
スタバのシロップの種類が知りたい

シロップに合うおすすめのカスタムが知りたい
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
スタバではカスタムでドリンクに追加できるシロップがいくつかあり、味わいの幅を広げてくれます。
また、店舗やオンラインストアで購入できるシロップもあり、自宅でも簡単にお店の味を再現することができます。
本記事では、スタバのシロップについて徹底解説します。
- シロップの変更や追加でドリンクをアレンジすることができる
- スタバのシロップには、バニラシロップやキャラメルフレーバーシロップなどがある
- 持ち帰り専用のフレーバーシロップも販売されており、自宅でも簡単にお店の味を再現することができる
日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。
続きはこちら
コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。
エポスカード:ポイント最大15倍!入会費・年会費永年無料。維持コスト¥0の最強カード!スタバカードにチャージでポイント2倍!
- 楽天カード
:2022年度の顧客満足度調査では14連続第1位。使い勝手が良く、年会費無料で5,000Pプレゼント!
- セゾンローズゴールド:毎月1杯分のスタバチケットが付与!今なら新規入会すると¥2,000分のスタバギフトプレゼント
さらに詳しく知りたい方は「スタバで使えるおすすめのクレジットカード10選!約15%お得になる」をチェック!
それでは早速見ていきましょう!
【基本情報】スタバのシロップとは?
スタバのシロップとは、ドリンクの風味をカスタマイズする為に使用される甘味料のことで、これを追加したり変更することで自分好みの味わいを楽しむことができます。
フレーバーには、バニラやキャラメルなど種類が豊富で様々なドリンクに合わせることができ、シロップの追加・変更のカスタムはスタバ常連客からも人気となっています。
詳しいシロップの種類やおすすめのカスタムについては、次の項目で紹介します。
スタバのシロップの種類とおすすめカスタム
スタバで使用できるシロップは、以下のようなラインナップがあります。
シロップ名 | 特徴 |
---|---|
バニラシロップ | 甘く香り高いバニラ風味。どんなドリンクにも合う。 |
キャラメルシロップ | コクのある甘さが特徴で、ラテやフラペチーノ向き。 |
ヘーゼルナッツシロップ | ナッツの香ばしさと甘さが加わるリッチな味わい。 |
アーモンドトフィーシロップ | キャラメルのような甘さとアーモンドの風味が楽しめる(期間限定)。 |
モカシロップ | ほんのりビターなチョコ風味。カフェモカなどに使用。 |
ホワイトモカシロップ | ミルキーで優しい甘さが特徴。ホワイトチョコのような風味。 |
チャイシロップ | スパイスが効いた香り高い味わい。チャイラテに使用。 |
クラシックシロップ | シンプルな甘さをプラスするためのシロップ(砂糖代わり)。 |
シンプルシロップ | 透明な甘さを加え、冷たいドリンクにもなじみやすい。 |
なおここからおすすめシロップとカスタムをまとめると以下の通りです。
種類 | カロリー(1ポンプあたり) | 使用されているドリンク |
---|---|---|
バニラシロップ | 20kcal | キャラメルマキアート、バニラクリームフラペチーノ |
キャラメルフレーバーシロップ | 20kcal | キャラメルフラペチーノ |
チョコレートシロップ | 52Kcal | カフェモカ、ココア |
ホワイトモカシロップ | 52Kcal | ホワイトモカ、ホワイトモカフラペチーノ |
タゾチャイシロップ(トールサイズ) | 102Kcal | チャイティーラテ |
順番に見ていきましょう。
1. まるでデザートを食べているかのような感覚に!「バニラシロップ」
スタバのバニラシロップは、ドリンクに甘さとバニラの風味を加えるための人気のシロップ。
バニラ特有のまろやかで上品な甘さが特徴で、ナチュラルな甘さを追加したい時におすすめです。
バニラクリームフラペチーノやキャラメルマキアートなどのドリンクに使用されています。
種類 | カロリー(1ポンプあたり) | 使用されているドリンク |
---|---|---|
バニラシロップ | 20kcal | キャラメルマキアート、バニラクリームフラペチーノ |
おすすめカスタム
バニラシロップのおすすめのカスタムは、キャラメルフラペチーノにバニラシロップを追加するカスタム。
キャラメルの甘さとバニラの優しい甘さが際立ち、まるでデザートを食べているかのような満足感を楽しむことができるでしょう。
2. 濃厚な甘さとほろ苦さが特徴的な「キャラメルフレーバーシロップ」
キャラメルフレーバーシロップは、キャラメル特有の甘く濃厚な甘さを楽しむことができるシロップです。
リッチなキャラメルの甘さがあり、ミルクやエスプレッソとの相性が抜群です。
スタバでは、キャラメルフラペチーノなどに使用されています。
種類 | カロリー(1ポンプあたり) | 使用されているドリンク |
---|---|---|
キャラメルフレーバーシロップ | 20kcal | キャラメルフラペチーノ |
おすすめカスタム
キャラメルフレーバーシロップにおすすめのカスタムは、カフェラテにキャラメルシロップを追加するカスタムです。
濃厚なキャラメルの甘さが通常のカフェラテに追加され、よりリッチな味わいのキャラメルラテを楽しむことができるでしょう。
3. カカオのリッチな甘さで贅沢気分に!「チョコレートシロップ」
チョコレートシロップは、チョコレート風味を加えるための人気のシロップです。
カカオのリッチな味わいで、上品な甘さとほのかな苦味を加えてくれます。
他の素材にもしっかりと馴染むので、どんなドリンクにも合わせることができるシロップになっています。
スタバでは、カフェモカやココアなどに使用されています。
種類 | カロリー(1ポンプあたり) | 使用されているドリンク |
---|---|---|
チョコレートシロップ | 52Kcal | カフェモカ、ココア |
おすすめカスタム
チョコレートシロップのおすすめのカスタムは、キャラメルマキアートにチョコレートシロップを追加するカスタムです。
キャラメルとチョコの2種類の違った甘さを楽しむことができ、特に甘党の方におすすめのカスタムとなっています。
4. ホワイトチョコの濃厚でクリーミーな甘さが特徴的「ホワイトモカシロップ」
こちらのシロップもチョコ系のシロップで、ホワイトチョコの甘くてクリーミーな味わいが特徴です。
先ほどのチョコレートシロップよりも軽やかでコクがあり、チョコレートのビター感が少なめとなっています。
チョコレートシロップと同様に、ホワイトモカシロップも簡単に溶けるのでどんなドリンクとも相性が良く、ドリンク全体にまろやかさを与えてくれます。
スタバでは、ホワイトモカ、ホワイトモカフラペチーノに使用されています。
種類 | カロリー(1ポンプあたり) | 使用されているドリンク |
---|---|---|
ホワイトモカシロップ | 52Kcal | ホワイトモカ、ホワイトモカフラペチーノ |
おすすめカスタム
ホワイトモカシロップのおすすめのカスタムは、ココアを注文してホワイトモカシロップに変更するカスタムです。
ホワイトモカシロップに変更することでミルキー感が増し、ホワイトチョコレートドリンクのような味わいを楽しむことができます。
特に、甘党の方におすすめのカスタムといえるでしょう。
5. スパイスの香りと甘さでちょっとしたアクセントに!「タゾチャイシロップ」
スパイスの効いた独特の香りと甘さが特徴的な「タゾチャイシロップ」。
香り豊かなシロップではありますが、スパイス感は強すぎないのでチャイが苦手な方でも支持されるようなシロップとなっています。
スタバでは、チャイティーラテなどに使用されています。
おすすめカスタム
タゾチャイシロップのおすすめカスタムは、チャイティーラテにホワイトモカシロップを追加するカスタムです。
ホワイトモカシロップのミルキな甘さが加わり、スパイスの中にも優しい甘さがあり飲みやすいドリンクになります。
シロップの追加・変更の料金
シロップのカスタムの料金は以下のとおりです。
カスタム | 料金 |
---|---|
シロップ変更 | 0円 |
シロップ追加 | 55円 |
自宅でもお店の味に!スタバのフレーバーシロップ4選
実はスタバのシロップは、「フレーバーシロップ」という商品で店舗でも購入することができます。
店舗で取り扱われているフレーバーシロップの一覧は以下のとおりです。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
キャラメルフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
バニラフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
バレンシアフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
ヘーゼルナッツフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
順番に見ていきましょう。
1. 豊かなキャラメルの香りが広がる「キャラメルフレーバーシロップ」
- 手軽にスタバ気分を楽しむことができる
- お菓子作りなどでも使用することができる
- おしゃれなデザインでインテリアとしても馴染む
店舗のドリンクで使用されているキャラメルフレーバーシロップのテイクアウト専用商品です。
内容量も375mlとちょうど良いサイズで、自宅でも簡単にお店の味を再現することができます。
ホットラテやカプチーノに合わせると、よりキャラメルの甘さが引き立ち自宅でも贅沢なカフェタイムを過ごすことができるでしょう。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
キャラメルフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
2. バニラの優しい香りが広がる「バニラフレーバーシロップ」
- 手軽にスタバ気分を楽しむことができる
- おしゃれなデザインでインテリアとしても馴染む
- バニラ特有のやさしい甘さを手軽に追加することができる
こちらのシロップも店舗のドリンクで使用されているバニラフレーバーシロップと同じシロップになります。
自宅では、カフェラテなどに合わせることでバニラの優しい味わいを気軽に楽しむことができます。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
バニラフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
3. すっきりと爽やかな柑橘の風味が特徴的「バレンシアフレーバーシロップ」
- ゼリーやヨーグルトに入れても美味しく楽しむことができる
- 爽やかな柑橘系の風味を楽しむことができる
- 店舗によって入手できる場所とできない場所がある
バレンシアフレーバーシロップは、自宅限定で楽しめるシロップになっておりオレンジの風味が特徴的です。
バレンシアオレンジの甘酸っぱさを感じることができ、アイスラテやフラペチーノに加えることでフルーティーでさっぱりとした味わいを楽しむことができます。
すっきりと爽やかにドリンクを楽しみたい方におすすめのシロップです。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
バレンシアフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
4. ナッツの香ばしい香りが広がる「ヘーゼルナッツフレーバーシロップ」
- 店舗ではできないカスタムを自宅で手軽にすることができる
- 数滴加えるだけでナッツの香ばしい香りが広がる
- パンケーキやアイスに加えても美味しく楽しめる
- 入れすぎると甘みが強くなりすぎて人工的な甘さになる
こちらのシロップも自宅限定のシロップになっており、ナッツの香ばしい風味と甘さを加えることができます。
アイスでもホットでも楽しめるフレーバーシロップになっているため、季節を問わずドリンクに合わせて楽しむことができます。
特に、コーヒーやラテとの相性が抜群で、自宅でリラックスしてカフェタイムを過ごしたい方におすすめのシロップです。
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
ヘーゼルナッツフレーバーシロップ | 375ml | 842円 |
風味豊かなスタバのシロップを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
今回は、スタバのおすすめのシロップのカスタムとフレーバーシロップについて紹介しました。
本記事のポイントをまとめると以下のとおりです。
- シロップの変更や追加をすることで自分好みの味わいにカスタムすることができる
- シロップの変更は無料ですることができ、シロップの追加は55円でカスタムすることができる
- 店舗でも購入できるフレーバーシロップには自宅限定のフレーバーシロップもある
スタバのシロップは様々なドリンクに使用されており、組み合わせ方は人それぞれです。
ぜひ、気軽にシロップのカスタムをして自分好みのドリンクを探してみてください!
自宅でコーヒーを楽しむ機会が多い方は、スタバのフレーバーシロップを購入していつもとは違うカフェタイムにしてみても良いかもしれませんね!