メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

【2024年9月】グアテマラコーヒーのおすすめ人気ランキング17選!

美味しいグアテマラコーヒーを知りたい

美味しいコーヒーを選べるようになりたいな

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

グアテマラはコーヒーの生産地として有名な中南米の国の1つ。

ブレンドにも使われることがありますが、シングルオリジンとしても美味しく楽しめるコーヒーです。

本記事ではグアテマラコーヒーの特徴やおすすめ17選を、ランキング形式で紹介します。

この記事の結論
  • グアテマラコーヒーは爽やかで上質な酸味や、優しいナッツ感が特徴
  • 栽培エリアや等級、焙煎度合が味に変化をもたらす
  • おすすめの淹れ方はハンドドリップとフレンチプレス
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

実際にグアテマラの農園やカフェにも視察

それでは早速見ていきましょう!

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料
  3. :世界で1台の焙煎機で焙煎した「最高の品質・鮮度・焙煎」のコーヒー豆。今なら返金保証付きで初回数量限定53%OFF!

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

グアテマラコーヒーとは?味わいは?

グアテマラコーヒーとは?味わいは?

グアテマラは中米に位置するコーヒー生産国。

コーヒーの輸出量は世界10位で、他にはバナナや砂糖、香辛料などの輸出で知られています。

グアテマラには22の県(行政区画)があり、そのうち20の県でコーヒーが栽培されています。

火山性土壌でミネラル豊富なエリアが多く、降水量が多いのも特徴。

収穫時期は主に11~3月となっています。

グアテマラコーヒーの味わい

グアテマラコーヒーはクセが無く、上質な酸味と甘みが特徴です。

軽く飲みやすいものが多く、グリーンアップルのような爽やかな酸味やほどよいナッツ感が楽しめます。

また、グアテマラコーヒーは、洗浄処理が一般的に行われるため、クリーンで明確な味わいが特徴的です。

グアテマラの産地には、アンティグア、フラスカ、アトイトランなどがあり、それぞれ独自の特徴的な風味があります。

総じて、グアテマラコーヒーは、コクがあり、酸味があり、フルーティーで香り高く、上品な味わいが楽しめるとされています。

グアテマラコーヒーの選び方

コーヒーの本場 中南米に行って豆を調達するまでに
グアテマラ農園の生豆

クセが少なく飲みやすいグアテマラコーヒー。

以下のポイントに注目して好みのグアテマラコーヒーを選んでみましょう。

  • 等級
  • 栽培エリア
  • 焙煎度

1. 等級で選ぶ

グアテマラコーヒーは産地の標高の高さによってグレードがつけられます。

標高等級
1350m~SHB(ストリクトリーハードビーン)
1200~1350mHB(ハードビーン)
1050~1200mSH(セミハードビーン)
900~1050mEPW(エクストラプライムウォッシュド)
750m~900mPW(プライムウォッシュド)
600~750mEGW(エクストラグッドウォッシュド)
~600mGW(グッドウォッシュド)

標高の高いエリアで栽培されると、コーヒーの実がよりしまって密度が高まると考えられています。

さらに標高が高いほど昼夜の寒暖差が大きく、より明るい酸味やジューシーなフレーバが発達します。

2. 栽培エリアで選ぶ

2. 栽培エリアで選ぶ
グアテマラ アンティグア

グアテマラの主なコーヒー栽培エリアは8つあります。

  1. アンティグア(Antigua)産地
  2. フライハーネス(Fraijanes)産地
  3. アティトラン(Atitlan)産地
  4. コバン(Coban)産地
  5. ウエウエテナンゴ(Huehuetenango)産地
  6. サン・マルコス(San Marcos)産地
  7. ニュー・オリエンテ(New Oriente)産地
  8. アカテナンゴ(ACATENAGO)産地

標高や降雨量、土壌環境などで同じグアテマラでも味の違いが生まれます。

3. 焙煎度合で選ぶ

以下の表はコーヒー豆研究所で紹介している、焙煎度合ごとの味わいの違いです。

コーヒー豆 焙煎度合い
※焙煎(ロースト)8段階

グアテマラ産コーヒーはバランスの取れた味わいが特徴。

浅煎りだと、酸味が目立ちシトラス系のキリッとした印象になりやすいです。

中浅煎り~中深煎りを選ぶと、ナッツのような程よい香ばしさ、甘さをともなったグリーンアップルやアプリコットのようなフルーティーさが感じられます。

深煎りにすると酸味は落ち着いて、ローストナッツのような香ばしさ・ビター感が楽しめます。

ストレートで飲む場合は中煎りがおすすめです。

焙煎レベル
浅煎り:ライトロースト・シナモンロースト

ライトローストとシナモンローストは、浅煎りの焙煎度合いになります。

黄色から茶色へと変化する程度の焙煎度合いです。

コーヒーの風味はかなり弱い状態。

焙煎レベル
中煎り:ミディアム・ハイロースト

中煎りはミディアムローストとハイローストです。

この状態では茶褐色とまだ色は薄いものの、軽やかな風味を楽しめます。

特にハイローストは深煎りに近いため、コクと若干の苦味がありながら飲みやすいのが特徴です。

焙煎レベル
深煎り:シティ〜イタリアンロースト
  1. シティロースト
  2. フルシティロースト
  3. フレンチロースト
  4. イタリアンロースト

以上の順番で焙煎度合いは増していきます。

シティローストは最も人気な焙煎度合い。

苦みやコク、甘みのバランスが丁度よいのが特徴で、カフェで提供されるコーヒーもシティローストが多いです。

イタリアンローストになると、コーヒー豆の見た目はほぼ真っ黒です。

味もかなり濃く、味わいも濃厚になります。 

【徹底比較】グアテマラコーヒーのおすすめ人気ランキング17選!

先程紹介した選び方をもとに、グアテマラコーヒーのおすすめランキングを一覧表にまとめると以下の通りです。

スクロールできます
順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位12位13位14位15位16位17位
商品画像ラボカフェ グァテマラ・ラ・ボルサ珈琲きゃろっと 初回お試しセット土居珈琲「小さな焙煎」おためしセットロクメイコーヒー スペシャルティコーヒー 3種類コース第1位. TOPスペシャルティ「No Blend Coffee グアテマラSan Victor農園」第2位. 直火焙煎のコクを感じる「しげとしコーヒー グアテマラダーク」第3位. 芳醇な味わい「姫路珈琲物語 グアテマラSHB」第4位. フローラルなアロマが楽しめる「加藤珈琲店 グアテマラ・ラスデリシャス」第5位. 焙煎度合が指定できる「珈琲問屋 ガテマラSHB」第6位. クリーンでコクのある「inuit coffee roaster グアテマラ アンティグア」第7位. コクと柑橘系の爽やかさ「コーヒーばかの店 グアテマラ250g」第8位. ストレートで存分に甘さを楽しむ「Caffe Cuore ドリップ用グアテマラSHB」第9位. 余韻が長く続く「ヒロコーヒー オーガニックグアテマラ セイラン農園」第10位. フェアトレード&オーガニック「TOKYO COFFEE グアテマラ」第11位. すっきりとした香りと味わい「自家焙煎珈琲豆カカシコーヒー グアテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園」第12位. バランスよくマイルドな「パロットコーヒー グァテマラファンシーサンタロッサ」第13位. 満足感のあるカフェインレス「自家焙煎珈琲豆 八月の犬 デカフェグアテマラ」
商品名ラボカフェ グァテマラ・ラ・ボルサ珈琲きゃろっと 初回お試しセット土居珈琲 「小さな焙煎」おためしセットスペシャルティコーヒー 3種類コースNo Blend Coffee グアテマラSan Victor農園しげとしコーヒー グアテマラダーク姫路珈琲物語 グアテマラSHB加藤珈琲店 グアテマラ・ラスデリシャス珈琲問屋 ガテマラSHBinuit coffee roaster グアテマラ アンティグアコーヒーばかの店 グアテマラCaffe Cuore ドリップ用グアテマラSHBヒロコーヒー オーガニックグアテマラ セイラン農園TOKYO COFFEE グアテマラ自家焙煎珈琲豆カカシコーヒー グアテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園パロットコーヒー グァテマラファンシーサンタロッサ自家焙煎珈琲豆 八月の犬 デカフェグアテマラ
特徴柔らかな酸味とコク、後味のキレの良さ甘みとコクコクと香ばしい香り¥500で楽しめる旬のコーヒーを仕入直火式焙煎姫路の老舗店舗スペシャルティ珈琲豆専門店焙煎度合が選べる焙煎後2日以内しっかりと飲みごたえある焙煎度合が選べるオーガニックコーヒーフェアトレード&オーガニック直火式焙煎カフェインレス
内容量100g~1kg200g×2100g×2銘柄400g
(200g×2)
200g300g1.5kg(500g×3)500g(生豆時。焙煎後、10~15%減)200g250g生豆時410g(焙煎後330g前後)100g400g150g200g500g
値段¥1,000~¥2,138¥2,376¥500¥2,200¥1,350¥1,280¥3,778¥1,150¥1,600¥1,680¥1,290¥594¥3,080¥999¥1,396¥3,283
味わい高級感のある飲みやすいコーヒーすっきりとした酸味のほかに苦味も感じられる香りが強く、ナッツのような甘味と後に残るチョコレートのような余韻スペシャルティコーヒー甘味、香り苦味、コク苦味、香りコク、香り甘味、酸味苦味、コク苦味、コク甘味、香り苦味、香り甘味、苦味コク、香り甘味、コク苦味、コク
フレーバーローストナッツチョコレートダークチョコレート
ナッツ
チョコレート、柑橘系ダークチョコレートローストナッツフルーティーフローラルチョコレート柑橘系フローラル、フルーティーシトラス、ダークチェリーコンプレックスシトラス、スパイシーナッツダークチョコ
焙煎度中深煎り中深煎りおまかせ浅~中煎り中浅煎り中深煎り深煎り中煎り中煎り(選択可)深煎り深煎り中浅煎り中煎り深煎り中深煎り中深煎り深煎り
等級SHB EPSHB記載なしSHBSHBSHBSHBSHBSHBSH・HB記載なしSHBSHB記載なし
栽培エリアラ・ボルサ農園コスタリカ・モンテ・コペイ農園
グァテマラ・グアヤボ農園
エルサルバドル ラ・レフォルマ農園
グァテマラ カペティロ農園
フライハーネスウエウエテナンゴフライハーネス記載なしアンティグア記載なし記載なしチマルテナンゴウエウエテナンゴアンティグアグァテマラ 南部 サンタロッサ地方記載なし
価格はAmazon、楽天市場を参考
詳しい調査・検証内容
検証項目

コーヒー豆研究所では、コーヒーの美味しさを以下の5つと定義し、各商品をレビュー・判断(スコアリング)しています。

  1. 苦味
  2. 酸味
  3. コク
  4. 香り
  5. 甘み

また以上の美味しさを決める要因として、以下の2つの要素も非常に重要なため、検証項目としてあります。

  1. 欠点豆の割合
  2. コーヒー豆の新鮮さ

より詳細な商品レビューポリシーは、下記のページに記載しているのでご参照ください。

検証器具

今回使用したコーヒー器具は全自動コーヒーマシンとして人気の「panasonic nc-a57」。

コーヒー豆を約20g(2カップ分)使い、リッチモードでホットコーヒーのマグカップ1杯分(134ml)を抽出しました。

味のレビューにおける公平性を保つために抽出方法は基本的に統一しています。

第1位. 最高級のコーヒー「ラボカフェ グァテマラ・ラ・ボルサ」

ラボカフェは研究(ラボ)×コーヒーをコンセプトに、美味しさに追求した新気鋭のコーヒーブランドです。

これまで2,000以上販売、3,000商品以上見てきた中から選りすぐりのコーヒー豆を厳選してくれます。

使用している豆はスペシャルティコーヒーです。

※スペシャルティコーヒーとは、味や香りなど決められた評価基準を満たし、豆の体制・工程・品質管理が徹底された高品質な豆のこと

JCQA​コーヒー鑑定士が監修

JCQA​コーヒー鑑定士が監修
森田 和吉氏
  • 全日本コーヒー検定委員会認定
  • JCQA​コーヒー鑑定士 2013年1月取得

以上のような専門の焙煎士が焙煎しているため、味の信頼も抜群です。

柔らかな酸味とコク、後味のキレの良さが特徴

毎年オークションで上位入賞を占める、ウエウエテナンゴ地区最初の農園がラ・ボルサ農園になります。

味わいは柔らかな酸味とコク。後味のキレの良さが特徴で、非常に人気のコーヒー豆です。

スペシャルティコーヒーの良さが際立っているため、キレのある酸味と冷えても酸が残らない、高級感のある飲みやすいコーヒーに仕上がっています。

焙煎方法はガス焙煎です。

柏倉元太

最高の栽培条件を受け、最高級のコーヒーを産出しています

甘味
80
酸味
80
苦味
85
コク
90
香り
80
メーカー名ラボカフェ
商品名ラボカフェ グァテマラ・ラ・ボルサ
内容量100g~1kg
値段1,000円~
焙煎度中煎り
等級SHB EP
栽培エリアラ・ボルサ農園
 

\ 一定以上のご購入でお買い得 /

第2位. 数々の賞を受賞「珈琲きゃろっと お試しセット(グアテマラ・コスタリカ産)」

珈琲きゃろっと

珈琲きゃろっとは、北海道にカフェ焙煎所を運営しているコーヒー豆販売店になります。

コーヒー豆の挽き加減など説明してくれるサンプルが入っており、かなり具体的で初めのうちは重宝します。

2012年には「日本ローストマスターズ」で優勝したこともある通販サイトです。

コーヒー豆焙煎に対してのこだわりが強く、世界で唯一の焙煎機を開発してしまうほどです。

浅煎りから深煎りまで幅広い品揃えであるため、初心者でも利用しやすい通販サイトでしょう。

グアテマラの甘みとコクが際立つ

珈琲きゃろっと グァテマラ・グアヤボ農園(中深煎り)
珈琲きゃろっと コスタリカ・モンテ・コペイ農園(中煎り)

「珈琲きゃろっと お試しセット」は少し深めに焙煎することによって、グアテマラの甘味とコクをより際立たせた味わいを楽しむことができます。

すっきりとした酸味のほかに苦味も感じられ、グアテマラの少し違った一面も美味しいです。

シャープな苦味が特徴のブラジル産コーヒー豆も一緒に試すことができますよ。

コーヒー豆&粉の詳細

グァテマラ・グアヤボ農園
甘味
99
酸味
81
苦味
81
コク
93
香り
96
メーカー名珈琲きゃろっと
商品名初回お試しセット
内容量200g×2(約1〜2ヶ月分)
値段¥2,138
焙煎度中深煎り
等級
栽培エリアコスタリカ・モンテ・コペイ農園
グァテマラ・グアヤボ農園
 

\ 今なら初回限定53%OFF /

あわせて読みたい
珈琲きゃろっとの評判・口コミは?おすすめの初回お試しセットも紹介 珈琲きゃろっとって何?口コミや評判が気になる…。 珈琲きゃろっとのお試しセットが気になる…。感想が聞きたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 珈琲きゃ...

第3位. 高品質な高級コーヒー豆「土居珈琲 「小さな焙煎」おためしセット(グアテマラ・エルサルバドル産)」

珈琲焙煎士である土居博司氏が創業した40年以上の歴史を持つコーヒー豆通販店「土居珈琲(どいこーひー)」。

「珈琲作りのために守る掟」というものが載っており、強いこだわりを感じられるお店となっています。

「土居珈琲」といえば昔ながらの日本人に合う珈琲のイメージが強いでしょう。

コクと香ばしい香りを感じさせる深煎り系のコーヒーが主流です。

土居珈琲の「グアテマラ カペティロ農園」は特に香りが強く、ナッツのような甘味と後に残るチョコレートのような余韻が魅力。

焙煎所には小さな焙煎機が何台もあり、コーヒー作りに関わる色々な研究がされています。

コーヒー豆の詳細

グァテマラ カペティロ農園
甘味
80
酸味
70
苦味
50
コク
60
香り
80
メーカー名土居珈琲
商品名「小さな焙煎」おためしセット
内容量100g × 2銘柄
値段¥2,376
焙煎度おまかせ
等級
栽培エリアエルサルバドル ラ・レフォルマ農園
グァテマラ カペティロ農園
 

\ 多数メディアに掲載 /

あわせて読みたい
土居珈琲の評判は?美味しさの理由からおすすめのコーヒー豆まで解説 土居珈琲の評判って実際どうなの? 土居珈琲のおすすめコーヒーが飲みたい!おためしセットの口コミは? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 土居珈琲は、高品...

第4位. スペシャルティコーヒーが色々楽しめる「スペシャルティコーヒー 3種類コース」

スペシャルティコーヒー 3種類コース

こちらの商品は3種類のコーヒーを500円という破格の値段で、楽しむことができます。

そもそもロクメイコーヒーは、奈良で1974年から続く喫茶店「coffee beans ROCOCO」が運営している今でも人気のコーヒーショップです。

そこの焙煎士である、井田浩司さんは、焙煎技術の日本一を決める、ジャパンロースティングチャンピオンシップ(JSRC) 2018年において、優勝しているほどの実力。

そんなコーヒー(スペシャルティコーヒー)を格安で試すことができるのです。

グアテマラコーヒーは、バランスがよくすっきり飲みやすい中にも、ビターチョコレートのようなコクと甘みが広がるのが特徴です。

コーヒー専門家

メディアにも掲載されたほどの実力だよ!

メーカー名ロクメイコーヒー
商品名スペシャルティコーヒー 3種類コース
内容量
値段¥500
焙煎度浅~中煎り
等級
栽培エリア
あわせて読みたい
ロクメイコーヒーはまずい?気になる評判からおすすめの商品まで紹介 ロクメイコーヒーとは?評判が気になる…。 ロクメイコーヒーの口コミは?おすすめの商品も知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 あなたは普段プレゼ...

第5位. TOPスペシャルティ「No Blend Coffee グアテマラSan Victor農園」

第1位. TOPスペシャルティ「No Blend Coffee グアテマラSan Victor農園」

No Blend Coffeeはスペシャルティシングルオリジンのみを取扱うロースター。

農作物であるコーヒーをその旬に仕入れ、注文ごとに焙煎しています。

ドイツ製半熱風式焙煎機PROBATを使用。

華やかなアロマや、チョコレート、柑橘系の爽やかさを感じます。

グアテマラSan Victor農園
甘味
95
酸味
85
苦味
40
コク
60
香り
95
メーカー名No Blend Coffee
商品名グアテマラSan Victor農園
内容量400g(200g×2)
値段¥2,200(税込)
焙煎度中浅煎り
等級SHB(スペシャルティグレード)
栽培エリアフライハーネス
 

第6位. 直火焙煎のコクを感じる「しげとしコーヒー グアテマラダーク」

第2位. 直火焙煎のコクを感じる「しげとしコーヒー グアテマラダーク」

しげとしコーヒーの中でも人気の「グアテマラダーク」。

直火式焙煎機で中深煎りに仕上げられているので、しっかりとコクを感じます。

キリッと輪郭のある味わいでチョコレートのような印象もあり、スイーツと一緒にも楽しめます。

グアテマラダーク
甘味
60
酸味
30
苦味
80
コク
80
香り
50
メーカー名しげとしコーヒー
商品名グアテマラダーク
内容量200g
値段¥1,350(税込)
焙煎度中深煎り
等級記載なし
栽培エリアウエウエテナンゴ

第7位. 芳醇な味わい「姫路珈琲物語 グアテマラSHB」

第3位. 芳醇な味わい「姫路珈琲物語 グアテマラSHB」

姫路珈琲物語は喫茶店文化の根強い愛知県・姫路の老舗。

4つの焙煎機を豆の特徴や、適切な焼き加減に仕上げるために使い分けています。

しっかりとボディのあるコーヒーが好みの方へおすすめ。

コクや上質な酸味、優しい香ばしさが楽しめる深煎りです。

グアテマラSHB
甘味
70
酸味
40
苦味
80
コク
70
香り
80
メーカー名姫路珈琲物語
商品名グアテマラSHB
内容量300g
値段¥1,280(税込)
焙煎度深煎り
等級SHB
栽培エリア記載なし

第8位. フローラルなアロマが楽しめる「加藤珈琲店 グアテマラ・ラスデリシャス」

第4位. フローラルなアロマが楽しめる「加藤珈琲店 グアテマラ・ラスデリシャス」

スペシャルティ珈琲豆専門店の加藤珈琲店。

高品質なグアテマラコーヒーが、大容量の1.5kgでお得に飲めるセットです。

フルーティーさとコクをバランスよく感じられます。

グアテマラ・ラスデリシャス
甘味
50
酸味
20
苦味
70
コク
80
香り
80
メーカー名加藤珈琲店
商品名グアテマラ・ラスデリシャス
内容量1.5kg(500g×3)
値段¥3,778(税込)
焙煎度中煎り
等級SHB(スペシャルティグレード)
栽培エリアフライハーネス

第9位. 焙煎度合が指定できる「珈琲問屋 ガテマラSHB」

第5位. 焙煎度合が指定できる「珈琲問屋 ガテマラSHB」

珈琲問屋は100種類以上のコーヒーを取扱う専門店。

オーダーごとに、お好みの焙煎度合を指定できます。

珈琲問屋おすすめの「ガテマラSHB」の焙煎度合は中煎り。

味わいのバランスが取れ、甘味と香りを存分に楽しめます。

ガテマラSHB
甘味
80
酸味
70
苦味
60
コク
50
香り
60
メーカー名珈琲問屋
商品名ガテマラSHB
内容量500g(生豆時。焙煎後、10~15%減)
値段¥1,150(税込)
焙煎度中煎り(おすすめ)
等級SHB
栽培エリア記載なし
created by Rinker
¥1,700 (2024/09/12 05:04:05時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
【まずい?】珈琲問屋の評判・口コミは?おすすめ人気コーヒーも紹介 珈琲問屋の評判・口コミは良い? おすすめのコーヒーはあるかな? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 珈琲問屋は、評判のオンラインストアをはじめ、国内に15...

第10位. クリーンでコクのある「inuit coffee roaster グアテマラ アンティグア」

第6位. クリーンでコクのある「inuit coffee roaster グアテマラ アンティグア」

神奈川県葉山で、地域に根付くinuit coffee roaster。

深煎りのコクとグアテマラ由来のクリーンさが後味で感じられます。

上品な酸味がアクセントとして楽しめます。

半熱風の焙煎機を使用して、焙煎後2日以内の新鮮なコーヒーを販売。

グアテマラ アンティグア
甘味
40
酸味
40
苦味
70
コク
80
香り
60
メーカー名inuit coffee roaster
商品名グアテマラ アンティグア
内容量200g
値段¥1,600(税込)
焙煎度深煎り
等級SHB(スペシャルティグレード)
栽培エリアアンティグア

第11位. コクと柑橘系の爽やかさ「コーヒーばかの店 グアテマラ250g」

第7位. コクと柑橘系の爽やかさ「コーヒーばかの店 グアテマラ250g」

コーヒーばかの店では、豆の個性に合わせて焙煎機を使い分けています。

深煎りなので香ばしい香りや深みのあるコクで飲みごたえのあるコーヒー。

シトラス系の爽やかな酸味が広がります。

グアテマラ250g
甘味
30
酸味
40
苦味
80
コク
80
香り
70
メーカー名コーヒーばかの店
商品名グアテマラ
内容量250g
値段¥1,680(税込)
焙煎度深煎り
等級SHB
栽培エリア記載なし

第12位. ストレートで存分に甘さを楽しむ「Caffe Cuore ドリップ用グアテマラSHB」

第8位. ストレートで存分に甘さを楽しむ「Caffe Cuore ドリップ用グアテマラSHB」

Caffe Cuoreの焙煎は、コーヒー国内大会で上位入賞経験もあるオーナーが担当。

焙煎度合が選べて、ドリップコーヒーで選ぶなら「ハイロースト」がおすすめ。

Caffe Cuoreのハイローストはやや浅めで、香りや上品な酸味が楽しめます。

ドリップ用グアテマラSHB
甘味
70
酸味
60
苦味
60
コク
50
香り
80
メーカー名Caffe Cuore
商品名ドリップ用グアテマラSHB
内容量生豆時410g(焙煎後330g前後)
値段¥1,290(税込)
焙煎度中浅煎り
等級SHB
栽培エリア記載なし

第13位. 余韻が長く続く「ヒロコーヒー オーガニックグアテマラ セイラン農園」

第9位. 余韻が長く続く「ヒロコーヒー オーガニックグアテマラ セイラン農園」

自然の森林をできるだけ使って栽培したオーガニックコーヒー。

フルーティーでシトラス系の爽やかさがあり、クリーンな仕上がり。

ダークチェリーのような甘さが長く続きます。

オーガニックグアテマラ セイラン農園
甘味
50
酸味
40
苦味
60
コク
60
香り
80
メーカー名ヒロコーヒー
商品名オーガニックグアテマラ セイラン農園
内容量100g
値段¥594(税込)
焙煎度中煎り
等級SH・HB(1050m~1350m)
栽培エリアチマルテナンゴ

第14位. フェアトレード&オーガニック「TOKYO COFFEE グアテマラ」

第10位. フェアトレード&オーガニック「TOKYO COFFEE グアテマラ」

オーガニック商品を多く取扱うTOKYO COFFEE。

フェアトレードで取引されているコーヒーなので、生産者にも配慮しています。

標高の高いエリアで栽培されていて、コンプレックスな味わいが楽しめます。

グアテマラ
甘味
70
酸味
40
苦味
80
コク
80
香り
60
メーカー名TOKYO COFFEE
商品名グアテマラ
内容量400g
値段¥3,080(税込)
焙煎度深煎り
等級記載なし
栽培エリアウエウエテナンゴ
あわせて読みたい
業務用コーヒー豆のおすすめ人気ランキング14選!安くてコスパ抜群 業務用コーヒー豆のおすすめを知りたい 業務用コーヒーのデメリットはあるの? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 大容量のコーヒー豆が欲しいけどどのように...

第15位. すっきりとした香りと味わい「自家焙煎珈琲豆カカシコーヒー グアテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園」

第11位. すっきりとした香りと味わい「自家焙煎珈琲豆カカシコーヒー グアテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園」

柑橘系の爽やかさや華やかな香りを楽しむカカシコーヒー グアテマラ。

バランスの取れた上質な味わいが特徴です。

スパイシーさも感じられ、定番かつ飽きのこないコーヒーです。」

グアテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園
甘味
70
酸味
65
苦味
65
コク
80
香り
85
メーカー名自家焙煎珈琲豆カカシコーヒー
商品名グアテマラ
内容量150g
値段¥999(税込)
焙煎度中深煎り
等級SHB
栽培エリアアンティグア(サカテベケス県ホコテナンゴ市)

第16位. バランスよくマイルド「パロットコーヒー グァテマラファンシーサンタロッサ」

第12位. バランスよくマイルドな「パロットコーヒー グァテマラファンシーサンタロッサ」

直火式焙煎機で甘さを引き出すように焙煎されています。

ナッツのような香ばしさや、優しい酸味が特徴。

少ししっかりめに淹れてミルクと合わせるのもおすすめです。

グァテマラファンシーサンタロッサ
甘味
70
酸味
30
苦味
70
コク
80
香り
60
メーカー名パロットコーヒー
商品名グァテマラファンシーサンタロッサ
内容量200g
値段¥1,396(税込)
焙煎度中深煎り
等級SHB
栽培エリアグァテマラ 南部 サンタロッサ地方

第17位. 満足感のあるカフェインレス「自家焙煎珈琲豆 八月の犬 デカフェグアテマラ」

第13位. 満足感のあるカフェインレス「自家焙煎珈琲豆 八月の犬 デカフェグアテマラ」

化学薬品未使用のスイスウォーター精製法でカフェイン除去。

深煎りなのでコクを感じ、デカフェでも飲みごたえがあります。

ミルクを入れてカフェオレにしても美味しいです。

デカフェグアテマラ
甘味
50
酸味
40
苦味
90
コク
80
香り
60
メーカー名自家焙煎珈琲豆
商品名デカフェグアテマラ
内容量500g
値段¥3,283(税込)
焙煎度深煎り
等級記載なし
栽培エリア記載なし

グアテマラコーヒーの美味しい飲み方

グアテマラコーヒーの美味しい飲み方

グアテマラコーヒーは比較的軽めですが、淹れ方によって味わいの変化を楽しめます。

すっきりと爽やかな酸味を楽しみたい場合はハンドドリップがおすすめ。

しっかりとした甘味やボディを感じたい時はフレンチプレスを使うといいです。

以下におすすめの淹れ方・焙煎度合をまとめました。

浅煎り~中煎り中深煎り~深煎り
湯温約92度約88~90度
ハンドドリップ◎ ※全体にむらなく注ぐ〇 ※中央に複数回に分けて注ぐとボディが出やすい
フレンチプレス

様々な淹れ方や焙煎度合で好みの味を見つけてみましょう!

高品質のグアテマラコーヒーを楽しもう!

高品質のグアテマラコーヒーを楽しもう!

いかがでしょうか?

グアテマラコーヒーおすすめ17選を紹介してきました。

本記事で重要なことをまとめると以下のとおりです。

  • グアテマラコーヒーは爽やかで上質な酸味や、優しいナッツ感が特徴
  • 栽培エリアや等級、焙煎度合が味に変化をもたらす
  • おすすめのグアテマラコーヒーは「No Blend Coffee グアテマラSan Victor農園」「しげとしコーヒー グアテマラダーク」など
  • おすすめの淹れ方はハンドドリップとフレンチプレス

栽培エリアによる味わいの違いや淹れ方など、楽しみ方がたくさんあります。

本記事で紹介した選び方やおすすめを参考にぜひ好みの味を見つけてください!

【2023年5月】グアテマラコーヒーのおすすめ人気ランキング17選!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

柏倉 元太のアバター 柏倉 元太 日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ/コーヒー専門家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ資格を取得し、現在はコーヒー専門家として活動。また独自のコーヒーブランド「ラボカフェ」も運営。

このサイトでは毎日"香りから始まるひと時を。"をモットーに、コーヒー豆についての情報や皆様に役立つ情報をメディアを通して発信しています。いいなと思ったら是非、拡散よろしくお願い致します。

タップできる目次