メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

イタリアのコーヒーの特徴とは?種類からおすすめブランドまで解説

イタリアのコーヒーって聞かないけど実際どうなの?詳しく聞きたい!

イタリア産のコーヒー豆ってよく知らないな…おすすめが知りたい。

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

この記事の結論
  • イタリアのコーヒーの特徴としては、苦みが強く酸味はほとんどない
  • イタリアのコーヒー発祥の地は、ベネツィア
  • エスプレッソ文化が根付いている
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう。

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒー季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめる
  3. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

イタリアのコーヒーの味わい

イタリアのコーヒーの味わい
実際にイタリアのカフェで注文したエスプレッソ

今回は実際に現地イタリアに赴いて、本場のエスプレッソを飲んで徹底調査しました。※複数店舗まわって調査。

イタリア産コーヒーの味わいの特徴としては、苦みが強く酸味はほとんどないことです。

これはイタリアのコーヒーの焙煎度合いが深いためです。

コーヒー豆の焙煎は浅煎り深煎り色々あり、ライトローストからイタリアンローストまでの8段階になっています。

イタリアのコーヒー豆のローストは深煎りの中の深煎りなのです。

イタリアンコーヒーならではの焙煎で、コーヒー豆の色は真っ黒。

長時間焙煎することでコーヒー豆の油分も出てくるため、コーヒー豆自体が黒光りしています。

抽出したコーヒーもこってりとした感じになります。

より詳しく知りたいという方は、こちらの記事を参考にしてみてください!

あわせて読みたい
コーヒー豆のローストとは?段階の違いや自宅で焙煎する方法を紹介 コーヒー豆のローストってよく聞くけど実際どういう意味なの? ローストを自宅で簡単にできる方法も教えてほしい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 1杯の...

イタリアのコーヒーの種類

イタリアのコーヒーの種類

そしてイタリアのコーヒー豆は以下のような種類があります。

基本的には10種類です。まとめると以下の通り。

  1. エスプレッソ
  2. カプチーノ
  3. カッフェ・マキアート
  4. カフェラテ
  5. ラッテ・マッキアート
  6. カフェ・コン・パンナ
  7. カフェ・コレット
  8. カッフェ・デカフェイナート
  9. カッフェ・ドルヅォ
  10. カッフェ・シェケラート

一つ一つ解説していきます。

エスプレッソ

エスプレッソ(Espresso)はイタリアを代表するコーヒーの種類です。

イタリアコーヒーといえばエスプレッソというイメージも強いのではないでしゅうか?

エスプレッソは深煎りのコーヒー豆を使って、水蒸気で加圧&抽出したコーヒーのことを表しています。

「エスプレッソは苦すぎる」という印象を持つ方も多いと思いますが、一回本場のエスプレッソを試してみましょう。

本場イタリアのエスプレッソ

イタリアのエスプレッソは深煎りで苦味は強いですが、イタリアの主流のやり方が存在します。

それはコーヒーにたっぷりと砂糖を入れ、しっかりかき混ぜる方法。

本場イタリアのエスプレッソを飲めば、その魅力にはまるはずです。

眠気を覚ましたいときやリラックスしたい際や、消化の手助けをしたい際にもおすすめです。

コーヒー専門家

イタリアのエスプレッソコーヒーは一味違うね!

カプチーノ

カップチーノ(Cappuccino)は、エスプレッソに続いて人気の高いイタリアのコーヒーです。

エスプレッソが基本となっており、そこにスチームミルクが注がれています。

エスプレッソ:ミルクは1:3くらいの比率で入れましょう。

ミルクがたくさん入っているのが特徴です。

そのためエネルギーチャージのための朝食後によく飲まれます。

カッフェ・マキアート

コーヒーのマキアートとは?ラテやカプチーノとの違い・作り方も解説

カッフェ・マッキアートもまた、カップチーノと同じくエスプレッソに続く人気の高いイタリア産のコーヒーです。

カップチーノと同じでエスプレッソ&スチームミルクの組み合わせにはなります。

違ってくるのはその割合です。

たくさんのミルクを注ぐカップチーノに対し、「カッフェ・マッキアート」は、ほんの少しだけ注ぐだけなのです。

あわせて読みたい
コーヒーのマキアートとは?ラテやカプチーノとの違い・作り方も解説 そもそもマキアートって美味しいの? マキアートとラテの違いは? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 カフェのメニューでもお馴染みの「マキアート」。 アレ...

日本ではキャレメルマキアートが人気

日本では「キャラメルマキアート」という飲み物が人気が高いですが、その影響のせいでカッフェ・マッキアートに対しても「甘そう」というイメージを持っている方が少なくありません。

しかし実際のところは、苦味の深いエスプレッソに、ほんの少しのスチームミルクを注いでいるだけなのです。

そのため甘みはあまりありません。

優しい味わいが特徴的です。

カフェ・ラテ

カフェラテ

カッフェ・ラッテは、エスプレッソ&ミルクの割合がカプチーノと同じコーヒーになります。

その違いはスチームミルクであるかないかです。

カップチーノにはミルクを泡立てて作ったスチームミルクというものが使用されていますが、カッフェ・ラッテには一般的なミルクが使われているのが特徴的です。

ラッテ・マッキアート

ラッテ・マッキアートは、たくさん入ったミルクに少しだけコーヒーが加えられたコーヒーになります。

ラッテ・マッキアートの名前にもある「ラッテ(Latte)」には「ミルク」という意味があります。

そして「マッキアート」には「シミのついた」という意味があり、直訳すると「シミのついたミルク」となります。

面白い名前です。

カフェ・コン・パンナ

「エスプレッソは一口で飲み」という飲み方がイタリア流になりますが、カフェ・コン・パンナの場合はまた異なる飲み方をします。

カフェ・コン・パンナを注文するとスプーンも一緒についてくるため、ホイップクリームをすくいながら食べたり、エスプレッソと絡めたり、クリームをエスプレッソに溶かしながら飲んでみるのも良いでしょう。

ぜひ味わってみましょう。

カフェ・コレット

カフェ・コレットは、エスプレッソにアルコールを加えたコーヒーです。

イタリア産のコーヒー豆がこのような種類のコーヒーにもなっています。

カフェ・コレットに使用されるのは「グラッパ」や「サンブーカ」・「ゴッチェ・インペリアーリ」などのアルコール濃度の強いものばかりになります。

ゴッチェ・インペリアーリには、なんと92度もの度数が含まれています。

柏倉元太

そんなアルコール度数が強かったらすぐに酔っちゃうよ…!

カッフェ・デカフェイナート

カッフェ・デカフェイナートは、ノンカフェインです。

ノンカフェインコーヒー

ノンカフェインとは、カフェインが含まれていないものを一般的言います。

ノンカフェインのエスプレッソは、日本でも飲むことは可能ですが、未だ日本人の間ではあまり浸透しておらず、注文してから提供されるまでに多くの時間がかかってしまうということがあります。

カッフェ・ドルヅォ

カッフェ・ドルヅォはカフェインの摂り過ぎを気にしている方におすすめの飲み物です。

「オルヅォ」とはイタリア語で「大麦」のことを表しています。

コーヒー豆の代わりに大麦を焙煎してエスプレッソの様に水蒸気で加圧抽出して作られた飲み物になります。

自然とコーヒーのような風味を楽しむことが可能なのです。

カッフェ・シェケラート

カッフェ・シェケラートは、簡潔に言うとイタリアのアイスコーヒーに当たるコーヒーになります。

カッフェ・シェケラートの名前にもある「シェケラート」とは「シェイクした」という意味になります。

シェイクして作られるアイスコーヒー

その名の通りで、カッフェ・シェケラートはシェイクして作られたアイスコーヒーです。

カッフェ・シェケラートは、水蒸気で加圧抽出したばかりの熱々のエスプレッソ&ガムシロップ&氷をシェイクして作ることが出来ます。

エスプレッソやガムシロップの量を調節したり、ミルクを加えるなどをすると、好みの味にアレンジすることが出来るのもカッフェ・シェケラートの魅力の一つです。

冷たいコーヒーが飲みたい際にぜひ挑戦してみてください。

イタリアのコーヒーの歴史

イタリアのコーヒーの歴史

イタリアのコーヒー文化の歴史は非常に古く、15世紀頃までさかのぼります。

その始まりの場所は、当時交易で発展していたイタリアのベネツィア。

アラブ人の飲み物としてコーヒーが飲まれ始めたのがきっかけと言われています。

それから徐々にイタリア人の間でもコーヒーを飲む習慣が広まっていき、1720年には「カフェ・フローリアン」という世界最古のカフェが誕生しました。

やがてコーヒー文化はイタリア全土に広がり、今では国内に16万軒以上ものカフェがイタリアには存在します。

イタリアのお土産に合う人気コーヒーブランド2選

イタリアのお土産に合う人気コーヒーブランド2選

続いてはイタリアのお土産にぴったりな、おすすめのコーヒーブランドを紹介します。

イタリアのお土産にコーヒーは欠かせないでしょう。

自分へのお土産や家族へのお土産、友達へのお土産に是非チェックしてみてください。

1. イタリアのトリノで創業された老舗のコーヒーブランド「ラバッツァ」

ラバッツァ
出典:公式サイト

お土産として最初におすすめするのは「ラバッツァ(LAVAZZA)」というコーヒーブランドです。

ラバッツァは1895年にイタリアのトリノで創業された、イタリアの老舗コーヒーブランド。

世界的にも広く知られており、日本でも認知度の高いコーヒーブランドでしょう。

コーヒー好きの方へのお土産にすれば、喜んでもらえることは間違いないでしょう!

おすすめのイタリア産コーヒー粉「ラバッツァ エスプレッソ VP 250g」

おすすめのイタリア産コーヒー粉「ラバッツァ エスプレッソ VP 250g」

おすすめのイタリアのコーヒー粉は「ラバッツァ エスプレッソ VP 250g」。

芳醇な香りと深いコク・香ばしい後味のエスプレッソブレンドに仕上がっています。

コーヒー専門家

濃いめに淹れて、ミルクと砂糖を加える楽しみ方もあるよ!

¥981とコスパ抜群です。

created by Rinker
ラバッツァ
¥1,286 (2024/12/11 22:56:19時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
ラバッツァのコーヒーはまずい?評判から種類・おすすめの豆・粉まで紹介 ラバッツァのコーヒー豆を購入したい 自宅で美味しいエスプレッソが飲みたい こういった疑問や要望にお答えしていきます。 イタリアンレストランやホテルなどで見かける...

2. イタリアのエスプレッソに特化したコーヒーブランド「イリー」

illy(イリー)とは?
出典:keycoffee 公式サイト

「イッリ(illy)」というコーヒーブランドもお土産にはかなりおすすめ。

日本では先ほど紹介した「ラバッツア」と並ぶ高い知名度を誇ります。

イタリアのトリエステという場所で1933年に創業されました。

エスプレッソに特化したコーヒーブランドで、味も一級品です。

イタリアのおすすめコーヒー豆「イリー ブレンド 豆 ミディアムロースト」

1. バランス良い味わい「ミディアムロースト(クラシコ)」
出典:Amazon

おすすめのイタリアのコーヒー豆は「イリー ブレンド 豆 ミディアムロースト」。

厳選されたアラビカ種のコーヒー豆を100%使用し、芳醇なアロマとバランスのとれた味わいが特徴的です。

柏倉元太

極細挽きでエスプレッソ、中挽きにしてドリップコーヒーでも楽しむことが出来るね!

¥1,296と安いのも嬉しいポイント。

あわせて読みたい
【徹底解説】イリーのコーヒーとは?インスタントやコーヒー粉も解説 イリーのコーヒーの種類とは? イリーのコーヒーはどこで飲めるの? こういった疑問や要望にお答えします。 エスプレッソの本場、イタリアの本格的なコーヒーを楽しむこ...

イタリアのコーヒーの美味しい飲み方

イタリアのコーヒーの美味しい飲み方

基本的にイタリアのコーヒーはエスプレッソのような飲み方が一般的です。

エスプレッソとは、深煎りの細かく挽いたコーヒー豆を少ない水分量で加圧抽出したものです。

コクある深い香り&酸味よりも苦みのある味わいが特徴的です。

つまり、より高度にエスプレッソをすることで本場イタリアンコーヒーの味に近づきます。

そのため、エスプレッソを極めるとなるとそれなりのマシンが必要になってきます。

お気に入りのマシンを見つけつつ、エスプレッソをするのがイタリアンコーヒーの美味しい飲み方でしょう。

あわせて読みたい
エスプレッソとは?おすすめのマシンから美味しい飲み方まで紹介 エスプレッソってよく聞くけど何かよくわからないな…。 エスプレッソを飲むためのおすすめのマシンが知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 カフェや...

本場のイタリア産のコーヒー豆を味わおう!

本場のイタリア産のコーヒー豆を味わおう
実際に飲んだイタリアのエスプレッソ

いかがでしたでしょうか?

イタリアのコーヒーの特徴について、種類からおすすめブランドまで解説しました!

本記事で重要なことをまとめると以下のとおりです。

  • イタリアのコーヒーは苦みが強く酸味はほとんどないのが特徴
  • イタリアのコーヒー発祥の地はベネツィア
  • イタリアはエスプレッソ文化が強く根付いている

イタリアのコーヒーはイタリアンローストとしても知られているように、苦みが強く酸味はほとんどないことが特徴的です。

是非自分でも購入してみて、実際の味を体験してみてください。

あわせて読みたい
【実飲】ヨーロッパのコーヒー文化・歴史とは?有名ブランドも紹介! ヨーロッパのコーヒーっておいしいの? ヨーロッパのコーヒーブランドについて知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 コーヒーの本場といったら、やは...
イタリアのコーヒーの特徴とは?種類からおすすめブランドまで解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

柏倉 元太のアバター 柏倉 元太 日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ/コーヒー専門家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ資格を取得し、現在はコーヒー専門家として活動。また独自のコーヒーブランド「ラボカフェ」も運営。

このサイトでは毎日"香りから始まるひと時を。"をモットーに、コーヒー豆についての情報や皆様に役立つ情報をメディアを通して発信しています。いいなと思ったら是非、拡散よろしくお願い致します。

タップできる目次