メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

【決定版】アイスカフェラテの作り方を伝授!自宅で簡単に作れる!

アイスカフェラテはどうやって作るの?

美味しいアイスカフェラテを作るコツは?

このような疑問にお答えしていきます。

アイスカフェラテは暑いシーズンにぴったりのコーヒードリンクですよね。

お店で飲めたり、スーパーやコンビニで買えますが、実は自宅でも簡単に作れます。

そこで本記事ではアイスカフェラテの作り方を紹介。美味しい一杯をぜひ作ってみてください。

この記事の結論
  • アイスカフェラテ、アイスカフェオレは使用するコーヒーが異なる
  • アイスカフェラテを作る時は、カフェラテベースを使うのがおすすめ
  • アイスカフェラテは、専用のマシンでも美味しく作れる
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
スクロールできます
1.
1. こだわりのスペシャリティコーヒーが多数「ラボカフェ」
2.
土居珈琲「小さな焙煎」おためしセット
3. 【実飲レビュー】コーヒーソルジャーのお試しセットの評判・口コミは?
味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!
初回数量限定30%OFF!
会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめるバリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料
レビュー記事
販売サイト
レビュー記事
レビュー記事

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

アイスカフェラテとは?

アイスカフェラテとは?

アイスカフェラテは、耳なじみのあるコーヒードリンクです。

暑いシーズンに、アイスカフェラテをゴクゴク飲みたくなる方も多いと思います。

ここでは、カフェラテの定義をカフェオレと比較しながら解説していきます。

カフェラテとカフェオレとの違い

カフェラテとカフェオレの違いをご存じですか。

カフェラテとカフェオレの違いをシンプルに解説すると、このようになります。

カフェラテとカフェオレの違い
  • カフェラテ:エスプレッソ×ミルク
  • カフェオレ:ドリップコーヒー×ミルク

カフェラテはエスプレッソをミルクで割ったもの、カフェオレはドリップコーヒーをミルクで割ったもの。

どちらもミルクで割ったコーヒードリンクですが、使用するコーヒーが異なります。

カフェラテやカフェオレ、カプチーノなどの様々なコーヒーの種類の違いについては、以下の記事で詳しく解説しています!

あわせて読みたい
【決定版】カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いとは? カフェオレとカフェラテの違いはなに?気になる…。 カプチーノ・カフェモカっていう名前を聞いたいことがあるけど、その違いも知りたい! こういった疑問や要望にお答え...

エスプレッソとドリップコーヒーの違い

エスプレッソとドリップコーヒーの違い

エスプレッソとドリップコーヒー、味わいはどのように異なるのでしょうか。

まずエスプレッソですが、こちらは細挽きのコーヒーを、専用のマシンで抽出した液体です。

短時間で高い圧力をかけて抽出するので、コーヒーエキスが濃厚で、苦味やコクが強いです。

一方で、ドリップコーヒーとは、コーヒー粉にお湯を落としてじっくりと抽出する液体を指します。

ケトルにからお湯を注いで淹れるコーヒー、いわゆる普通のコーヒーです。

エスプレッソ、ドリップコーヒー、いずれも美味しいですが、やはり苦味がって濃いのは前者です。

カフェラテとカフェオレは、カフェラテのほうが、より濃厚なコーヒーを味わえる飲み物だと言えます。

コーヒー専門家

アイスカフェラテは濃厚なコーヒーが味わえるよ!

エスプレッソ、ドリップコーヒーの特徴については、以下の記事で詳しく解説しています!

アイスカフェラテの作り方

アイスカフェラテの作り方

それでは早速、アイスカフェラテを作ってみましょう。

アイスカフェラテを作る時は「カフェラテベース」と書かれたものを選ぶのがおすすめ。

凝縮された高濃度のエスプレッソが溶け込んだカフェラテを、心ゆくまで味わうことができます。

カフェラテベースの他にも「カフェベース」がありますが、これでもOKです。

カフェベースは、コーヒーベースとも呼ばれ、濃いめに抽出したコーヒーを指します。

カフェラテベースか、カフェベース、このいずれかを使って、カフェオレを作ってみましょう。

柏倉元太

ラテベースにこだわると美味しいカフェラテが作れるよ!

基本のアイスカフェラテの作り方

まずは定番、基本のアイスカフェラテを作ってみましょう。

こちらでは、市販の材料で作る方法を紹介します。

アイスカフェラテの材料(1人分)
  • カフェラテベース(またはカフェベース)
  • 牛乳
  • グラス
  • マドラー

マドラーがなければ、スプーンでも大丈夫です。

また、カフェラテベースや牛乳が冷えている状態であれば、氷は使わなくても美味しく作れます。

基本のアイスカフェラテの作り方(1人分)
  1. グラスに氷を入れる
  2. カフェラテベース、牛乳を測ってグラスに入れる
  3. グラスをマドラーでまぜたら、出来上がり

基本のアイスカフェラテの作り方は、いたってシンプルです。

カフェラテベースと牛乳の割合ですが、1:3、1:4、1:5であれば、美味しく頂けると思います。

コーヒーの濃さはあくまでも好みなので、割り方の分量にそこまで神経質にならなくても大丈夫です。

たいていカフェラテベースは、カフェラテベースと牛乳の割合が記載されています。

メーカーによって、コーヒーのこだわりも異なるので、記載された分量で作るのがおすすめです。

アイスカフェオレの作り方については、以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【バリスタ監修】美味しいアイスカフェオレの作り方を完全解説! そもそもアイスカフェオレってどんな飲み物? 甘いコーヒーが飲みたいな!おすすめのアイスカフェオレの作り方が知りたい。 こういった疑問や要望にお答えしていきます...

カフェベースで作るアレンジドリンク

アレンジレシピとして、こちらでは一風変わったカフェベースドリンクを紹介します。

ホワイト・ルシアンの材料(1人分)
  • カフェラテベース(またはカフェベース)
  • 生クリーム
  • ウォッカ
  • ロックグラス
  • マドラー
ホワイト・ルシアンの作り方(1人分)
  1. ロックグラスに氷を入れる
  2. カフェラテベース20ml、ウォッカ40mlを入れて、マドラーでまぜる
  3. 生クリーム20mlを上から注いだら、できあがり

ホワイト・ルシアンは、ウォッカを土台とした、生クリームで作るコーヒーリキュールです。

「ルシアン」は文字通り、英語でロシア人を表します。

しっかりアルコールが感じられる、大人のドリンクをぜひお試しください。

アイスカフェラテが作れるマシン

アイスカフェラテが作れるマシン

ここでは、エスプレッソも自分で抽出したい、こだわりたいという方のための、専用マシンを紹介。

美味しいアイスカフェラテを作るには、美味しいエスプレッソが要と言っても過言ではありません。

アイスカフェラテが作れるマシンのおすすめ
  • ネスプレッソ カプセル式コーヒーメーカー ラティシマ・ワン シルキーホワイト  F111-WH-W
  • カフィタリーシステム コーヒーメーカー カプセル式 ラテ機能ありタイプ S-22
  • デロンギ コンパクト全自動コーヒーメーカー ブラック マグニフィカ S ECAM23260SBN

順番に解説します。

1. ふわふわミルクが楽しめる「ネスプレッソ カプセル式コーヒーメーカー ラティシマ・ワン シルキーホワイト  F111-WH-W」

1.ふわふわミルクが楽しめる「ネスプレッソ カプセル式コーヒーメーカー ラティシマ・ワン シルキーホワイト F111-WH-W」
出典:Amazon

カフェラテをマシンで作るなら、やっぱりラティシマ・ワン。

ボタンひとつで40mlのエルプレッソを抽出、本格的なフォームミルクも作れます。

コーヒー45ml:牛乳125mlのラテ・マッキャートがおすすめ。

カプセルコーヒーのネスプレッソなら、美味しい本格コーヒーが味わえます。

2. ワンタッチ操作で3種類のラテが作れる「カフィタリーシステム コーヒーメーカー カプセル式 ラテ機能ありタイプ S-22」

2.ワンタッチ操作で3種類のラテが作れる「カフィタリーシステム コーヒーメーカー カプセル式 ラテ機能ありタイプ S-22」
出典:Amazon

本格的エスプレッソから、カプチーノ、ドリップなどが作れるカフィタリーのマシン。

カプセルコーヒーなので、いつでもフレッシュなコーヒーが飲めます。

おすすめは、専用カプセルの「エスプレッソ コルポッソ」でいただくカフェラテ。

インパクトのある力強いコーヒーの味わいで、本場イタリアンエスプレッソが堪能できます。

3. これ1台あれば完璧「デロンギ コンパクト全自動コーヒーメーカー ブラック マグニフィカS ECAM23260SBN」

12. パーフェクトな機能完備「デロンギ コンパクト全自動コーヒーメーカー ブラック マグニフィカ S ECAM23260SBN 」
出典:Amazon

コーヒーマシン選びに迷いたくない、多少値段が高くてもよければ、断然マグニフィカSです。

デロンギの全自動コーヒーメーカーは、豆の計量から抽出後の洗浄まで、全て自動で完結します。

エスプレッソ、カフェルンゴ、カフェ・ジャポーネ、カプチーノ、フロスミルクなど、バラエティ豊富。

あなた好みのお好きなメニューを楽しんでください。

柏倉元太

全自動マシンで美味しいカフェラテを作るのもアリだね!

おすすめのアイスカフェラテ3選!通販でも買える

おすすめのアイスカフェラテ3選!通販でも買える

マシンではなく、市販のもので買いそろえるのもおすすめ。

美味しいアイスカフェラテを作りたいなら、カフェラテベースにもこだわりましょう。

アイスカフェラテにおすすめのカフェラテベース
  • 丸山珈琲 カフェラテベース リキッドコーヒー 無糖 2本セット
  • 吉田珈琲本舗 オリジナル カフェラテベース 加糖 600ml×1本
  • ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) カフェベース 1本 ハニー 500ml 

順番に解説します。

1. 本格的なカフェラテが味わえる「丸山珈琲 カフェラテベース リキッドコーヒー 無糖 2本セット」

1.本格的なカフェラテが味わえる「丸山珈琲 カフェラテベース リキッドコーヒー 無糖 2本セット」
出典:Amazon

 丸山珈琲が厳選した、高品質の豆で味わえるのがこちらのカフェラテベース。

丸山珈琲のオリジナルのスペシャルティコーヒーが、カフェラテで味わえます。

この商品は、カフェラテベース:牛乳=1:3の割合がベスト。

1本300mlで、6人分のカフェラテを作ることができます。

丸山珈琲カフェラテベースで作るカフェラテ(1人分)
  1. 丸山珈琲カフェラテベース50ml、牛乳150mlを用意する
  2. 丸山珈琲カフェラテベースに牛乳を加える
  3. よくかきまぜたら出来上がり
丸山珈琲 カフェラテベース リキッドコーヒー 無糖
甘み
10
酸味
30
苦味
80
コク
80
香り
80

丸山珈琲については、下記の記事で紹介しています。

2. お客様の声から生まれた商品「吉田珈琲本舗 オリジナル カフェラテベース 加糖 600ml×1本」

2.お客様の声から生まれた商品「吉田珈琲本舗 オリジナル カフェラテベース 加糖 600ml×1本」
出典:Amazon

良質のコーヒー豆を使用した、吉田珈琲本舗のカフェラテベースです。

ネルドリップによる抽出で、煎りたての豆の旨みを逃すことなく閉じ込めています。

今回取り上げたのは加糖ですが、これとは別に無糖もあります。

甘さ控えめがお好きな方には無糖がおすすめ、加糖と無糖、両方使い分けてもいいかもしれません。

この商品は、カフェラテベース:牛乳=1:4の割合がおすすめです。

吉田珈琲本舗カフェラテベースで作るカフェラテ(1人分)
  1. 吉田珈琲本舗カフェラテベース50ml、牛乳200mlを用意する
  2. 吉田珈琲本舗カフェラテベースに牛乳を加える
  3. よくかきまぜたら出来上がり
吉田珈琲本舗 オリジナル カフェラテベース 加糖
甘み
50
酸味
40
苦味
80
コク
70
香り
70

3. 奈良県産のはちみつを使用した無添加コーヒー「ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) カフェベース 1本 ハニー 500ml」

3.奈良県産のはちみつを使用した無添加コーヒー「ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) カフェベース 1本 ハニー 500ml 」
出典:Amazon

奈良県産のはちみつを使用した、香料、保存料不使用のロクメイコーヒーのカフェベースです。

奈良県産の貴重な純粋ハニーで甘味をつけているので、まろやかで自然な甘みを楽しめます。

ロクメイコーヒーで人気のスペシャルティコーヒーを、ご自宅で味わえるのがなんとも贅沢。

この商品は4倍希釈用なので、カフェベース:牛乳=1:4の割合がおすすめです。

ロクメイコーヒーのカフェベースで作るカフェラテ(1人分)
  1. ロクメイコーヒーのカフェベース35~40ml、牛乳140~160mlを用意する
  2. ロクメイコーヒーのカフェベースに牛乳を加える
  3. よくかきまぜたら出来上がり
ROKUMEI COFFEE CO. カフェベース ハニー
甘み
30
酸味
30
苦味
80
コク
80
香り
80

こちらの記事では、ロクメイコーヒーについて紹介しています。

自宅で美味しいアイスカフェラテを作ろう!

自宅で美味しいアイスカフェラテを作ろう!

いかがでしたか。

定番のアイスカフェラテを作り方、アイスカフェラテが作れるマシンなどを紹介してきました。

本記事で大切なことをまとめると以下の通りです。

本記事のまとめ
  • アイスカフェラテは、エスプレッソをミルクで割ったコーヒードリンクである
  • 美味しいアイスカフェラテは、カフェラテベース:牛乳=1:3、1:4の割合がおすすめ
  • カフェラテが作れる専用のマシンで楽しむのもアリ

ぜひご自宅で、美味しいアイスカフェラテを作ってみてください。

コーヒーフロート、氷出しコーヒー、氷コーヒーも美味しいので、こちらもおすすめです。

【決定版】アイスカフェラテの作り方を伝授!自宅で簡単に作れる!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

池田早織のアバター 池田早織 語学と食のエバンジェリスト

仕事を通じて世界20カ国の人々と関わってきた経験をフルに生かしながら、語学を教え、バールマンとして飲食店で接客しつつ、Web・コピーライターとして企業様の販促にも携わっています。コーヒーについては深煎りから浅煎りまで、日本ではなかなか手に入らない世界中のテイストを愉しむのが好き。個人経営で焙煎所を所有している店主から話を直接伺ったことがきっかけでコーヒー世界にどっぷり深入りするようになりました。コーヒー好きのユーザーに寄り添った、読んで役立つ美味しい記事を精一杯お届けします。

以下実績。
・フードアナリスト3級
・UCCコーヒーアカデミー ベーシックコース修了

タップできる目次