒー豆は「ニカラグア リモンシージョ」。

ニカラグアを代表するリモンシージョ農園は、豊富な水と湿度に恵まれた山奥の山林にあり、カップオブエクセレンスの受賞歴もある有名な農園です。

そんな農園で栽培されたこちらのブルボン種は、プルーンのような甘さと酸味にナッツのような香ばしさが感じられる独特な味わいです。

フルーティな酸味と苦味はバランスがよく、豊かなボディも魅力のコーヒー。

ニカラグア リモンシージョ
甘味
60
酸味
78
苦味
58
コク
40
香り
80

商品詳細

産地ニカラグア
焙煎度ミディアムロースト
内容量50g・100g・200g・300g・400g・1000g
値段800円・1,039円・1,749円・2,624円・3,499円・7,873円

5. 独特の個性を持ったコーヒー「ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル」

5. 独特の個性を持ったコーヒー「ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル」
出典:https://onlinestore.tailoredcafe.jp/

続いて紹介するテイラードカフェのおすすめのコーヒー豆は「ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル」。

いままでに飲んだことがない味わいを楽しんでみたい人は、こちらのドミニカ産コーヒーをどうぞ。

巨峰のような甘さにワインのようなフレーバー、冷めてくると爽やかな酸味とチョコレートのような甘味も感じられます。

ソフトなマウスフィールと長く続く余韻が楽しめるコーヒーです。

ドミニカ キスケージャ ワイニー ナチュラル
甘味
65
酸味
60
苦味
40
コク
45
香り
70

商品詳細

産地ドミニカ
焙煎度ミディアムロースト
内容量50g・100g・200g・300g・400g・1000g
値段800円・1,039円・1,749円・2,624円・3,499円・7,873円

テイラードカフェだけじゃない!コーヒー豆&粉のおすすめ通販サイト3選

テイラードカフェだけじゃない!コーヒー豆&粉のおすすめ通販サイト2選

テイラードカフェでは、おいしいコーヒーがいつでも気軽に買えるということが分かりました。

この他にも、コーヒー豆&粉の通販サイトでおすすめが3つあるので紹介します。

まとめると以下のとおりです。

  1. ラボカフェ
  2. 珈琲きゃろっと
  3. 土居珈琲

順番に解説します。

1. 新鮮な旬のスペシャルティコーヒーが楽しめる「ラボカフェ」

ラボカフェ
出典:https://shop.coffee-labo.co.jp/
1. 美味しい旬のコーヒーが月替わりで楽しめる「ラボカフェ」
出典:https://shop.coffee-labo.co.jp/

厳選された高品質なスペシャルティコーヒー豆を、いつでも新鮮な状態で提供しているラボカフェ。

特に、こちらの定期便は、こだわりの味わいを高コスパで楽しめるとあって大変人気があります。

ラボカフェ独自のこだわりのガス焙煎で仕上げられており、徹底的に味にこだわった「スペシャルブレンド」、毎月違った味わいをコンセプトにした「月替わりコーヒー」の2種類を楽しむことができます。

全国一律送料無料なうえ、初回限定は200gが30%OFFの2,170円!

シングルオリジンからこだわりのオリジナルブレンドまで、幅広いラインナップからお気に入りのコーヒー豆が見つかるでしょう。

定期便だけで楽しめる「スペシャルブレンド」の味わいグラフは次のとおりです。

甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85
あわせて読みたい
ラボカフェの魅力とは?評判・口コミやおすすめ人気コーヒー豆も紹介! ラボカフェって美味しいのかな? ラボカフェのおすすめのコーヒーが知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 コーヒー豆研究所のオリジナルコーヒーブラ...

2. コスパ抜群のコーヒーが楽しめる!当サイトで一番人気「珈琲きゃろっと」

珈琲きゃろっと
珈琲きゃろっと 初回お試しセット
グァテマラ・グアヤボ農園
甘味
99
酸味
81
苦味
81
コク
93
香り
96

「珈琲きゃろっと」とは北海道恵庭市恵み野にある、家族のスタッフ10数人で経営しているコーヒー屋さんです。

そんな小さなコーヒー豆店のコーヒーを通販で買うことができますよ。

「恵み野ブレンド」「きゃろっとブレンド」などオリジナル商品が売っています。

また、初めて購入する方に限り「初回お試しセット」があります。

コーヒー豆200gが2袋入って、4,583円の商品が税込2,138円送料無料で買えちゃいます。

とてもお得なのでぜひチェックしてみてくださいね。

\ 今なら初回限定53%OFF /

あわせて読みたい
珈琲きゃろっとの評判・口コミは?おすすめの初回お試しセットも紹介 珈琲きゃろっとって何?口コミや評判が気になる 珈琲きゃろっとのお試しセットが気になる…。感想が聞きたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 珈琲きゃろ...

2. 高級なコーヒーを楽しみたい方におすすめ「土居珈琲」

グァテマラ カペティロ農園
甘味
100
酸味
80
苦味
80
コク
80
香り
100

コーヒーづくりに長い歴史を持つ国として、コロンビア、ブラジル、エチオピアがあげられます。

いわば「王道」と称されるバランスのとれたコーヒー豆です。

それに対し、メキシコやタンザニアは個性的な味わいを出すことに力を入れてきました。

先ほどの「王道」に対し、「異端」と言われることも。

そのどちらの銘柄も楽しめるセットが「土居珈琲」の通販で買えてしまいます。

グラムや銘柄数などいろいろ選べるのも嬉しいポイントです。

柏倉元太

豆のまま、細挽き、中挽き、粗挽きの4種類からお好みのものを選んでね。

定期宅配プランなどお得に買えるプランもあるので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

\ 多数メディアに掲載 /

あわせて読みたい
【まずい】土居珈琲の評判は?美味しさの理由からおすすめの豆まで解説 土居珈琲の評判って実際どうなの? 土居珈琲のおすすめコーヒーが飲みたい!おためしセットの口コミは? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 土居珈琲は、高品...

テイラードカフェ(TAILORED CAFE)によくある質問

ここではテイラードカフェによくある質問とその回答をしていきます。

テイラードカフェは本当に美味しい?

実際に飲んでみましたが、全体的に高品質なコーヒーが多く、美味しいと感じました。

スペシャルティコーヒーの個性が楽しめます。

ただ他にもおすすめのコーヒー通販サイト、専門店もあるので、正直そちらを確認してから購入することを強くおすすめします。

» おすすめのコーヒー通販サイトはこちら

テイラードカフェ 定期便の解約方法は?

定期便の解約は、当日の午前10:30までにマイページの定期便管理から解約できます。

またテイラードカフェの他におすすめのコーヒー定期便はたくさんあります。

» おすすめのコーヒー定期便はこちら

テイラードカフェの商品はいつ届く?

毎週水曜日までのご注文は、その週の金曜日までに発送。

到着日は都内の場合は発送日の翌日、その他地域では発送日の2日後を目安。

金曜日10:30以降から日曜日のご注文は月曜日の発送となります。

テイラードカフェの商品の賞味期限はいつ?

公式サイトには以下のように記載されています。

  • 豆:焙煎日より60日
  • 粉:焙煎日より30日
返品はできる?

注文キャンセルは、発送作業までに連絡すれば対応可能です。商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品対応していないです。

豆の種類は変更できる?

マイページより変更可能

支払い方法は何?

対応している支払い方法は以下の通りです。

  • クレジットカード払い
  • Amazon Pay
  • Apple Pay
  • Google Pay

テイラードカフェはあなたの生活を豊かにしてくれる!

テイラードカフェはあなたの生活を豊かにしてくれる!

いかがでしたか?

最後に今回の記事で重要なことをまとめると以下のとおりです。

この記事の結論
  • テイラードカフェ(TAILORED CAFE online store)とは、cotteaからリニューアルされたコーヒー通販サイト
  • テイラードカフェは、15種類のシングルオリジンが「ライトロースト」「ミディアムロースト」「ダークロースト」に分けられ、わかりやすい販売をしている
  • コーヒー豆の値段はどれも一律
  • 毎月3種類のコーヒーが届く定期便サービスがある
  • テイラードカフェの評判・口コミは良好
  • テイラードカフェは、自分好みのコーヒー豆を見つけたい人におすすめ
  • おすすめのコーヒー豆は「エチオピア コチェレ ナチュラル/深煎り」など
  • その他におすすめのコーヒー豆の通販サイトは「ラボカフェ」など

テイラードカフェの評判は良く、悪い口コミは今のところ見受けられませんでした。※2025年10月現在。

テイラードカフェはあなたの生活を豊かにしてくれるはずです!

是非今回の記事を参考にしてもらって、公式サイトを一度訪れてみてください。

また他のコーヒー通販サイトも知りたいという方は「【2023】コーヒー豆通販のおすすめ人気ランキング55選!専門家厳選」の記事をチェック!

あわせて読みたい
【2025年10月】コーヒー豆通販のおすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選 すぐにコーヒー豆通販のおすすめを知りたい人はこちらをクリック!解説箇所にスキップします。 コーヒー豆や粉を通販で買えるおすすめの人気サイトが知りたい! 激安な...
テイラードカフェの評判は?気になる特徴からおすすめまで完全解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次