メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

【最新】タイムモアのコーヒーミル全商品を徹底比較!おすすめも紹介

タイムモアのコーヒーミルの特徴は?

タイムモアのおすすめが知りたい

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

自宅で挽きたてコーヒーを味わうには、欠かせないアイテム「コーヒーミル」。

中でもタイムモアは、コーヒー愛飲者がこぞって選ぶ人気メーカーです。

実は筆者もその一人。

今回は愛用者でもる筆者がタイムモアの全種類を徹底比較し、おすすめを紹介します!

本記事の重要ポイント
  • タイムモアとは「プロフェッショナル+美学」をコンセプトとした中国発のデザインブランド
  • タイムモアの商品は相場と比較するとやや高級品だが、それだけの魅力が詰まった製品
  • タイムモアのコーヒーミルの選び方は容量や見た目など4つある
  • タイムモアのコーヒーミル以外のおすすめは「コマンダンテ」など3つ
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
スクロールできます
1.
1. こだわりのスペシャリティコーヒーが多数「ラボカフェ」
2.
土居珈琲「小さな焙煎」おためしセット
3. 【実飲レビュー】コーヒーソルジャーのお試しセットの評判・口コミは?
味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!
初回数量限定30%OFF!
会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめるバリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料
レビュー記事
販売サイト
レビュー記事
レビュー記事

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

タイムモアのコーヒーミルの特徴

タイムモアのコーヒーミルの特徴

タイムモアは「プロフェッショナル+美学」をデザインコンセプトとして、オリジナルのコーヒー器具を生み出す中国発のデザインブランドです。

2012年の設立以来、スケールやケトル、コーヒーミルといったコーヒーの抽出器具をリリースしています。

日本には2021年に正式に上陸し、現在は正規代理店やコーヒーショップ、Amazonで購入することができます。

コーヒーミルの相場

コーヒーミルには大きく手動タイプと電動タイプがあります。

それぞれの相場は手動タイプで2,000円〜3,000円、電動タイプで3,000円〜5,000円です。

価格は必ずしも高ければ良いというわけではありませんが、特に手動ミルの場合は価格が安いものでは挽くのにかなりの時間がかかることが多いです。

また、材質によっては壊れやすいものもあるので、できるだけ長く使いたいという場合にはしっかりと比較して選ぶのがおすすめです。

ちなみに刃の材質がセラミックだと水で洗うことができ衛生的ですが、ステンレスの方は欠ける心配が少なく比較的長く使用することができるのでおすすめです。

タイムモアの特徴

タイムモアの特徴

タイムモアの商品はほとんどが手動のミルですが、価格は安いものでも10,000円ほどします。

よって、タイムモアのコーヒーミルはやや高級品と言えるでしょう。

初めてコーヒーミルを買う場合には、少しためらってしまう価格帯かもしれませんが、それだけタイムモアのコーヒーミルには魅力も詰まっています。

概要

タイムモアのコーヒーミルの概要は以下の通りです。

  • アルミニウム合金を使用したボディ
    • 表面がダイヤモンド・パターン加工になっているため滑りにくい
  • 片手で持ってグラインドできる持ち運びにも便利な縦長のスリムなデザイン
  • ステンレス製の刃
  • 約36段階で挽き目の調節が可能

その他の要素はシリーズによってやや違いが出るので、細かい特徴はシリーズごとに解説します。

容量はおよそ20〜30gのものが多いので、一気に多めの量を淹れたいといった場合には適しません。

ですが、毎朝自分用にコーヒーを淹れる人やキャンプにミルを持って行く人には場所を取らないサイズ感が最大の魅力と言えるでしょう。

高いデザイン性と実用性が魅力

タイムモアのコーヒーミルの見た目は、どの商品も概ね同じで特徴的なデザインをしています。

アルミニウム合金で作られたボディとハンドルに、表面は凸凹のあるシンプルでありながら洗練されたスタイリッシュなデザイン。

そして、シリーズによって持ち運びに便利な折りたたみ式のものがあったり、小さめサイズのものがあったりと実際に使用する場面にちょうど良い実用性の高さも魅力です。

それぞれのシリーズは、本記事内で細かく解説しています。

タイムモアのコーヒーミルの選び方

タイムモアのコーヒーミルの選び方

タイムモアの製品にはスケールやコーヒーポットなど、幅広いコーヒー器具があります。

その中でもミルは、タイムモアを代表する製品のため次々と新しいものが発売されており種類も豊富。

そこで、ここではタイムモアのコーヒーミルの選び方のポイントを4つ解説します!

  • 容量
  • 刃の数
  • 見た目
  • ハンドルの収納が可能か

容量

タイムモアのミル製品の1度に挽くことができる量は、20g以下または30g以下の2種類。

商品名にも違いがあり、容量が30gのものには”Max”という単語が付きます。

また、コンパクトモデルの「栗子NANO/NANO3」のみ1度に挽くことができる量は最小の15gです。

基本的には容量通りで挽くことができますが、豆のサイズが大きい場合などには1度に挽ける量が規定のg数よりも少なくなることがあります。

1度に2杯分を淹れることが多い場合には、30gの”Max”が付く製品を選ぶと良いでしょう。

刃の数

タイムモアのコーヒーミルは、本体に刃が内蔵されており、シリーズによってやや違った刃を使用しています。

内蔵されている刃は下記のように円形で、この刃がハンドルを回すことで回り、コーヒー豆が砕かれるという仕組みです。

C2内蔵の刃
C2内蔵の刃

筆者が愛用しているのはC2というミルなので刃の数は5つですが、現在の最新シリーズは刃が6つ(S2C660)になっています。

これは元々最上クラスのシリーズに採用されていた刃(S2C880)の「Spike to Cut/突き刺してから切る」というコンセプトを引き継ぎ、導入された形です。

もちろん5つの刃でも十分に挽くことはできるので、価格などを考慮して選ぶと良いでしょう。

見た目

タイムモアのコーヒーミルは概ね同じような見た目をしていますが、シリーズによって選べるカラーが異なります。

通常のカラー展開はブラックとホワイトの2色。

その他グリーンやレッド、シャンパンゴールドのカラー展開があるシリーズがあります。

また、Slimシリーズはその他のシリーズと比較して、より細身のデザインなのでスタイリッシュさもアップ。

キッチンの置く場所などを考慮して、見た目で選ぶのも良いですね!

ハンドルの収納が可能か

通常のラインナップではハンドルの部分の収納はできません。

ですが、シリーズによってハンドルの部分を曲げて折りたたむことができるものもあります。

より携帯しやすくなるので、持ち運びのしやすさを重視する人は重視して選びましょう。

【徹底比較】タイムモアのコーヒーミル全商品を解説!最もおすすめの商品も紹介

先程の紹介した選び方をもとに、タイムモアのコーヒーミル全商品を一覧にしてまとめています。

スクロールできます
シリーズ名価格容量カラー展開本体サイズ・重量刃の数取っ手の折りたたみの可否
C2 / C2 MAX¥9,980 / ¥11,680約20g / 約30gブラック、ホワイト147×52mm・約430g / 170×52mm・約505g5×
C3 / C3 MAX¥11,980 / ¥13,180約20g / 約30gマットブラック、ホワイト、レッド(C3)147×52mm・約430g / 172×52mm・約600g6×
C3 PRO / C3 MAX PRO¥14,260 / ¥15,580約20g / 約30gマットブラック、ホワイト147×52mm・約430g / 178×52mm・約470g6
C3S¥13,180約20gブラック、グリーン147×52mm・約430g6×
Xlite¥27,580約30gブラック、グリーン163×53mm・約600g6×
NANO/NANO3¥19,200最大15gブラック110×43mm・約363g6
Slim3¥17,990約20gブラック160×42mm・約440g6×
Slim Puls¥17,990約20gブラック160×42mm・約438g6×
価格は公式HP、Amazon参照

1つずつ見ていきます!

C2シリーズ

タイムモアのコーヒーミルのCシリーズは、全シリーズの中でもコスパを重視して作られたシリーズ。

中でもC2は現在発売されているシリーズの中で最も安く購入できるので、初めての方にもおすすめです。

C2 / C2 MAX

C2 / C2 MAX
出典:Amazon

刃に高硬度(55〜58HR相当)のステンレスを使用することにより、均一な粒度を最低限の微粉量で挽くことができます。

見た目や概要はC2と全く同じ商品で、ハンドル部分が折りたためるC2 Foldという商品もあります。

また、C2 MAXのC2との違いは容量の大きさです。

筆者はこのタイプを使用していますが、力もあまり必要なく13gのコーヒー豆を20秒もかからずに挽くことができます。

シリーズ名C2 / C2 MAX
価格(税込)¥9,980 / ¥11,680
容量約20g / 約30g
カラー展開ブラック、ホワイト
本体サイズ・重量147×52mm・約430g / 170×52mm・約505g
素材臼:ステンレス
ボディ:アルミニウム合金6063
ハンドル・スプリング:アルミニウム合金6063
ハンドルツマミ・フタ:樹脂
調節ツマミ:アルミ
刃の数5
取っ手の折りたたみの可否×
Foldの商品は可能
あわせて読みたい
タイムモアC2は高コスパのコーヒーミル!メリット・デメリットを紹介 タイムモアC2ってどんな特徴があるの? タイムモアC2のメリットやデメリットが知りたい こういった要望や疑問にお答えします。 TIMEMORE(タイムモア)の商品である、手...

C3シリーズ

C2のパワーアップ版として発売されたシリーズです。

C2と比較すると内蔵されている刃の形が変わり、受け部分のスクリュー部分が改良されたことで開閉がよりスムーズになっています。

C2内蔵の刃
従来のC2内蔵の刃
C3の刃
出典:タイムモア ジャパン公式

刃の突起部分は従来の5つから6つになったことで、それまで上位シリーズで採用されていた「Spike to Cut/突き刺してから切る」というコンセプトを実現しています。

サイズ感や使い方はC2シリーズと同じです。

C3 / C3 MAX

C3
出典:Amazon
C3-MAX
出典:Amazon

C2の仕様から刃と受けの部分が変更され、バージョンアップした型になります。

また、素材の点でもやや違いがあるようですが、大きな違いではなさそうです。

カラー展開には他にはないレッドもあるので、カラーで選ぶのも良いですね!

ブラックのカラーはC2がややダークグレーのようなカラーなのに対して、C3は落ち着きのあるしっかりとしたブラックです。

C3 MAXはC2の場合と同様、C3に比べて容量が10g多い型です。

シリーズ名C3 / C3 MAX
価格(税込)¥11,980 / ¥13,180
容量約20g / 約30g
カラー展開マットブラック、ホワイト、レッド(C3)
本体サイズ・重量147×52mm・約430g / 172×52mm・約600g
素材刃:ステンレス420

ボディ:アルミニウム合金6063

ハンドル・スプリング:ステンレス304

ハンドルツマミ・フタ: PC
粗さ調節ツマミ:アルミニウム合金6063

刃の数6
取っ手の折りたたみの可否×

C3 PRO / C3 MAX PRO

C3 PRO / C3 MAX PRO
出典:Amazon

公式のカラー展開にはホワイトの記載がありますが、市場で見かけるのはマットブラックのみです。

C3とPROの違いはハンドルが折りたためるかどうか。

刃の形やサイズ感はC3と同じです。

そのため、C2よりバージョンアップしているかつコンパクトなモデルが良いという方におすすめのシリーズと言えます。

シリーズ名C3 PRO / C3 MAX PRO
価格(税込)¥14,260 / ¥15,580
容量約20g / 約30g
カラー展開マットブラック、ホワイト
本体サイズ・重量147×52mm・約430g / 178×52mm・約470g
素材刃:ステンレス420

ボディ:アルミニウム合金6063

ハンドル・スプリング:ステンレス304

ハンドルツマミ・フタ: PC
粗さ調節ツマミ:アルミニウム合金6063

刃の数6
取っ手の折りたたみの可否

C3S

C3S
出典:Amazon
C3S グリーン
出典:Amazon

C3との違いは主にボディやハンドルといったパーツの素材です。

従来のミルではハンドルやフタの部分が樹脂やPCだったのに対し、C3Sではアルミニウム合金に変更されています。

この変更で耐久性がアップし、より長く使用できるようになりました。

シリーズ名C3S
価格(税込)¥13,180
容量約20g
カラー展開ブラック、グリーン
本体サイズ・重量147×52mm・約430g
素材
刃:ステンレス420

ボディ:アルミニウム合金6063

ハンドル・スプリング:ステンレス304

ハンドルツマミ・フタ: アルミニウム合金6063

粗さ調節ツマミ:アルミニウム合金6063

刃の数6
取っ手の折りたたみの可否×

X lite

X lite ブラック
出典:Amazon
X lite グリーン
出典:Amazon

Xシリーズは、タイムモアのコーヒーミルの最上位シリーズになります。

中でも軽量化され、さらに実用的に改良されたのがこの「X lite」です。

刃には他のシリーズに比べ、より硬度の高いステンレスを採用しているので、さらに均一に素早く挽くことができます。

価格はラインナップの中で最も高価ですが、最新技術を駆使したコーヒーミルを探している方におすすめです!

シリーズ名Xlite
価格(税込)¥27,580
容量約30g
カラー展開ブラック、グリーン
本体サイズ・重量163×53mm・約600g
素材アルミニウム合金、ステンレススチール
刃の数6
取っ手の折りたたみの可否×

NANO/NANO3

NANO/NANO3
出典:Amazon

NANOシリーズは、タイムモアのミルの中で最も小型で持ち運びに適したシリーズです。

そのため一度に挽くことができる量は約15gとラインナップの中でも最小量。

ハンドルは収納可能でポケットにも収まるサイズ感なので、アウトドアでの使用がメインの場合には特におすすめのシリーズです。

ツマミの部分はウッド素材になっているのも、自然を感じられるデザインですね!

シリーズ名NANO/NANO3
価格(税込)¥19,200
容量最大15g
カラー展開ブラック
本体サイズ・重量110×43mm・約363g
素材本体/粉受け:アルミニウム合金
臼:ステンレス鋼
刃の数6
取っ手の折りたたみの可否

Slimシリーズ

Slimシリーズはその名の通り、他のシリーズに比べてより細身のボディを採用したシリーズです。

女性の手でも持ちやすく、従来品と同じクオリティの刃が内蔵されているのでより挽きやすさを実感できます。

その他、省スペースに収納したい人や持ち運びをしたい人にも嬉しいシリーズです。

Slim3

Slim3
出典:Amazon

内蔵されている刃はC3などと同じ、S2C660臼刃です。

そのため、細身のボディでも他のシリーズと同じように均一に素早く挽くことができます。

ハンドルを折りたたむことはできませんが、取り外しは可能なので、持ち運びやすさと通常のシリーズと同じようなサイズ感が欲しい人におすすめです。

シリーズ名Slim3
価格(税込)¥17,990
容量約20g
カラー展開ブラック
本体サイズ・重量160×42mm・約440g
素材刃:S2C660臼刃(420ステンレス)
ボディ:アルミニウム合金6063
ハンドル・スプリング:アルミニウム合金6063
ハンドルツマミ・フタ・粗さ調節ツマミ:アルミニウム合金6063
刃の数6
取っ手の折りたたみの可否×

Slim Puls

Slim Puls
出典:Amazon

slimよりも新しい刃を採用したことで、さらに均一性がアップし、それほど力を入れる必要なく挽けるようになっています。

また、エスプレッソ用の極細挽きやフレンチプレス用の粗びきにも挽くことができるので、活躍の幅も広がりますね!

他のシリーズ同様、高級感もしっかり感じられるので、アウトドアなどで使用してもリッチな気分を味わえます。

シリーズ名Slim Puls
価格(税込)¥17,990
容量約20g
カラー展開ブラック
本体サイズ・重量160×42mm・約438g
素材臼:新開発のE&B臼:420ステンレス鋼
ボディ:アルミニウム合金6063
ハンドル・スプリング:アルミニウム合金6063
刃の数6
取っ手の折りたたみの可否×

迷ったらこれ!愛用者がおすすめする商品

実際にタイムモアのコーヒーミルのC2 MAXを2年近く愛用している筆者が、最もおすすめするシリーズは「C3S」です。

迷ったらこれ!愛用者がおすすめする商品
出典:タイムモア ジャパン公式

C2に比べると刃の構造がバージョンアップしている点も魅力的ですが、なんといってもフタ部分などの素材が見直された点が最もおすすめする理由です。

実際、筆者が使っているC2 MAXはフタの部分が樹脂でできているので、使い始めて1年後頃には亀裂が入り始めました。

現在も問題なく使うことができていますが、そうした劣化を防ぎ長く使うことを考えるとありがたい仕様変更であると言えます。

どれにしようか迷った際には、ぜひ参考にしてください!

タイムモア以外におすすめのコーヒーミル

タイムモア以外におすすめのコーヒーミル

ここではタイムモア以外におすすめするコーヒーミルのメーカーを紹介します。

今回紹介する3メーカーは以下の通り。

  • コマンダンテ
  • HARIO
  • Kalita

1つずつ見ていきます!

コマンダンテ

コマンダンテ
出典:Amazon

コマンダンテとは、ドイツ発のコーヒー専門家や愛好家によって設計されたハンドメイドのコーヒーミルです。

プロ仕様の手挽きコーヒーミルとして、日本で最も有名なメーカーでしょう。

タイムモアに比べると価格帯はおよそ30,000〜40,000円ほどと高価格帯になります。

ですが、特許を取得した性能と素材へのこだわりにより、”コーヒーのポテンシャルを引き出すグラインダー性能”を実現しています。

一生物のコーヒーミルをお探しの人におすすめのブランドです。

HARIO

HARIO
出典:Amazon

家庭用のハンドミルを数多く手がける、1921年創業の日本の耐熱ガラスメーカーです。

小型で持ち運びやすいものやインテリアとしても楽しめるデザインのものなど、多様なラインナップから選ぶことができます。

価格帯も2,000〜10,000円ほどなので初めてミルを買うという人におすすめのメーカーです。

ハリオらしいガラス素材のミルもあり、デザイン性で選ぶのも楽しいですよ。

あわせて読みたい
ハリオのおすすめ人気コーヒーミルランキング12選!アウトドアにも最適 ハリオのコーヒーミルのおすすめが知りたい 選ぶ基準が知りたい こういった疑問や要望にお答えしていきます。 コーヒー豆を買って自宅で挽きたてのコーヒーを味わいたい...

Kalita

Kalita
出典:Amazon

赤チェックがトレードマークの1958年創業、日本で唯一の珈琲器具専門メーカーです。

コーヒーミルの商品では家庭用のグラインダー「ナイスカット」が有名で、価格は約40,000円ほどします。

その他、昔ながらのデザインの手挽きミルや小型の電動ミルのラインナップもあるので、コーヒーミルを初めて買う人から買い替えを検討している人まで、多様なニーズに合わせて商品が選べるでしょう。

特に昔ながらのデザインミルの種類が豊富なので、インテリアとしての要素を重視する人におすすめです!

あわせて読みたい
カリタのおすすめコーヒーミル10選!選ぶ時のポイントも徹底解説 新しくコーヒーミルを買いたい カリタのおすすめコーヒーミルを知りたい こういった疑問や要望にお答えします。 コーヒーミルの購入を検討する時、あまりにも種類が多く...

買い替えにも初めて買うにもタイムモアのコーヒーミルはおすすめ!

買い替えにも初めて買うにもタイムモアのコーヒーミルはおすすめ!

いかがでしたか?

今回はタイムモアのコーヒーミルについて、選び方や商品ラインナップ、おすすめを紹介しました。

本記事の重要ポイントをまとめると以下の通り。

本記事の重要ポイント
  • タイムモアとは、「プロフェッショナル+美学」をコンセプトとした中国発のデザインブランド
  • タイムモアの商品は相場と比較するとやや高級品だが、耐久性に優れた刃やスタイリッシュなデザインなど、長く使うことができる
  • タイムモアのコーヒーミルの選び方は容量、見た目、刃の数、ハンドルの収納の可否の4つ
    • 容量は基本的には20gまたは30gで、30gの方には商品名に”MAX”がつく
    • カラーバリエーションはシリーズによってやや違いがある
    • 刃は円形で5つまたは6つの突起によってグラインドできる
    • ハンドルが収納できるシリーズはC2のFoldとC3 PRO、NANO/NANO3の3つ
  • 愛用者が最もおすすめするシリーズは「C3S」
  • タイムモアのコーヒーミル以外のおすすめは「コマンダンテ」や「ハリオ」、「カリタ」の3つ

本記事を参考にして、ぜひ自分好みの長く使えるミルを選んでみてください!

タイムモアを含めた全種類のおすすめコーヒーミルを知りたい方は、以下の記事をチェック!

あわせて読みたい
【2024年】コーヒーミルのおすすめ人気45選!手動から電動まで紹介 おすすめのコーヒーミルを教えてほしい! 電動が良いのか手動が良いのかよくわからない…。 こういった疑問や要望にお答えしていきます。 コーヒーミルのおすすめ人気モ...
【最新】タイムモアのコーヒーミル全商品を徹底比較!おすすめも紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

珈葉のアバター 珈葉 コーヒー豆研究所 公式ライター

大学進学後、幼少期に母親が作ってくれたコーヒーの香りが忘れられず、カフェで働きたいと思うようになったことをきっかけに、コーヒーをサイフォンで淹れ、提供するスタイルのお店で4年間勤務。

就職を機に一度離れ、今年いつか自分でコーヒーのお店を持ちたいという思いから本格的にコーヒーの勉強を始める。勉強の一環として、コーヒーの焙煎所でも勤務し、地域別の味や焙煎度の違いについても実践的に学びを深める。今後コーヒー関連の資格取得を目指し勉強中。

タップできる目次