スタバのトリプルエスプレッソラテって美味しいの?
おすすめのカスタムが知りたい!
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
スタバのトリプルエスプレッソラテは濃厚な味わいがコーヒー好きから支持されていますが、飲んだことがない人にとっては、本当に美味しいのかどうかや、美味しく飲むためのカスタム方法は気になりますよね。
本記事では、スタバのトリプルエスプレッソラテのおすすめカスタマイズや、相性の良いフード、トリプルエスプレッソラテの口コミ・評判について紹介します。
美味しい飲み方を知って、濃厚なコーヒーを楽しみましょう。
- トリプルエスプレッソラテはエスプレッソショットを3つ分使った濃厚なラテ
- チョコレート・バニラ・アーモンド系のカスタムと相性が良い
- カフェイン量が多いので注意が必要
日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。
続きはこちら
コーヒーを愛し続けて約10年、専門家として活動しています。運営する国内最大級のコーヒー情報サイト「コーヒー豆研究所」(月間60万PV)は多くの読者に支持され、テレビ番組『ZIP!』をはじめ各種メディアにも出演。自社ブランド「ラボカフェ」では、厳選したコーヒー豆を販売しています。
エポスカード:ポイント最大15倍!入会費・年会費永年無料。維持コスト¥0の最強カード!スタバカードにチャージでポイント2倍!
- 楽天カード
:2022年度の顧客満足度調査では14連続第1位。使い勝手が良く、年会費無料で5,000Pプレゼント!
- セゾンローズゴールド:毎月1杯分のスタバチケットが付与!今なら新規入会すると¥2,000分のスタバギフトプレゼント
さらに詳しく知りたい方は「スタバで使えるおすすめのクレジットカード10選!約15%お得になる」をチェック!
それでは早速見ていきましょう!
トリプルエスプレッソラテとは?
トリプルエスプレッソラテとはそもそも何なのか。
最初にトリプルエスプレッソラテについて、簡単に解説します。
概要
トリプルエスプレッソラテは、濃厚なコーヒー体験を求める人に向けのスターバックスのラテです。
3ショット分のエスプレッソが贅沢に使われていて、より濃厚なコーヒー感を楽しめます。
商品名 | トリプルエスプレッソラテ |
---|---|
価格 | 550円~ |
カロリー | ホット:219kcal アイス:114kcal |
トリプルエスプレッソラテでは、エスプレッソの旨味を最大限引き出すために、コーヒー・ミルク・シロップのバランスを徹底的に追求。
ほのかな甘みを加えてエスプレッソの輪郭を際立たせるために、少量だけシロップが加えられています。
濃い味わいを好む人や、カフェインでシャキッとしたい人に特におすすめです。
カロリーは通常のラテと大きくは変わらないため、強いコーヒー感を求める人にぴったりな一杯といえます。
スターバックスラテとの違い
スターバックスラテは、ミルク本来のやさしい甘味を楽しむための定番メニューです。
一方、トリプルエスプレッソラテは通常のスターバックスラテよりもエスプレッソショットが2つ多い、3ショット(約90ml)を使用し、より力強く濃厚な風味を堪能できます。
商品名 | 価格 | カロリー | カフェイン量 |
---|---|---|---|
スターバックスラテ(トール) | 495円 | 234kcal | 80mg |
トリプルエスプレッソラテ(トール) | 550円 | 219kcal | 239mg |
スターバックスラテにショットを個別に2つ分追加するより価格が抑えられているので、コスパ面でも魅力的です。
濃いコーヒー感を楽しみたい人には、通常のラテよりトリプルエスプレッソラテが向いているでしょう。
トリプルエスプレッソラテのおすすめカスタマイズ9選!
ここからはトリプルエスプレッソラテのおすすめカスタマイズについて、紹介していきます。
- ホワイトモカシロップカスタム
- アーモンドミルクとキャラメルシロップカスタム
- ショット追加カスタム
- バニラフレーバーシロップカスタム
- デカフェカスタム
- ホイップクリームカスタム
- 無脂肪乳カスタム
- チョコレートソースカスタム
- キャラメルフレーバーシロップカスタム
ホワイトモカシロップカスタム
ホワイトモカシロップカスタムは以下の通りです。
- ホワイトモカシロップ追加
- ホイップクリーム追加
- チョコレートソース追加
甘さ・コク・香ばしさが全部そろった贅沢カスタムです。
コーヒーというより、デザート感覚で楽しむカスタムになります。
アーモンドミルクカスタム
アーモンドミルクを使ったカスタムは以下の通り。
- ミルクをアーモンドミルクに変更
- キャラメルシロップ追加
アーモンドの優しい甘さとキャラメルの香ばしさが楽しめます。
リッチな味わいのカスタムです。
ショット追加カスタム
トリプルエスプレッソラテにはさらにショットの追加もできます。
- ショット追加
- 好みに応じて2ショット、3ショットも可能
トリプルエスプレッソラテにショットを追加すると、もともと濃厚なコーヒー感がさらにアップします。
朝の目覚ましや集中したいときにぴったりです。
ただし、カフェイン量が多くなるので、1日のカフェイン量には注意しながら飲みましょう。
バニラフレーバーシロップカスタム
バニラフレーバーシロップを使ったカスタムは以下の通り。
- バニラフレーバーシロップ追加
- 好みでミルクをブレベに変更
エスプレッソの力強い苦みにバニラの甘さがふわっと香り、コク深くてまろやかな印象になります。
好みに応じてミルクをブレベミルクに変えてみてもいいかもしれません。
クリーミーさが爆発して、超濃厚な甘さが楽しめるでしょう。
ディカフェカスタム
ディカフェのカスタムは以下の通り。
- ディカフェに変更
- バニラフレーバーシロップ追加
- ホイップクリーム追加
カフェインがほぼ無いので、カフェインコントロールしたい人や、夜でも濃厚な味わいのコーヒーが楽しみたいときにおすすめのカスタムです。
ホイップクリームカスタム
ホイップクリームを使ったカスタムは以下の通りです。
- ホイップクリーム追加
- キャラメルフレーバーシロップ追加
キャラメルフレーバーシロップの香ばしさが濃いめのコーヒーにマッチして、アイリッシュコーヒー風の味わいに。
コーヒーの力強さとスイーツ感が絶妙に融合するカスタムです。
無脂肪乳カスタム
無脂肪乳を使ったローカロリーカスタムはこちら。
- ミルクを無脂肪乳に変更
- シロップ抜き
ミルクを無脂肪乳に変更し、ミルクのコクは抑えてすっきりした味わいに。
シロップ抜きにすると、濃厚なコーヒーの味わいがさらに際立ちます。
カロリーを抑えたいときにぴったりのカスタムです。
チョコレートソースカスタム
チョコレートソースを追加するときのおすすめカスタムは以下の通りです。
- チョコレートソースを追加
- ミルクを低脂肪乳に変更
- シロップをホワイトモカシロップ(少なめ)に変更
- ココアパウダーを追加
チョコレートソースとホワイトモカシロップの2種類のチョコに、ココアとエスプレッソのほろ苦さで、濃厚なチョコカフェラテのような味わいになります。
チョコレートをぜいたくに楽しむカスタムです。
キャラメルフレーバーシロップカスタム
キャラメルフレーバーシロップを使ったカスタムはこちら。
- キャラメルフレーバーシロップを追加
- ミルクをオーツミルクに変更
ほんのり甘さを感じるキャラメルの香ばしさに、オーツミルクの自然な甘みと穀物っぽい風味の相性が抜群。
香ばしくて甘すぎない、大人のキャラメルラテになります。
トリプルエスプレッソラテと相性の良いフードメニュー3選
トリプルエスプレッソラテを飲むときに相性の良いフードメニューを3つほど紹介します。
まとめると以下の通りです。
- チョコレートチャンククッキー
- ストロベリー&クランベリー ベーグルサンド
- ハム&チーズ 石窯カンパーニュサンド
チョコレートチャンククッキー
トリプルエスプレッソラテの力強い苦味と、チョコレートチャンクスコーンの濃厚な甘さは絶妙に調和します。
苦いと甘いのペアリングは非常に相性が良く、コーヒーとチョコが互いに引き立て合い、味覚のハーモニーが楽しめるでしょう。
トリプルエスプレッソラテをチョコレートソースカスタムすれば、チョコ好きにはたまらない組み合わせになります。
ストロベリー&クランベリー ベーグルサンド
フルーティーな風味を楽しみたい方には、ストロベリーとクランベリーの自然な果実の甘みが引き立つベーグルサンドがおすすめです。
もっちり食感のベーグルには酸味と甘味が詰まったストロベリーとクランベリーが練り込まれているうえ、ほんのりストロベリー風味のクリームチーズが挟まったメニュー。
ほどよい甘さと酸味のベーグルサンドに、エスプレッソの苦味が調和します。
オーツミルクやソイラテを使ったカスタムをすると、優しい甘さ・まろやかさと酸味のマッチングが楽しめるでしょう。
ハム&チーズ 石窯カンパーニュサンド
「ハム&チーズ 石窯カンパーニュサンド」はハムとゴーダチーズを挟んだカンパーニュです。
塩気のあるフードが、コーヒーの苦味を和らげてバランスを取ってくれます。
シンプルに素材の美味しさを楽しむペアリングです。
トリプルエスプレッソラテの口コミ・評判
トリプルエスプレッソラテの口コミ・評判について調査しましたので紹介します。
良い口コミ
まずは良い口コミから紹介します。
コーヒーの濃厚さにドハマりした人が多く、推している声が多数ありました。
濃いコーヒーを求める人にはドンピシャのコーヒーのようです。
悪い口コミ
反対に、トリプルエスプレッソラテに関する残念な声もあります。
トリプルエスプレッソラテはエスプレッソのショットが3つ入ったコーヒーですので、もともとかなりカフェインが多いです。
カフェインに弱い人がショットを追加すると、夜眠れなくなってしまう可能性があるので注意しましょう。
トリプルエスプレッソラテをスタバでお得に楽しむ方法
スタバでトリプルエスプレッソラテを楽しむなら、スターバックスカードとクレジットカードの併用がおすすめです。
スタバカードというのはプリペイド式のカードのこと。
事前にカードにお金をチャージしておくと、会計のときにキャッシュレスでスムーズにお買い物ができます。
さらに、スタバカードを使うとき、「スターバックスリワード」に参加していると、リワードのポイント「スター」が貯まります。
- スタバ公式アプリやスターバックス カードで買い物をする
- お支払い60円あたり「スター(ポイント)」が1つ貯まる
- スターは特典(リワード)と交換できる
スタバカードはクレジットカードを使ってチャージすると、クレジットカードのポイントも貯まるため、ポイントの二重取りが可能です。
お得にお買い物ができるので、スタバを賢く楽しむなら、ぜひ活用ください。
トリプルエスプレッソラテに関するよくある質問
- カフェイン量は?
-
トリプルエスプレッソラテのカフェイン量は1杯239mgです。
カスタマイズのショットのカフェイン量は、1ショットあたり80mgです。
- ディカフェに変更はできる?
-
ディカフェへの変更はできます。オーダー時にディカフェに変更する旨を伝えましょう。
- サイズの変更はできる?
-
サイズの変更はできません。トールサイズのみの提供です。
トリプルエスプレッソラテで濃厚なコーヒーを味わおう
今回はトリプルエスプレッソラテのカスタマイズや、相性の良いフードを紹介しました。
本記事の重要なポイントは以下の通りです。
- トリプルエスプレッソラテはエスプレッソのショットが3つ入ったドリンク
- カスタム次第で苦みや甘みを活かして楽しめる
- 相性の良いフード
- チョコレートチャンククッキー
- ストロベリー&クランベリー ベーグルサンド
- ハム&チーズ 石窯カンパーニュサンド
- スタバカードとクレジットカードの併用でお得に買い物ができる
トリプルエスプレッソラテは、カフェインやコーヒーの濃さでシャキッとしたいときにはピッタリのドリンクです。
あなたも濃厚コーヒーを飲んで、活力ある1日を過ごしてくださいね。