メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

北欧ブランドのおしゃれなコーヒーカップおすすめ人気ランキング21選!

ちょっと高めのコーヒーカップで贅沢な時間を味わいたい!

ホテルのようなコーヒーカップに憧れる…。

北欧ブランドのコーヒーカップは、おしゃれで高級感もあるため、お気に入りを見つける際の選択肢に入れたいですよね。

本記事では、北欧ブランドのおすすめコーヒーカップをランキング形式で紹介!

またコーヒーカップの出し方・持ち方についてもお伝えします。

この記事の結論
  • 北欧はコーヒーカップブランドの宝庫
  • 日本にもコーヒーカップブランドはたくさんある
  • おすすめランキング第1位は「イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト」
  • 合わせるお菓子は北欧ブランドや北欧をイメージするものだとより特別な時間になる
  • コーヒーカップの正しい持ち方はつまむだけ
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒー季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめる
  3. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

北欧ブランドのコーヒーカップの用途

北欧ブランドのコーヒーカップの用途

自分用に購入をされるという方はもちろんですが、デザイン性に優れ、気品が漂う北欧ブランドのコーヒーカップはさまざまなシーンで活躍してくれます。

  • 結婚祝いや退職祝いなどの贈答用
  • 普段使いというよりも大切な来客があったときの来客用
  • 好みのものを棚に飾ってインテリア用に
コーヒー専門家

用途に合わせて自由自在に使えるのが北欧ブランドの魅力だよね!

シーンや用途に合わせてお気に入りのアイテムを選ぶためには、それぞれ基準が変わってくるでしょう。

そこで、次の項目では選び方のポイントを見ていきます。

北欧風コーヒーカップの選び方

北欧風コーヒーカップの選び方

北欧風コーヒーカップの選び方を紹介します。

  • デザイン
  • サイズ・容量
  • 素材
  • ブランド
  • 取っ手(ハンドル)の形状

以上の5点を選ぶ際の基準にすることで、自分に合ったものを選びやすくなるでしょう。

それぞれ具体的に見ていきましょう。

デザイン

北欧風コーヒーカップはデザインが豊富なので、自分が好きな色味、柄、形を見つけやすいでしょう。

太陽光に当てるとよりタッチが浮き彫りになるようなカップや、芸術性の高い繊細な絵柄のカップなどもあり、デザイン性の高さが感じられるものがたくさんあります。

シンプルなものから凝ったデザインまで様々ですが、気分の上がるような自分の好きなデザインを選びましょう。

サイズ・容量

北欧風コーヒーカップを選ぶ際には、サイズや容量も重要なチェックポイントです。

一般的なコーヒーカップのサイズは以下のとおり。

ブランドによっては、例えば、同シリーズでデミタスカップとレギュラーカップ、マグカップなどサイズ違いで揃えている場合もあります。

しかし、全てのサイズを揃えていることは多くはないので気をつけましょう。

また、マグカップは上記のサイズに限らず、350ml〜500mlなどの大きめのものもあるため、たっぷり一度に飲みたい方は大容量サイズのものを選びましょう。

素材

木製やガラス製など、素材にこだわる選び方も良いでしょう。

定番は陶磁器ですが、デザインの筆のタッチや凹凸の手触りを楽しめるところが魅力です。

また厚みのあるコーヒーカップや、紅茶にも適した薄めのカップもあります。

カップの厚みや薄さによっても手や口元から伝わる質感が異なり、厚いものはコックリとした風味を味わいやすく、薄いものはさっぱりとした味わいを感じやすくなります。

ブランド

人気のブランドや老舗ブランドから選ぶという方法もあります。

有名な北欧ブランドと言えば、人気のアラビアやイッタラ、マリメッコ、ロールストランドなど、たくさんのブランドがあります

この記事では北欧ブランドを紹介していますが、イギリスやフランスなどのブランドも北欧と同じくらいに人気があります。

記事の後半では、日本やヨーロッパ圏で有名で人気のコーヒーカップブランドについても少し紹介するので参考にしてください。

北欧に限らない一般のコーヒーカップも合わせておすすめが知りたい方は「コーヒーカップのおすすめ人気ランキング26選!人気ブランドを紹介」の記事をチェック!

あわせて読みたい
コーヒーカップのおすすめ人気ランキング26選!人気ブランドを紹介 おすすめのコーヒーカップが知りたい! 可愛くておしゃれなコーヒーカップを探しているけど迷う…! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 おしゃれな人気ブラン...

取っ手(ハンドル)の形状

コーヒーカップは手で持ち上げて飲むため、ハンドルの形状をチェックしておくことも大切です。

とはいえ、コーヒーカップを使って飲む時は、大きなサイズのものでない限り、基本的にはハンドルに手をしっかりと通すことはしず、指でつまんで持ち上げます。

つまみやすいハンドルであるかどうかを確認しましょう。

ただ、レギュラーカップより大きなサイズのマグカップやカフェオレボウルなどになると、「つまむ」というよりはハンドルに指を「かける」という持ち方になってきます。

本体のサイズや重さに対して、ハンドルつまみやすいか、また指がかりが良いかをチェックして自分の手にフィットするものを選びましょう。

【徹底比較】北欧ブランドのおしゃれなコーヒーカップおすすめ人気ランキング21選!通販でも買える

ここからは、先ほどの選び方をもとに北欧ブランドのおすすめのコーヒーカップを、ランキング形式で21選紹介します。

まとめると以下のとおりです。

スクロールできます
NO.メーカー(ブランド)/商品名画像価格原産国サイズ・容量材質・素材
1位イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト第1位. 今日本で大人気!「イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト」¥3,259フィンランド220ml陶器
2位アラビア パープル パラティッシ第2位. フィンランド陶芸界のプリンスがデザイン「アラビア パープル パラティッシ」¥3,979フィンランド180ml陶器
3位マリメッコ アルク第3位. 可愛いカラーが来客用に便利「マリメッコ アルク」¥5,720タイ / 販売元:フィンランド高さ7cm×直径7.5cm陶器
4位ダンスク アラベスク第4位. ハンドペイントがオシャレな「ダンスク アラベスク」¥4,400スリランカ / 販売元:アメリカ180ml磁器
5位ロールストランド エデン第5位. スウェーデン王室御用達ブランド「ロールストランド エデン」¥3,203スウェーデン340ml陶器
6位イッタラ タイカ カップソーサーブルー第6位. 魅惑の大胆なデザインに虜になる「イッタラ タイカ カップソーサーブルー」¥5,500タイ/ 販売元:フィンランド200ml陶器
7位グスタフスベリ ベルサ復興版第7位. スウェーデンの老舗陶器ブランド!ビンテージ家具にも合う「グスタフスベリ ベルサ復興版」¥19,250スウェーデン220mlボーンチャイナ
8位フィンレイソン コロナ カップ&ソーサー第8位. シンプルでスタイリッシュな幾何学柄「フィンレイソン コロナ カップ&ソーサー」¥2,750フィンランド240ml陶器
9位グスタフスベリ レッドアスター/ブルーアスター第9位. 深い色合いが大人っぽい「グスタフスベリ レッドアスター/ブルーアスター」¥15,260スウェーデン220mlボーンチャイナ
10位アラビア 24h TUOKIO(トゥオキオ) ティーカップ&ソーサー コバルトブルーアラビア 24h TUOKIO(トゥオキオ) ティーカップ&ソーサー コバルトブルー¥3,710フィンランド260ml磁器
11位UpsalaEkeby, Gefle Kosmos Oliv第11位. 味あるレトロデザインが老舗感有「UpsalaEkeby, Gefle Kosmos Oliv」¥10,300スウェーデン直径95×H60陶器
12位ロールストランドスウェディッシュグレース第12位. 品あるシンプルさが紅茶にも「ロールストランドスウェディッシュグレース」¥1,699スウェーデン500mlペースト ポーセリン
13位アラビアARCTICA 黄色の花 カップ&ソーサー(デミタス)アラビアARCTICA 黄色の花 カップ&ソーサー(デミタス)13,500円フィンランド-(口径6.0cm 高さ5.9cm)陶器
14位イッタラ タイカ カプチーノ カップ&ソーサー シーメスイッタラ タイカ カプチーノ カップ&ソーサー シーメス5,320円フィンランド200ml陶器
15位ロイヤルコペンハーゲン 101 ブルーフルーテッド プレイン 064 カップ&ソーサー Royalロイヤルコペンハーゲン 101 ブルーフルーテッド プレイン 064 カップ&ソーサー Royal11,000円タイ/販売元:タイデンマーク240ml陶器
16位リュンビュー・ポーセリン ロンブカラー ティーカップ&ソーサーリュンビュー・ポーセリン ロンブカラー ティーカップ&ソーサー6,380円タイ/販売元:デンマーク390ml陶器
17位アラビア (ARABIA) ムーミン マグカップ ムーミンパパ ディープブルーアラビア (ARABIA) ムーミン マグカップ ムーミンパパ ディープブルー2,640円タイ/販売元:フィンランド300ml陶器
18位
19位
20位
21位
価格はAmazon、楽天市場を参考

順番に解説します。

第1位. 今日本で大人気!「イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト」

第1位. 今日本で大人気!「イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト」

シンプルで清潔感のあるこちらのデザインは、日本の女性を中心に大人気となっています。

「ティーマ」シリーズとして親しまれており、コーヒーカップにおいても人気が高いです。

ティーマ製品の特徴として、オーブンでも使えることがメリット

ちょっとしたオーブン調理にも使うことができるため便利です。

インテリアとしても楽しめるうえ調理にも使いやすいため、重宝するアイテムとして長く愛用できるでしょう。

やや厚みのある陶器はカジュアル好きにもおすすめ

こちらのカップはやや厚みのある磁器製で、どっしりとした風格が丈夫な印象を与えます。

カジュアルな使い心地は、着飾りすぎたくない気分の時にもぴったりです。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト
価格¥2,390
メーカー名イッタラ
原産国フィンランド
容量220ml
材質・素材磁器

第2位. フィンランド陶芸界のプリンスがデザイン「アラビア パープル パラティッシ」

第2位. フィンランド陶芸界のプリンスがデザイン「アラビア パープル パラティッシ」

華やかなデザインですが、主張もしすぎず落ち着いた印象を醸し出しています。

思慮深い大人な女性にぴったりで、カップからは滲み出る品が感じ取れますね。

テーブルウェアのインテリアとしても、棚などに飾っていてもおしゃれでしょう。

持ち手はちょこんと小さめで可愛いです。

植物の瑞々しい上品な美しさは食卓を明るいものにしますよ。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名アラビア パープル パラティッシ
価格2,990円
メーカー名アラビア
原産国フィンランド
容量180ml
材質陶器

第3位. 可愛いカラーが来客用に便利「マリメッコ アルク」

第3位. 可愛いカラーが来客用に便利「マリメッコ アルク」
出典;;Amazon

北欧フィンランドを代表する人気ブランド「マリメッコ」のコーヒーカップセットです。

マリメッコは日本でも「かわいらしい水玉模様」のファッションとして人気を博しています。

このコーヒーカップはナチュラルな色味で穏やかな印象なため、来客用やギフト用としてもおすすめです。

取っ手がないデザインなので、デザートカップやスープボウルなどとしても活用できます。

厚みがあり丈夫でオーブンや電子レンジの使用もできるので、温め直す必要のある小鉢としても大活躍。

立派な花を咲かせる様子を表現

片方はmarimekkoを代表するポピー柄のウニッコ。

もう片方は豆のような形が特徴的なアルク柄です。

種が育って立派な花を咲かせる様子を表現しています。

コーヒー専門家

種から花へ、成長する組み合わせだね

ころんとした丸みを帯びたフォルムも大人気!

ピンカップやデザートフォークを入れたりして楽しめるでしょう!

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名マリメッコ アルク
価格5,720円
メーカー名マリメッコ
原産国タイ / 販売元:フィンランド
容量高さ7cm×直径7.5cm
材質磁器

第4位. ハンドペイントがオシャレな「ダンスク アラベスク」

第4位. ハンドペイントがオシャレな「ダンスク アラベスク」

熟練の職人によって、丁寧に描かれたハンドペイントによるコーヒーカップです。

白地に鮮やかなコバルトブルーが映える、毎日使っても飽きがこないデザインでしょう。

ちなみに、ダンスクは北欧のデザインが集結したアメリカの会社です。

可愛らしい・鮮やかというよりもシンプルで青系をベースとしたデザインが多いため、中性的なカップを求める方にもおすすめ。

電子レンジ・オーブン・食洗機も対応可能なので普段使いにもいいですよ。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名ダンスク アラベスク
価格3,248円
メーカー名ダンスク
原産国スリランカ / 販売元:アメリカ
容量180ml
材質

第5位. スウェーデン王室御用達ブランド「ロールストランド エデン」

第5位. スウェーデン王室御用達ブランド「ロールストランド エデン」

スウェーデン王室御用達の窯として活躍してきた、スウェーデン最古の陶磁器メーカーとして知られるロールストランドのエデンシリーズです。

ロールストランドの製品は、ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用されることでも有名です。

クラシックでレトロな時代を感じさせない斬新なデザインのコーヒーカップに虜になる方も多いでしょう。

「エデン」というだけあって、物語の鍵となるりんごを主張したデザイン。

果肉部分はターコイズブルーで、シックな魅力を感じさせます。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名ロールストランド エデン
価格2,259円
メーカー名ロールストランド
原産国スウェーデン
容量340ml
材質磁器

第6位. 魅惑の大胆なデザインに虜になる「イッタラ タイカ カップソーサーブルー」

第6位. 魅惑の大胆なデザインに虜になる「イッタラ タイカ カップソーサーブルー」

先述のイッタラティーマシリーズとはまた雰囲気が変わった、大胆で魅惑的なイラストが象徴的なコーヒーカップです。

タイカはフィンランド語で「魔法」を意味し、活き活きとしたデザインは使う私たちに物語を想像させます。

食卓、飾り棚においてもアクセントのあるデザインは存在感があるでしょう。

紺色ベースにまるで花火が飛び散ったかのような植物たちに幻想さも感じるので、夜に背徳感のある1杯を味わいたい時にもぴったりです。

表のデザインは濃い色合いですが内側は真っ白なので、真っ黒いコーヒーを飲むたびに現れる白い視界との対比をどっぷり感じてみてください。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名イッタラ タイカ カップソーサーブルー
価格5,500円
メーカー名イッタラ
原産国タイ/ 販売元:フィンランド
容量200ml
材質磁器

第7位. スウェーデンの老舗ブランド!ビンテージ家具にも合う「グスタフスベリベルサ復興版」

第7位. スウェーデンの老舗ブランド!ビンテージ家具にも合う「グスタフスベリ ベルサ復興版」

木の葉のモチーフで、緑と白の落ち着きのあるかわいさがあるスウェーデン産のコーヒーカップです。

さらに自然っぽさ溢れるデザインは、インテリアの観葉植物や木製のビンテージ家具とも相性バッチリです。

「Made in Sweden」の誇りを胸に、職人たちが手作りに近い形で作られています。

スウェーデンはデザインの国とも言われているので、シンプルだけど質の高いデザインカップをお求めの方にもおすすめ。

柏倉元太

北欧スウェーデンーンの名作テーブルウェアの復刻版をぜひ感じてみてください。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名グスタフスベリ ベルサ復興版
価格15,950円
メーカー名グスタフスベリ
原産国スウェーデン
容量200ml
材質ボーンチャイナ

第8位. シンプルでスタイリッシュな幾何学柄「フィンレイソン コロナ カップ&ソーサー」

第8位. シンプルでスタイリッシュな幾何学柄「フィンレイソン コロナ カップ&ソーサー」
出典:Amazon

フィンレイソンはフィンランドの最古のテキスタイルブランドです。

フィンレイソンは布団カバーやトートバッグなど、マグカップだけではない生活雑貨なども取り扱っています。

「CORONA柄」とされているデザインは、幾何学柄でスタイリッシュ。

線を辿るだけで頭の中の雑念が整理され、新しいアイデアが浮かんでくる予感がします。

温かみのあるグレーに前衛的な発想が浮かびそうなレッド、線の輪郭がはっきりしたクールなブラック、どれを選んでも個性あるコーヒーカップです。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名フィンレイソン コロナ カップ&ソーサー
価格2,750円
メーカー名フィンレイソン
原産国フィンランド
容量240ml
材質・素材陶器

第9位. 深い色合いが大人っぽい「グスタフスベリ レッドアスター/ブルーアスター 」

第9位. 深い色合いが大人っぽい「グスタフスベリ レッドアスター/ブルーアスター 」
出典:Amazon

爽やかな青と情熱的な赤の花びらのデザインが優雅なカフェタイムを実現します。

花びらの1枚1枚を黒で縁取っているため可愛いらしさよりややモダンな印象も与えます。

ペアで揃えたくなるシリーズで、こちらはお求めやすい復刻版。

ソーサーがやや深めなので、たくさんお菓子を食べたい気分の時に取り皿として使う際にも便利です。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名グスタフスベリ レッドアスター/ブルーアスター
価格13,860円
メーカー名グスタフスベリ
原産国スウェーデン
容量220ml
材質・素材ボーンチャイナ

第10位. どんなシーンにも馴染む「アラビア 24h TUOKIO(トゥオキオ) ティーカップ&ソーサー コバルトブルー」

アラビア 24h TUOKIO(トゥオキオ) ティーカップ&ソーサー コバルトブルー
出典:Amazon

「アラビア」の人気シリーズのコーヒーカップ&ソーサーです。

北欧らしい可愛らしさとどんなシーンにも馴染む親しみやすさが魅力的

同シリーズでプレートやマグカップなども揃えれば、よりおしゃれに楽しめるでしょう。

商品スペック

商品名アラビア 24h TUOKIO(トゥオキオ) ティーカップ&ソーサー コバルトブルー
価格¥3,710
メーカー名アラビア
原産国フィンランド
容量260ml
材質・素材磁器

第11位. 味あるレトロデザインが老舗感有「UpsalaEkeby,Gefle Kosmos Oliv」

第11位. 味あるレトロデザインが老舗感有「UpsalaEkeby,Gefle Kosmos Oliv」
出典:楽天市場

味があり、落ち着いているけれど風格を存分に感じるデザインは年齢層が高めの方へのプレゼントにも最適。

このカップがあるだけで、老舗の喫茶店に行ったような気分になれるでしょう。

1960-1970年のヴィンテージ品で、カラーはオリーブグリーンとブラウンカラーが組み合わさっています。

1970年代に閉窯しており現在では存在しない貴重なメーカーです。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名UpsalaEkeby,Gefle Kosmos Oliv
価格10,300円
メーカー名UpsalaEkeby
原産国スウェーデン
容量直径95×H60
材質・素材陶器

第12位. 品あるシンプルさが紅茶にも「ロールストランドスウェディッシュグレース」

第12位. 品あるシンプルさが紅茶にも「ロールストランドスウェディッシュグレース」
出典:Amazon

500mlサイズのマグでありながら、紅茶も似合いそうな気品さを漂わせています。

たっぷり入るためマシュマロをいれたりウィンナーコーヒーの生クリームを多めにいれてみたりと、アレンジにも幅が広がりますね。

コレクターズアイテムとして人気のロールストランドのこのカップは、柄のないシンプルさではありますが、ほのかに色づいていて品のあるおしゃれさです。

特に寒い日は、このカップに多めの温かいコーヒーなどの飲み物を注いで、両手と体温をじんわりと落ち着かせたいです。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名ロールストランドスウェディッシュグレース
価格¥1,699
メーカー名ロールストランド
原産国スウェーデン
容量500ml
材質・素材ペースト ポーセリン

第13位. 大胆なパターンが魅力「アラビア カップ&ソーサー スンヌンタイ イエロー」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第14位. 動物たちが描かれた可愛いデザイン「イッタラ タイカ カプチーノ カップ&ソーサー シーメス」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第15位. 上品な美しさ「ロイヤルコペンハーゲン 101 ブルーフルーテッド プレイン 064 カップ&ソーサー Royal」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第16位. スタイリッシュなカラーリングが魅力「リュンビュー・ポーセリン ロンブカラー ティーカップ&ソーサー」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第17位. ムーミン好きにおすすめ「アラビア ムーミン マグカップ ムーミンパパ ディープブルー」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第18位. 飽きのこないストライプが魅力「グスタフスベリ スピサ・リブ コーヒーカップ&ソーサー」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第19位. 大人っぽい色味「マリメッコ マグカップ  シイルトラプータルハ クレイ×ホワイト」

北欧人気ブランド・マリメッコの「シイルトラプータルハ」シリーズマグカップです。

白×黒のモノトーンのものが多い「シイルトラプータルハ」シリーズですが、こちらは白×クレイカラーが大人っぽいデザイン。

カジュアルでありながら個性的で可愛らしいデザインは、コーヒータイムをおしゃれに演出してくれます。

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格¥2,879
メーカー名マリメッコ
原産国
容量250ml
素材

第20位. 「」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

第21位. 「」

商品スペック

容量
デザイン
70
コスパ
70
取っ手の持ちやすさ
70
商品名
価格
メーカー名
原産国
容量ml
素材

コーヒーソーサーの役割や使い方についての記事は以下をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年】コーヒーソーサーとは?役割・使い方からおすすめまで紹介 コーヒーソーサーってどんな時に使うの?役割が知りたい! おすすめのコーヒーソーサーが知りたい!人気なものはどれかな? こういった疑問や要望にお答えしていきます...

おすすめをセットで知りたい方は、以下の記事を参考にしてください!

あわせて読みたい
【厳選】コーヒーカップセットのおすすめランキング9選!おしゃれで人気 コーヒーカップセットのおすすめが知りたい‼ おしゃれで人気のあるコーヒーカップセットはなに? このような疑問や要望にお答えします。 普段コーヒーを飲む時、...

コーヒーと一緒に味わいたいおすすめの北欧のお菓子3選

コーヒーと一緒に味わいたいおすすめの北欧のお菓子3選

ここでは、コーヒーと一緒に味わいたいおすすめの北欧のお菓子を3選紹介します。

おすすめの北欧のお菓子
  • ファッツェル ミルクチョコレート
  • 北欧FIKAシナモンロールミックス
  • ロイズマシュマロチョコレート

プレゼントにもぴったりなので、まずはご自分で味わってみてください。

1.フィンランド人気のお土産といえば!「ファッツェル ゲイシャ ミルクチョコレート」

1.フィンランド人気のお土産といえば!「ファッツェル ゲイシャ ミルクチョコレート」
出典:Rakuten

フィンランドの人気のお土産・代表的なお菓子といえば「ファッツェル ミルクチョコレート」です。

純粋でストレートなミルクチョコレートの秘伝の味わいをたっぷり楽しめます。

フィンランド独立100周年を記念して作られたデザイン缶は、高級感がありギフトにもおすすめ。

コーヒーにも合う甘いミルクチョコでくつろぎの時間を過ごせそうです。

2.スウェーデン気分で休日にお菓子作り!「北欧FIKAシナモンロールミックス」

2.スウェーデン気分で休日にお菓子作り!「北欧FIKAシナモンロールミックス」

せっかくお気に入りのカップでカフェタイムを始めるのであれば、北欧のシナモンロールを手作りして、最高のひと時を自分で作りだしませんか?

パティシエとコラボレーションした本格的な商品ですが、簡単につくることができます。

10個分のため休日にまとめて作り、1人でひっそりor大切な人とコーヒーと共に味わいたいですよね。

シナモンのスパイスの香りはブラックコーヒーと大変相性が良いので、最高のコーヒーブレイクになるでしょう。

3.ノルウェーのココスボールは別名マシュマロボール「ロイズマシュマロチョコレート」

3.ノルウェーのココスボールは別名マシュマロボール「ロイズマシュマロチョコレート」

ロイズは北海道のお菓子メーカーです。

北欧と同じ積雪量の多い土地のお菓子として紹介します。

ココスボール=マシュマロボールと同じ意味合いのお菓子で、マシュマロの周りにチョコレートなどがコーティングされています。

真っ白なチョコに包まれたマシュマロは北欧の空から降ってきそうで、一度食べると忘れられない食感

熱めのコーヒーで溶け出す甘さが、贅沢で特別なカフェタイムを提供してくれます!

おすすめなコーヒーカップブランド!北欧以外もある

おすすめなコーヒーカップブランド!北欧以外もある

北欧以外にも人気のあるコーヒーカップブランドはたくさんあります。

その中でも日本の有名ブランドは以下の通りです。

  • 日本製でありながら欧米のレストランなどでも愛される「ノリタケ」や「ナルミ」
  • 津佐見焼で有名な長崎県に拠点がある「白山陶器」
  • 美濃焼として有名な岐阜県の老舗陶磁器ブランド「カネコ小兵製陶所」

日本と北欧以外でもおすすめしたいコーヒーカップブランド

ちなみに日本と北欧以外でもおすすめしたいコーヒーカップブランドは、以下の3点です。

  • ヨーロッパ初!白磁の製造に成功した伝統的なブランド「マイセン」
  • イギリス産で絵柄のデザインが豊富!日本で人気絶大の陶器ブランド「ウェッジウッド」
  • フランス産バッグで知名度の高い「エルメス」のカップは鮮やか&個性的で

カップなどの食器はやはりヨーロッパ圏が有名です。

人気度もヨーロッパ圏のブランドが高く、セットで揃えたくなる色鮮やかで繊細さを感じるデザインが多いです。

どれもおしゃれで歴史あるブランドなので、気になった方は是非チェックしてみてください。

コーヒーカップの正しい出し方と持ち方

コーヒーカップの正しい出し方と持ち方

レギュラーサイズもしくは小さめのサイズを持つ場合、取っ手に手は通さないのがマナーです。

取っ手をつまむように持つのがマナーとなります。

また、よくドラマや映画でみる「小指を立てて飲む行為」はマナーとしてふさわしくないので気をつけましょう。

なおマグカップなどの大きいサイズを飲む場合は、指を通しても問題ありません。

ちなみに、ソーサーは取り皿としても活躍します。

友人たちと家でプチお茶会をするときやホームパーティーの際などにカップにソーサーがセットでついてきたときは、お菓子を受ける皿としても活躍するでしょう。

北欧のおしゃれなコーヒーカップを購入しよう!

北欧のおしゃれなコーヒーカップを購入しよう!

いかがでしたでしょうか?

北欧のバリエーション豊かなコーヒーカップに心も踊ったのではないでしょうか。

細部までこだわった繊細なカップやシンプルで丈夫なカップのほかに、オーブン対応で食卓でも活躍するカップなどブランドごとの特徴もありました。

本記事のまとめは以下の通りです。

本記事の重要ポイント
  • 北欧はコーヒーカップブランドの宝庫でギフト用やインテリアとしてもおすすめ
  • 日本は磁器ブランドを中心にしたコーヒーカップブランドが多く存在する
  • おすすめ人気ランキング第1位は「イッタラ ティーマ カップ&ソーサーホワイト」
  • 合わせるお菓子は北欧ブランドや北欧をイメージするものだとより特別な時間になる
  • コーヒーカップはつまむだけがマナー

自分の好きなデザインやサイズ感のコーヒーカップを見つけてコーヒーを楽しんだり、大切な人へコーヒーカップを贈ると想像するだけでワクワクしますね。

コーヒーカップだけではなく北欧のお菓子と共に素敵なカフェタイムを過ごしてみたり、気に入ったお菓子があればコーヒーカップと共にプレゼントとして贈ってみてください。

それでは、本記事をきっかけに、ぜひ素敵なコーヒーカップに出会ることを祈っています。

北欧ブランドのおしゃれなおすすめコーヒーカップランキング17選!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次