メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

妊婦でもスタバは楽しめる!おすすめフラペチーノやカスタマイズを紹介

妊婦でもスタバは楽しめる!おすすめフラペチーノやカスタマイズを紹介

妊娠でも安心して飲めるスタバのメニューは?

スタバが好きな妊娠中の友人にプレゼントできるものはある?

こういった疑問や要望にお答えします!

最近は、妊婦さんが安心して飲めるデカフェメニューを扱っているお店が増えています。もちろんスタバも例外ではありません。

本記事では、妊婦さんが楽しめるスタバのおすすめフラペチーノや安心のカスタマイズ例、妊娠中に避けたいメニューなど、実体験を交えながら紹介します。

この記事の結論
  • 妊娠中はカフェイン摂取量に注意が必要
  • スターバックスの商品にはカフェインを少なくしたデカフェシリーズがある
  • 妊婦さんでも楽しめるスタバドリンクのおすすめ・人気ランキング第1位は「マンゴーパッションティーフラペチーノ」
  • おすすめのカスタマイズ方法は自身の体と胎児への影響を考えたデカフェ変更やミルク変更など
  • おうちで楽しめるおすすめの商品は「スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」など
  • 妊娠中に避けた方がよいドリンクは、エスプレッソショットを増量したメニューやシロップやホイップの多いフラペチーノ、セージやラズベリーリーフを使ったハーブティーなど
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 柏倉元太
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

スタバがお得になるおすすめクレジットカード
  1. エポスカード:ポイント最大15倍!入会費・年会費永年無料。維持コスト¥0の最強カード!スタバカードにチャージでポイント2倍!
  2. 楽天カード:2022年度の顧客満足度調査では14連続第1位。使い勝手が良く、年会費無料で5,000Pプレゼント!
  3. セゾンローズゴールド:毎月1杯分のスタバチケットが付与!今なら新規入会すると¥2,000分のスタバギフトプレゼント

さらに詳しく知りたい方は「スタバで使えるおすすめのクレジットカード10選!約15%お得になる」をチェック!

それでは早速見ていきましょう!

タップできる目次
当サイトのおすすめコーヒーBEST3
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒー季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめる
  3. バリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

\ 約1分でぴったりの1杯を見つけよう /

コーヒー診断
4万通り以上の組み合わせ

妊婦がスタバを利用するときに気をつけたいポイント

妊婦がスタバを利用するときに気をつけたいポイント

「妊娠中だけど、スタバのフラペチーノがどうしても飲みたい!」「スタバのエスプレッソメニューが飲みたい!」そんなふうに思っている妊婦さんは少なくないのではないでしょうか?

妊婦さんにとって、カフェインや糖分は気になるポイント。

実際、筆者も妊娠中にスタバに行ったときには、メニュー選びに躊躇しました。

結論から言うと、工夫をすれば妊婦さんでもスタバを楽しめます。

カフェインレス・デカフェのドリンクや甘さ控えめのカスタマイズなどを活用することで、安心してお気に入りの一杯を味わうことができるのです。

ここで、押さえておくべきポイントをまとめてみましょう。

  • カフェイン摂取量は1日300mgが目安
  • デカフェ(カフェインレス)の活用
  • 糖分の摂りすぎに注意
  • 体を冷やしすぎない工夫
  • 医師に相談すべきケース

それぞれ具体的に見ていきましょう。

カフェイン摂取量は1日300mgが目安

カフェイン摂取量は1日300mgが目安
出典:食品安全委員会

WHOや厚生労働省によると、妊婦さんのカフェイン摂取は1日200〜300mg程度までが望ましいとされています。

スタバのドリップコーヒー(ショート)には約150mg前後のカフェインが含まれることもあり、1杯で半分以上を超える場合も。

フラペチーノの中にはコーヒーベースを使うものもあるため、選び方次第で摂取量が変わります。

主な人気ドリンクのカフェイン

ちなみに、ドリップコーヒー、スターバックスラテなど、主な人気ドリンクのカフェイン量は以下のとおりです。

ドリップコーヒーの場合
サイズカフェイン
ショート189mg
トール276mg
グランデ362mg
ベンティ464mg
公式HP参考
スターバックスラテの場合
サイズカフェイン
ショート80mg
トール80mg
グランデ160mg
ベンティ239mg
公式HP参考
キャラメルマキアート(アイス)の場合
サイズカフェイン
ショート80mg
トール80mg
グランデ160mg
ベンティ239mg
公式HP参考
コーヒーフラペチーノの場合
サイズカフェイン
ショート86mg
トール86mg
グランデ129mg
ベンティ172mg
公式HP参考

サイズや種類を工夫して安心して楽しみましょう。

デカフェ(カフェインレス)の活用

デカフェ(カフェインレス)の活用

スタバでは、エスプレッソベースのドリンクをデカフェに変更できます。

完全にゼロではないものの、カフェインを95%以上カットしているので安心

ただ、デカフェ変更できるドリンクとできないドリンクがあるため注意が必要です。

両者をそれぞれまとめてみましょう。

デカフェ変更可能なメニュー

スクロールできます
種類ドリンク名
コーヒー・ドリップ コーヒー
・カフェ ミスト
・コーヒー プレス
・ポットサービス
・スターバックスコーヒートラベラー
エスプレッソ・スターバックス ラテ
・ソイ ラテ
・アーモンドミルク ラテ
・オーツミルク ラテ
・カプチーノ
・カフェ モカ
・ホワイト モカ
・キャラメル マキアート
・カフェ アメリカーノ
・エスプレッソ
・トリプルエスプレッソ ラテ
・スターバックス ブロンド ラテ with オーツミルク
フラペチーノ・エスプレッソ アフォガード フラペチーノ
ティー|TEVANA™
その他

デカフェ変更できないメニュー

種類ソリンくめい
コーヒー・コールドブリュー コーヒー
エスプレッソ
フラペチーノ®・コーヒー フラペチーノ®
・ダーク モカ チップ フラペチーノ®
・キャラメル フラペチーノ®
・抹茶 クリーム フラペチーノ®
ティー・ゆず シトラス & ティー
・チャイ ティー ラテ
・ほうじ茶 ティー ラテ
・抹茶 ティー ラテ
・イングリッシュ ブレックファスト ティー ラテ
・アール グレイ ティー ラテ
・ゼンクラウド ウーロン ティー ラテ
・アイスティー(ブラック)
・イングリッシュ ブレックファスト
・アールグレイ・ユースベリー®
・ほうじ茶
・ゼンクラウド ウーロン
その他・ココア
・キッズ ココア

オーダーの際の参考にしてください。

糖分の摂りすぎに注意

糖分の摂りすぎに注意

カフェインだけでなく糖分の摂りすぎにも注意が必要です。

特に、人気のフラペチーノは、甘くて美味しい反面、糖分が多め。

妊娠糖尿病の予防のためにも、シロップ少なめ・ホイップなしでオーダーするのが安心です。

実際、筆者も「ホイップなし+シロップ半分」にして満足感はそのまま、罪悪感は減らして楽しんでいました。

体を冷やしすぎない工夫

体を冷やしすぎない工夫

冷たいフラペチーノは体を冷やす可能性があります。

特に、妊娠中の冷えは禁物です!

ショートサイズにしたり、ブランケットを持参して飲むなど、体調に合わせた工夫をしましょう。

医師に相談すべきケース

医師に相談すべきケース

妊娠高血圧や妊娠糖尿病と診断されている場合は、必ず医師に相談をしましょう。

安全に楽しむためには、自己判断よりも専門家のアドバイスが大切です。

【妊婦必見】スタバのドリンクおすすめ人気ランキング6選!カフェインを気にせず楽しめる

【妊婦必見】スタバのドリンクおすすめ人気ランキング6選!カフェインを気にせず楽しめる

「スタバと言えばフラペチーノ!」「妊娠前と同じようにスタバのドリンクを味わいたい!」という妊婦さんに向けて、安心して楽しめるおすすめのドリンクをランキング形式で紹介していきます。

まとめると以下のとおりです。

スクロールできます
No.メニュー画像カロリーカフェイン糖質価格
1位マンゴーパッションティーフラペチーノマンゴーパッションティフラペチーノ140kcal0mg33.4g¥580〜
2位バニラクリームフラペチーノスタバのバニラクリームフラペチーノを自分好みにカスタムしよう!259kcal0mg31.7g¥580〜
3位エスプレッソ アフォガート フラペチーノエスプレッソアフォガードフラペチーノ約440kcal(明確な記載なし)約7g(明確な記載なし)約39.8g(明確な記載なし)¥695〜
4位デカフェ ブリュードコーヒーデカフェ ブリュードコーヒーホット:15kcal
アイス:8kcal
ホット:26mg
アイス:8g
ホット:2.9g
アイス:1.2g
¥475〜
5位デカフェ スターバックスラテ1位. リッチな風味のエスプレッソにミルクを注いだラテ「スターバックスラテ(HOT/ICE)」ホット:235kcal
アイス:132kcal
ホット:7mg
アイス:7mg
ホット:18.2g
アイス:10.5g
¥550〜
6位デカフェ アーモンドミルクラテ2. アーモンドの香ばしさが際立つ「アーモンドミルクラテ」ホット:159kcal
アイス:90kcal
ホット:7mg
アイス:7mg
ホット:約4.6g
アイス:約2.9g
¥550〜

1つずつ見ていきましょう。

第1位. さっぱりした味わい「マンゴーパッションティーフラペチーノ」

マンゴーパッションティーフラペチーノ
総合評価
( 5 )
メリット
  • カフェイン0mgでカロリー控えめ
  • トロピカルな味わいが楽しめる
デメリット
  • クリーミーな味わいを好む方には不向き

最初に紹介する妊婦さんでも安心して飲めるおすすめ・人気のドリンクは「マンゴーパッションティーフラペチーノ」。

さっぱり系フラペチーノの代表とも言えるこちらのドリンクは、マンゴーの独特な甘味と爽やかな酸味、さっぱりとした後味が魅力です。

カフェインを含有しておらずカロリーも控えめなため、妊婦さんはもちろん、クリーム系が苦手な方やダイエット中の方にもおすすめのドリンクでしょう。

ドリンク詳細

ドリンク名マンゴーパッションティーフラペチーノ
カロリー140kcal
カフェイン0mg
糖質33.4g
価格¥580〜
公式HP参考・トールサイズ

第2位. クリーミーでミルキーな味わいが人気「バニラクリームフラペチーノ」

バニラクリームフラペチーノ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • ミルキーでクリーミーな風味が楽しめる
  • カフェインは0mg
デメリット
  • ホイップクリームがある分ややカロリーは高め

続いて紹介する妊婦さんでも安心して飲めるおすすめ・人気のドリンクは「バニラクリームフラペチーノ」。

ミルキーでクリーミーな味わいが人気のフラペチーノです。

ミルクとバニラシロップのシンプルな組み合わせは、ご褒美ドリンクとしてトッピングするベースとしてもおすすめ。

ただし妊娠中は、カフェインだけでなく糖分、脂肪分の摂りすぎにも気をつけましょう!

ドリンク詳細

ドリンク名バニラクリームフラペチーノ
カロリー259kcal
カフェイン0mg
糖質31.7g
価格¥580〜
公式HP参考・トールサイズ

第3位. コーヒー風味のフラペチーノを楽しみたい妊婦さんに「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ(デカフェ変更)」

エスプレッソ アフォガート フラペチーノ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • デカフェ変更できる
  • カフェインを控えつつもアフォガートならではの香ばしさとコクが楽しめる
デメリット
  • +¥55かかる

続いて紹介する妊婦さんでも安心して飲めるおすすめ・人気のドリンクは「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ(デカフェ変更)」。

エスプレッソ アフォガート フラペチーノは、ほろ苦いエスプレッソをバニラ風味のフラペチーノに注いだ、大人っぽい味わいの一杯です。

もちろんこちらはカフェインはやや高め。

ですが「デカフェ変更」(+¥55)にカスタマイズすることで、カフェインを控えつつも、アフォガートならではの香ばしさとコクをしっかり味わえますよ!

糖質や脂質が気になる方は、シロップを少なめにしたりホイップ抜きにしたりして、軽やかな仕上がりにするのも良いでしょう。

ドリンク詳細

ドリンク名エスプレッソ アフォガート フラペチーノ(デカフェ変更)
カロリー約440kcal(明確な記載なし)
カフェイン約7g(明確な記載なし)
糖質約39.8g(明確な記載なし)
価格¥695〜
公式HP参考・トールサイズ

第4位. ベーシックなドリップコーヒーもデカフェで楽しめる「デカフェ ブリュードコーヒー」

デカフェ ブリュードコーヒー
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 通常のブリュードコーヒーとほとんど変わらないしっかりとした風味が楽しめる
  • 季節や体調に合わせてホットかアイスか選べる
デメリット
  • +¥55かかる

続いて紹介する妊婦さんでも安心して飲めるおすすめ・人気のドリンクは「デカフェ ブリュードコーヒー」。

スタバの定番基本のブリュードコーヒーも、もちろんデカフェで楽しめます。

通常のブリュードコーヒーと比べてもほとんど変わらないしっかりとした風味。

コーヒーらしい香りとコクを堪能できます

ホットでもアイスでも注文できるので、季節や体調に合わせて選べるのも魅力

カフェインは95%以上取り除かれているため、妊娠中でも気兼ねなくコーヒーを楽しめます。

ドリンク詳細

ドリンク名デカフェ ブリュードコーヒー
カロリーホット:15kcal
アイス:8kcal
カフェインホット:26mg
アイス:8g
糖質ホット:2.9g
アイス:1.2g
価格¥475〜
公式HP参考・トールサイズ

第5位. 人気のラテもカフェインレスで「デカフェ スターバックスラテ」

デカフェ スターバックスラテ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • デカフェ変更しても味わいはほぼ同じ
  • コーヒーの香ばしさとミルクの甘みの絶妙なバランスが楽しめる
デメリット
  • +¥55かかる

続いて紹介する妊婦さんでも安心して飲めるおすすめ・人気のドリンクは「デカフェ スターバックスラテ」。

王道人気のスターバックスラテもデカフェ変更が可能です。

深煎りのエスプレッソをベースにスチームミルクを合わせたラテは、コーヒーの香ばしさとミルクのやわらかい甘みが絶妙なバランス

デカフェに変更しても味わいはしっかりしているため、コーヒーらしさを楽しみたい妊婦さんにもぴったりです。

ドリンク詳細

ドリンク名デカフェ スターバックスラテ
カロリーホット:235kcal
アイス:132kcal
カフェインホット:7mg
アイス:7mg
糖質ホット:18.2g
アイス:10.5g
価格¥550〜
公式HP参考・トールサイズ

第6位. 体に嬉しいアーモンドミルクを使ったデカフェ「デカフェ アーモンドミルクラテ」

デカフェ アーモンドミルクラテ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • エスプレッソの豊かな香りとナッツのような香ばしさが楽しめる
  • 低カロリーで脂質が少なく、ビタミンEなど抗酸化作用を持つ栄養素を含んでいる
デメリット
  • +¥55かかる

最後に紹介する妊婦さんでも安心して飲めるおすすめ・人気のドリンクは「デカフェ アーモンドミルクラテ」。

カフェインを95%以上カットしつつも、エスプレッソの豊かな香りとナッツのような香ばしさをすっきりと味わえます

アーモンドミルクは低カロリーで脂質が少なく、ビタミンEなど抗酸化作用を持つ栄養素を含んでいるのも妊婦さんには嬉しいポイントです。

ホットで体を温めても、アイスでさっぱり楽しんでも美味しいので、その日の気分に合わせて選べます。

ドリンク詳細

ドリンク名デカフェ アーモンドミルクラテ
カロリーホット:159kcal
アイス:90kcal
カフェインホット:7mg
アイス:7mg
糖質ホット:約4.6g
アイス:約2.9g
価格¥550〜
公式HP参考・トールサイズ

妊婦におすすめのスタバのカスタマイズ方法

妊婦におすすめのスタバのカスタマイズ方法

先ほど紹介したように、カフェインレスドリンクを選んだりデカフェ変更したりすることで、妊娠中でもスタバのドリンクは安心して楽しめます。

ここでは、他にも妊婦さんが実際に取り入れやすいカスタマイズ方法を紹介していきます。

前述の方法も含めてまとめると以下のとおりです。

  • デカフェ変更
  • ミルク変更
  • シロップ控えめ・なし
  • ホイップ控えめ・なし
  • サイズ調整

1つずつ見ていきましょう。

デカフェ変更

エスプレッソベースのラテやフラペチーノは、「デカフェ」に変更することでカフェインを大幅にカットすることができます。

通常の味わいとほとんど変わらず楽しめるのが魅力です。

ミルク変更

ミルクをソイミルクやオーツミルク、アーモンドミルクに変えると、消化にやさしく栄養バランスも整います。

特にソイミルクはタンパク質補給に、オーツミルクやアーモンドミルクは食物繊維が摂れる点で妊婦さんにおすすめです。

シロップ控えめ・なし

フラペチーノやラテに入るシロップは「少なめ」や「半分」または「なし」などカスタマイズ可能です。

糖分を減らすだけでなく素材そのものの味を楽しめるので、甘さが苦手な妊婦さんにも好評です。

ホイップ控えめ・なし

ホイップは脂質やカロリーが高めなため、過剰摂取は肥満の元です。

定期的な妊婦健診で、体重の増えすぎを注意されている方には特におすすめしたいカスタマイズ。

軽やかで飲みやすい一杯が楽しめます。

サイズ調整

「飲みたいけど飲みすぎは心配…」というときは、ショートサイズを選ぶのが安心です。

無理なく楽しめる量で、ちょうどいいご褒美になります。

量が少ないことで摂取するカロリーや糖質、脂質、カフェインなども減らすことが可能です。

それぞれのスタイルでスタバのドリンクを気兼ねなく楽しみましょう!

妊婦さんがおうちで楽しめるスタバのデカフェコーヒーおすすめ人気4選!ギフトにもぴったり

妊婦さんがおうちで楽しめるスタバ・ディカフェコーヒーのおすすめ人気4選!ギフトにもぴったり

おうちでもスタバの味わいを楽しみたい妊婦さんの心強い味方「ディカフェシリーズ」のおすすめを紹介します。

スタバでは、お店での注文だけでなく、自宅で気軽に楽しめる商品もたくさん揃っており、リラックスタイムにぴったり。

さらに、パッケージもおしゃれなので、妊婦さんへのプレゼントや出産祝いのギフトにも喜ばれます。

厳選した4選をまとめると以下のとおりです。

スクロールできます
No.商品名画像内容量・価格焙煎度合いシングルオリジン/ブレンド生産地加工方法
1ディカフェ ハウス ブレンドディカフェ ハウスブレンド 250g250g・¥1440中煎りブレンドラテンアメリカ水洗式
2ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシアディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア®250g・¥2,790中煎りシングルコスタリカ水洗式
3スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス
ディカフェ ハウス ブレンド
スターバックスヴィア コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンド2.1g×12本・¥1,300ブレンドラテンアメリカ水洗式
4スターバックス オリガミ
ディカフェ ハウス ブレンド
オリガミ パーソナル ドリップコーヒー ディカフェ ハウス ブレンド8.4g×6袋・¥900中煎りブレンドラテンアメリカ水洗式

1つずつ見ていきましょう。

1. スタバの定番をデカフェで楽しめる「スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」

スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド
総合評価
( 5 )
メリット
  • しっかりとしたコクとナッツのような香ばしさが味わえる
  • バランスがよく毎日飲んでも飽きない
デメリット
  • コーヒーを淹れる習慣のない方には不向き

最初に紹介する妊婦さんがおうちで楽しめるおすすめ・人気のスタバ・デカフェコーヒーは「ディカフェ ハウス ブレンド」。

スタバの定番「ハウス ブレンド」をカフェインレスに仕上げたのがこちらの商品。

しっかりとしたコクとナッツのような香ばしさがありつつも、バランスがよく毎日飲んでも飽きない味わいが特徴。

カフェインは95%以上カットされているので、妊娠中や授乳中でも安心して楽しめます。

シンプルで飲みやすいブレンドだからこそ日常的に取り入れやすく、妊婦さんの「ほっとできる時間」をやさしくサポートしてくれるでしょう。

商品詳細

スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド
甘味
50
酸味
40
苦味
60
コク
70
香り
70
内容量・価格250g・¥1,440
焙煎度中煎り
シングルオリジン/ブレンドブレンド
生産地ラテンアメリカ
加工方法水洗式

2. ギフトにぴったりな高級スタバのデカフェ「ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア」

ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア
総合評価
( 5 )
メリット
  • ワンランク上のデカフェが楽しめる
  • パッケージも特別感がある
デメリット
  • 価格はやや高め

続いて紹介する妊婦さんがおうちで楽しめるおすすめ・人気のスタバ・デカフェコーヒーは「ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア」。

スタバの中でもワンランク上のこだわりのコーヒー豆を取り扱う「スターバックスリザーブ」のデカフェです。

シトラスとミルクチョコレートの風味、柔らかで上品な酸味が特徴的。

スターバックスの自社農園である、コスタリカのハシエンダ アルサシア農園で栽培されたコーヒーです。

カフェインを95%以上カットしつつも、豆本来の風味はしっかり残されているため「カフェインレスでも物足りなさを感じたくない」という方にぴったりです。

パッケージも特別感があり、普段のディカフェとはひと味違う上質な一杯を味わえます

商品詳細

ディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシア
甘味
50
酸味
70
苦味
50
コク
50
香り
70
内容量・価格250g・¥2,790
焙煎度中煎り
シングルオリジン/ブレンドシングル
生産地コスタリカ
加工方法水洗式

3. スティックタイプで淹れやすい「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンド 12本入り」

スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンド
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • いつでもどこでも気軽に楽しめるスティックタイプ
  • カフェイン95%以上カット
デメリット
  • 自分でドリップすることも楽しみたい方には不向き

続いて紹介する妊婦さんがおうちで楽しめるおすすめ・人気のスタバ・デカフェコーヒーは「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンド」。

ディカフェ ハウス ブレンドの味わいを、いつでもどこでも気軽に楽しめるスティックタイプのインスタントコーヒーです。

飲み方はいたってシンプルで、カップにヴィアを投入し、180mlのお湯またはミルクを注ぎ、かき混ぜるだけ!

コーヒー豆本来の香りとコクをしっかり残しつつ、カフェインは95%以上カットされているので安心して飲めます。

パッケージもスタイリッシュなので、妊婦さんへのちょっとしたギフトや、自分へのご褒美にもおすすめです。

商品詳細

スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ディカフェ ハウス ブレンド
甘味
50
酸味
40
苦味
60
コク
70
香り
60
内容量・価格2.1g × 12本・¥1,300
焙煎度
シングルオリジン/ブレンドブレンド
生産地ラテンアメリカ
加工方法水洗式

4.人気のオリガミもデカフェで楽しめる「スターバックス オリガミ® パーソナル ドリップ® コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド 6袋入り」

スターバックス オリガミ® パーソナル ドリップ® コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • スティックタイプのインスタントより豊かな香り
  • 手軽かつ風味豊かな味わいも楽しめる
デメリット
  • お湯を注ぐだけで飲みたい方には不向き

続いて紹介する妊婦さんがおうちで楽しめるおすすめ・人気のスタバ・デカフェコーヒーは「スターバックス オリガミ® パーソナル ドリップ® コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」。

気軽に淹れられるドリップバック、オリガミは、スタバの人気商品です。

手軽にコーヒーを飲みたい、でも味にもこだわりたいという方におすすめ

ペーパーフィルターでじっくり抽出するので、スティックタイプのインスタントよりも豊かな香りが広がり、ゆったりした気分で楽しめるのもポイントです。

商品詳細

スターバックス オリガミ® パーソナル ドリップ® コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド
甘味
50
酸味
40
苦味
60
コク
70
香り
70
内容量・価格8.4g × 6袋・¥900
焙煎度中煎り
シングルオリジン/ブレンドブレンド
生産地ラテンアメリカ
加工方法水洗式

詳しい飲み方の説明はこちらの記事で解説をしています。

あわせて読みたい
スタバのオリガミシリーズとは?おすすめから口コミ・評判まで紹介 スタバのオリガミシリーズってどんなもの? 美味しいなら飲んでみたいな! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 家で手軽にスタバのコーヒーを再現できるとのこ...

妊娠中に避けた方がよいスタバドリンクメニュー

妊娠中に避けた方がよいスタバドリンクメニュー

妊娠中は、カフェインや糖分の摂りすぎに気をつけたい時期です。

スタバのメニューの中でも、エスプレッソをそのまま楽しむドリンクや、ショットを追加したメニューはカフェイン量が多くなるため、あまりおすすめできません。

モカなどチョコレート系のドリンクも、カフェインに加えて甘さが強めなので控えめにした方が安心です。

さらに、期間限定のフラペチーノは見た目も華やかで魅力的ですが、シロップやホイップがたっぷり入っていることが多く、1杯で糖分や脂質を多く摂ってしまうことがあります。

どうしても飲みたいときは小さいサイズを選んだり、シェアして楽しむのも良いでしょう。

また、ハーブティーの中には妊娠中に避けた方がよい種類もあります。

特に、セージやラズベリーリーフなどは体に影響を与える可能性があるとされているため、選ばないようにすると安心です。

妊婦さんからスタバによくある質問

妊婦はスタバのドリンクを1日何杯まで飲んでOKですか?

妊娠中のカフェイン摂取は、1日200mgまでが目安とされています。

スタバのドリップコーヒー(ショート)にはおよそ150mg前後のカフェインが含まれているため、通常のコーヒーなら1日1杯程度にしておくと安心です。

ラテやフラペチーノなどはメニューによってカフェイン量が異なるので、飲みすぎないように気をつけましょう。

どうしても多く飲みたいときは、デカフェやノンカフェインのメニューを選ぶのがおすすめです。

スタバのデカフェはカフェインが完全に0ですか?

完全に0ではありません。

スタバのデカフェは、カフェインを95%以上カットしています。

つまり、完全にゼロではなくごく微量は残っていますが、通常のコーヒーに比べると大幅に少なく妊娠中でも安心して楽しめるレベルです。

味わいはほとんど変わらず、コーヒーらしい香りやコクをしっかり楽しめるのが魅力です。

糖質を控えるためのカスタマイズを教えてください。

フラペチーノやラテなど、糖質を控えたい時におすすめのカスタマイズは以下のとおりです。

  • シロップを半分にする、またはシロップ抜きにする
  • ホイップクリームを少なめに、またはなしにする
  • サイズをショートにして飲む量を減らす
  • 甘さ控えめにしたいときは無脂肪乳やソイミルクに変更するのもおすすめ

上記のように少し工夫するだけで、糖質を抑えながらもスタバの味わいを楽しむことができます。

妊婦さんも工夫次第でスタバを安心して楽しめる!

妊婦さんも工夫次第でスタバを安心して楽しめる!

いかがでしたか?

妊婦さんでも楽しめるスタバのおすすめのドリンクメニューやカスタマイズ方法などを紹介してきました。

本記事のポイントをまとめると以下のとおりです。

この記事のまとめ
  • 妊娠中はカフェイン摂取量に注意が必要
  • スターバックスの商品にはカフェインを少なくしたデカフェシリーズがある
  • 妊婦さんでも楽しめるスタバドリンクのおすすめ・人気ランキング第1位は「マンゴーパッションティーフラペチーノ」
  • おすすめのカスタマイズ方法は自身の体と胎児への影響を考えたデカフェ変更やミルク変更など
  • おうちで楽しめるおすすめの商品は「スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」など
  • 妊娠中に避けた方がよいドリンクは、エスプレッソショットを増量したメニューやシロップやホイップの多いフラペチーノ、セージやラズベリーリーフを使ったハーブティーなど

カフェインを取り除いてあるカフェインレスコーヒーやディカフェは妊娠中でもコーヒーを楽しめる画期的なアイテムです。

コーヒーが好きなあの人への贈り物に、スタバのディカフェ商品を選んでみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
妊婦さんとコーヒーの付き合い方とは?おすすめの飲み方も紹介 妊婦さんのコーヒーの飲み方ってどうすればいいの? コーヒー好きなんだけど、おすすめの飲み方ってある? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 この記事から分...
妊婦でもスタバは楽しめる!おすすめフラペチーノやカスタマイズを紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次