メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

【厳選】加糖コーヒーのおすすめ人気ランキング11選!通販でも買える

加糖コーヒーのおすすめが知りたい!

微糖と加糖の違いって何?

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

一度は加糖コーヒーを飲んだことがあるかと思いますが、微糖や低糖の違いは分からないという方も多いと思います。

そこで今回は加糖と微糖、低糖の違いを踏まえながら、選び方のポイントを解説していきます。

そして、ポイントを踏まえて加糖コーヒーのおすすめをランキング形式で紹介!

この記事の結論
  • 無糖とは100mlあたりの糖類の量が0.5g未満
  • 加糖は、その言葉の意味通り糖分を加えてあるもの
    • 低糖や微糖も含まれる
  • 加糖コーヒーの選び方は大きく4つ
  • おすすめの加糖コーヒーは「小川珈琲店 炭焼珈琲 加糖 1000ml紙パック×6本」
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
柏倉元太

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトのおすすめコーヒーBEST3
スクロールできます
1.
1. こだわりのスペシャリティコーヒーが多数「ラボカフェ」
2.
土居珈琲「小さな焙煎」おためしセット
3. 【実飲レビュー】コーヒーソルジャーのお試しセットの評判・口コミは?
味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!
初回数量限定30%OFF!
会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわった超高品質な高級コーヒー豆が楽しめるバリスタチャンピオンシップ優勝がオーナー!今なら400gセットが1,980円で送料無料
レビュー記事
販売サイト
レビュー記事
レビュー記事

より詳しく知りたい方は「コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

加糖・無調・低糖・微糖コーヒーの違い

加糖・無調・低糖・微糖コーヒーの違い

市販の缶やペットボトルを買う際によく見かける表記ですが、言葉が変わると意味合いも変わってきます。

では、実際にどんな違いがあるのか見ていきましょう!

無糖とは

「無糖」の表記があるものは、100mlあたりの糖類の量が0.5g未満のものを指します。

無糖コーヒーのおすすめが知りたい方は、以下の記事をチェック!

あわせて読みたい
【2024】無糖コーヒーのおすすめ人気ランキング13選【徹底比較】 無糖コーヒーってどんなもの? 美味しい無糖コーヒーが知りたい! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 いざ無糖のコーヒーを飲もうと思っても種類が多くておす...

加糖とは

「加糖」の表記があるものは、その言葉の意味通り糖分を加えてあるもの。

つまり、「低糖」や「微糖」も含まれます。

コーヒーの商品における「加糖」の表記は、「無糖と加糖、2種類のラインナップ」または「シリーズの中で最も甘みが強い」場合に使われていることが多いです。

低糖と微糖は同じ意味

飲料100mlあたり、糖類2.5g未満の場合は「低糖」「微糖」

「低糖」「微糖」については、従来品や日本コーヒー飲料協会が策定した「コーヒー飲料等通常品(7.5g/100ml)」に比較して2.5g以上糖類が低減されていれば、その低減された量や割合を「糖類〇〇%減」などと具体的に記載することで表示できます。

一般社団法人 全国清涼飲料連合会

上記の通り、低糖と微糖の意味は同じです。

それぞれの表記の違いによる、甘さの違いにはメーカー差があるため、商品ごとの成分表示を確認する必要があります。

微糖コーヒーのおすすめが知りたい方は、以下の記事をチェック!

あわせて読みたい
【厳選】微糖コーヒーのおすすめ人気ランキング25選!奥深くて美味しい 微糖ってそもそもどんなもの? 美味しい微糖コーヒーが知りたいな! こういった疑問や要望にお答えしていきます。 微糖コーヒーという名前は知っているものの、無糖や低...
あわせて読みたい
【2024年11月】微糖缶コーヒーのおすすめ人気ランキング21選! 微糖缶コーヒーのおすすめが知りたい! 毎日飲むと体に悪いって聞いたけど、本当かな? こういった疑問にお答えしていきます。 微糖の缶コーヒーは、程よい甘さとコーヒ...

糖類と甘味料は別物

糖と似たような言葉ですが、「甘味料」は食品添加物に使われる言葉で別物です。

また無調に関しては、その名の通り、無調整のことを指します。

加糖コーヒーの選び方

加糖コーヒー選び方

ここまで、表記の違いを解説してきましたが、実際に選ぶ際に注目する点はどこでしょうか。

今回紹介する押さえておきたいポイントは以下の3つです!

まとめると以下の通り。

  1. 添加物の有無
  2. カロリーが低い
  3. 容器

順番に解説します。

添加物の有無

含まれる添加物は主に甘味料、香料です。

添加物は必ずしも体に悪いものではないですが、毎日飲むコーヒーだからこそ、なるべく控えたい、砂糖本来の甘みやコーヒー本来の香りを楽しみたいという方も多いと思います。

そうした部分を重要視する方は甘味料や香料、牛乳の入ったものではさらに乳化剤等の添加物の入っていないものを選びましょう!

カロリーが低い

「カロリーが低い」の1つの基準として、ノンカロリーやカロリーオフ等の「含まない」「低い」「低減された」という表記のものを選ぶと良いです。

その理由は、一目で判断でき、消費者庁が設ける基準をクリアしたことが証明されている表記であるためです。

数値としては、100mlあたりのカロリーが20kcal未満の場合に「低い」とされています。

カロリーの低い加糖コーヒーでは、甘味料を含んでいる場合が多いため、気になる際は添加物も見るようにしましょう。

容器

加糖のコーヒーには主に缶、ペットボトル、パックと種類も豊富なので、容器を決めた上で選ぶこともできます。

各容器の特徴は主に以下の通りです。

スクロールできます
容器の種類メリットデメリット
・1つ1つのサイズが小さく、持ち運びやすい・1度に飲み切る必要がある
・コーヒーと砂糖のみの商品はほとんどない
ペットボトル・飲む量の調節が可能
・持ち運べるサイズのものも多い
・薄味のものが多く、コーヒー感を感じづらい
パック(紙やアルミ)・飲む量の調節が可能
・コーヒーの有名店等の商品が多い
・持ち運べるサイズのものは少ない
・残量を把握しにくい

まず何を基準に選ぶか迷ったときには、どの容器のものを選ぶか決めておくと良いです。

【徹底比較】加糖コーヒーのおすすめ人気ランキング11選!

加糖コーヒーおすすめランキング

先程紹介した選び方をもとに、今回おすすめする加糖コーヒーを表にまとめると以下の通りです。

スクロールできます
順位商品名容器タイプ値段カロリー
(100gあたり)
添加物の有無
第1位小川珈琲店 炭焼珈琲 加糖 1000ml紙パック×6本紙パック¥2,55834kcal
第2位ホーマー アイスコーヒー 加糖 1000ml紙パック×12本入紙パック¥3,31526kcal
第3位ティーランド アイスコーヒー 加糖 1000ml×12本紙パック¥3,79526kcal
第4位サントリー ブレンディ ボトルコーヒー オリジナル 950ml×12本ペットボトル¥2,08128kcal
第5位ジョージア エメラルドマウンテン 185ml缶×30本¥2,34935kcal
第6位キャラバンコーヒー ブラックコーヒー 加糖 1L×12袋パック¥6,22128kcal
第7位ジョージア マックスコーヒー 250ml缶×30本¥2,52648kcal
第8位ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 超甘さひかえめ 900ml×12本ペットボトル¥1,1730kcal
第9位UCC 職人の珈琲 ミルクに最適 900ml×12本ペットボトル¥1,22114kcal
第10位ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース
甘さひかえめ×24本
ペットボトル¥4,26523kcal
(1杯分 34mlあたり)
第11位ダイドー ダイドーブレンド オリジナル 185g×30本¥2,49836kcal
値段はAmazon、楽天参照

※2024年11月時点

それでは、加糖コーヒーのおすすめ人気ランキングを詳しく見ていきましょう!

第1位. コーヒーの苦みと自然な甘みが絶妙「小川珈琲店 炭焼珈琲(加糖)」

第1位 小川珈琲店 炭焼珈琲(加糖)
出典:公式HP

京都の有名店 小川珈琲店が手掛けるリキッドコーヒー「小川珈琲店 炭焼珈琲(加糖)」。

本格的な炭焼珈琲の苦み添加物ゼロの自然な甘みを楽しむことができます。

また、苦みと香りがしっかりしているので、ミルクを入れても風味が損なわれずおいしく味わえます。

甘さは選べる3段階

この商品は甘さを「加糖」「微糖」「無糖」の3段階から選ぶことができます。

微糖にも添加物は入っていないため、加糖で甘みを 感じすぎるという方にもおすすめです。

小川珈琲店 炭焼珈琲(加糖)
甘み
52
苦み
75
酸味
32
コク
65
香り
85
メーカー小川珈琲店
商品タイプ紙パック
原材料名砂糖、コーヒー
内容量1000ml
カロリー(100mlあたり)34kcal
添加物の有無
特徴無添加のしっかりとした炭焼の苦みと砂糖の自然な甘み
注ぎやすい形状かつ中栓のない紙パックタイプ

第2位. これぞ珈琲専門店の味「ホーマー 加糖アイスコーヒー」

ホーマー 加糖アイスコーヒー
出典:Amazon

リピーター続出の喫茶店の味「ホーマー 加糖アイスコーヒー」。

苦みと酸味がどちらも際立つことなく、バランスの取れた味わいが楽しめます。

布製のネルを使用した抽出による重厚なコクも特徴です。

ホーマー 加糖アイスコーヒー
甘み
56
苦み
50
酸味
50
コク
64
香り
72
メーカーホーマー
商品タイプ紙パック
原材料名砂糖、コーヒー
内容量1000ml
カロリー(100mlあたり)26kcal
添加物の有無
特徴バランス良くコクのある味わい
添加物なしで、飲みやすい喫茶店の味

第3位. ほんのりとした甘さを楽しみたいなら「ティーランド アイスコーヒー加糖」

ティーランドアイスコーヒー加糖
出典:Amazon

カルディでも購入可能な業務用コーヒー「ティーランド アイスコーヒー加糖」。

こちらもネルドリップ方式を用いた抽出方法で、苦みが砂糖によってまろやかになっているのを感じることができます。

加糖が好きだけど、甘みはマイルドな方がいい!という方におすすめです。

ティーランド アイスコーヒー加糖
甘み
44
苦み
59
酸味
42
コク
60
香り
62
メーカーティーランド
商品タイプ紙パック
原材料名砂糖、コーヒー
内容量1000ml
カロリー(100mlあたり)26kcal
添加物の有無
特徴添加物を含まず、しっかりとした苦みの中にほのかな甘み
カルディでも購入でき、コーヒー本格派が好む業務用コーヒー

第4位. 王道ペットボトルコーヒーの甘味料ゼロ「サントリー ブレンディ ボトルコーヒー オリジナル」

ブレンディボトルコーヒーオリジナル
出典:Amazon

しっかり甘さを楽しみたいなら「サントリー ブレンディ ボトルコーヒー オリジナル」。

スーパーなどでもお馴染みのブレンディシリーズ。甘さは4段階から選ぶことができ、「オリジナル」は最も甘いです。

甘味料無添加の砂糖の甘さを堪能でき、ミルクで割って飲むのもクセになります。

サントリー ブレンディ ボトルコーヒー オリジナル 
甘み
65
苦み
42
酸味
51
コク
53
香り
60
メーカーサントリー
商品タイプペットボトル
原材料名砂糖、コーヒー
内容量950ml
カロリー(100mlあたり)28kcal
添加物の有無
特徴シリーズの中で最も甘く、甘味料不使用の自然かつしっかりとした甘さ
シェアもできる大きめサイズのペットボトル

第5位. 休憩のお供にもってこい「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」

エメラルドマウンテンブレンド
出典:Amazon

手軽に糖分チャージができる「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」。

高級豆エメラルドマウンテンと粉乳を一切使用していない牛乳100%の味わいは唯一無二で、長年愛されているのもうなづけます。

ジョージア エメラルドマウンテンブレンド
甘み
72
苦み
34
酸味
30
コク
48
香り
47
メーカージョージア
商品タイプ
原材料名牛乳、コーヒー、砂糖/香料、ガゼインNa、乳化剤 
内容量185g
カロリー(100gあたり)35kcal
添加物の有無
特徴高級豆の風味と牛乳100%の柔らかい甘さ
手軽に持ち運べる缶タイプ

第6位 淹れたての味わいを楽しめる「キャラバンコーヒー ブラックコーヒー(加糖)」

キャラバンコーヒー ブラックコーヒー 加糖

独自のアルミパック式容器でおいしさをそのまま閉じ込めた「キャラバンコーヒー ブラックコーヒー(加糖)」。

老舗コーヒー店のこだわりが詰まったコクのある味わいとしっかりとした甘みが感じられます。

甘みがしっかりあるので、ミルクを入れてマイルドにするのもおすすめです。

キャラバンコーヒー ブラックコーヒー(加糖)
甘み
59
苦み
51
酸味
46
コク
62
香り
58
メーカーキャラバンコーヒー
商品タイプアルミパック
原材料名コーヒー、砂糖
内容量1000ml
カロリー(100mlあたり)28kcal
添加物の有無
特徴ミルク入りもおすすめのコクのある味わいとしっかりとした甘み
ごみ捨ても楽々なアルミパック容器
created by Rinker
キャラバンコーヒー
¥5,958 (2024/11/22 09:57:35時点 Amazon調べ-詳細)

第7位. 全甘党に捧ぐコーヒー「ジョージア マックスコーヒー」

マックスコーヒー
出典:Amazon

とにかく甘さを重視したい時におすすめの「ジョージア マックスコーヒー」。

コーヒーという商品名が付いていますが、コーヒーの味わい以上に加糖練乳がプラスされていて甘みがとても強いです。

クセになる甘さですが、他の缶コーヒーと比べてもカロリーが高く、炭水化物の量も多く含まれているため、飲みすぎには注意が必要です。

元々は地域限定での販売商品

マックスコーヒーは千葉県野田市が発祥地。

元々は千葉、茨城、栃木でしか販売されていませんでした。

現在は全国でも流通しており、通販でも買うことができます。

ジョージア マックスコーヒー
甘み
92
苦み
13
酸味
13
コク
41
香り
47
メーカージョージア
商品タイプ
原材料名加糖練乳、砂糖、コーヒー、香料、カラメル色素、
乳化剤、ガゼインNa、安定剤(カラギナン)
内容量250g
カロリー(100gあたり)48kcal
添加物の有無
特徴加糖練乳のクセになる強い甘み
小さめのペットボトルタイプも販売あり
あわせて読みたい
【決定版】マックスコーヒーとは?特徴から販売場所まで完全解説! マックスコーヒーを飲んでみたい マックスコーヒーってどこで買えるの? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 マックスコーヒーは、千葉・茨城などを中心に売ら...

第8位 甘さはあるのにカロリーゼロ「ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 超甘さひかえめ」

ネスカフェエクセラボトルコーヒー
出典:Amazon

控えめな甘さが楽しめつつ、カロリーを気にせず飲める「ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 超甘さひかえめ」。

カロリーゼロの秘密は砂糖を使っていないこと。甘味料で甘さがついていますが、飲みやすくゴクゴク飲めちゃいます。

ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 超甘さひかえめ
甘み
51
苦み
41
酸味
40
コク
58
香り
61
メーカーネスカフェ
商品タイプペットボトル
原材料名コーヒー、甘味料(アセスルファムK)
内容量900ml
カロリー(100mlあたり)0kcal
添加物の有無
特徴すっきりとした甘さとゴクゴク飲めちゃう軽い口当たり
砂糖不使用でカロリーゼロ

第9位. ミルクとの相性抜群「UCC 職人のコーヒー ミルクに最適」

職人の珈琲ミルクに最適
出典:公式HP

有名コーヒーメーカーのUCCが手掛ける「UCC 職人の珈琲 ミルクに最適」。

商品名の通り、甘さがしっかりあるのでミルクと合わせるとまろやかな味わいになり相性抜群です。

コーヒー自体は深煎りで焙煎されていますが、重いコーヒーという印象はなく飲みやすいです。

UCC 職人の珈琲 ミルクに最適
甘み
68
苦み
48
酸味
51
コク
49
香り
50
メーカーUCC
商品タイプペットボトル
原材料名砂糖、コーヒー/甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
内容量900ml
カロリー(100mlあたり)14kcal
添加物の有無
特徴ミルクと相性抜群のしっかりとした甘み
他商品と比べ、低カロリー

第10位. 有名店監修で使い方いろいろ「コカ・コーラ ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース」

第9位. 少し甘さがほしい方に「猿田彦珈琲監修のコーヒーベース(甘さひかえめ)×24本」
出典:Amazon

100%エスプレッソの味わいが楽しめる「ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース 甘さひかえめ」。

この商品は水やミルクで割って飲む希釈用の商品です。そのため、コーヒーの濃さを調整しながら楽しめます。

1本あるだけで様々な飲み方に対応できるので普段から気分で飲み方を変えるという方にもおすすめです。

ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース 甘さひかえめ
甘み
63
苦み
61
酸味
52
コク
53
香り
48
メーカージョージア
商品タイプペットボトル
原材料名コーヒー、砂糖/香料、甘味料(アセスルファムK)、シリコーン
内容量340ml
カロリー(1杯分 34mlあたり)23kcal
添加物の有無
特徴希釈用コーヒーで好きな濃さにでき、多様な飲み方も可能
持ち運びもできちゃう小さめペットボトル

第11位. このバランスが飲みやすい「ダイドー ダイドーブレンドコーヒー オリジナル」

ダイドー ダイドーブレンドコーヒー オリジナル

浅煎り豆中心に使用したすっきりかつバランスの良い味わい「ダイドー ダイドーブレンド オリジナル」。

香料、人工甘味料無添加の商品でコーヒーそのものの香りと自然な甘みを楽しめます。

ダイドー ダイドーブレンド オリジナル
甘み
58
苦み
47
酸味
44
コク
53
香り
58
メーカーダイドー
商品タイプ
原材料名牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳/乳化剤
内容量185g
カロリー(100gあたり)36kcal
添加物の有無
特徴浅煎りのコーヒーと自然な甘みのバランスの取れた味わい
甘味料、香料無添加

「加糖」のコーヒーは太る?

「加糖」のコーヒーは太る?

結論として、加糖のコーヒーは太ることに繋がる可能性が高いです。

食品成分データベースにおいてのカロリーでみてもブラックコーヒーに比べて7~8倍はあるので、カロリーが気になる時には控えるという方も多いかもしれません。

ですが、日々の楽しみとして加糖コーヒーを飲み続けたいという方へ。

普段の少しの工夫によって変わらず楽しむことができます!

加糖コーヒーの上手な飲み方

コーヒーを上手に飲む

普段からできる少しの工夫を、今回は3つ紹介します!

まとめると以下の通り。

  • 仕事の合間など休憩中に飲む
  • 1日1杯まで”または”毎日飲むのは控える
  • 缶コーヒーやペットボトル飲料は表示に注意して選ぶ

仕事の合間など休憩中に飲む

加糖のコーヒーを飲むのにベストなタイミングは、疲れを感じた時です。

理由は、砂糖は脳のエネルギー源となる効果があるためです。疲れた時の1杯として楽しむことで1日の摂取量も抑えられますし、仕事への集中力も上げることができます。

1日1杯まで、または毎日飲むのは控える

加糖のコーヒーが太ると言われる最大の理由は、砂糖の摂取量が過剰になってしまうことです。

「加糖のコーヒーは飲まない」というような制限はかえってストレスに繋がってしまうので、飲むためのラインを設けると良いでしょう。

缶コーヒーやペットボトル飲料は表示に注意して選ぶ

缶コーヒーやペットボトル飲料は商品によって入っているものやカロリーが違います。

その時々で自身に合った商品を選ぶことを意識すると良いです!

工夫しながら加糖コーヒーを楽しもう!

工夫しながら加糖コーヒーを楽しもう!

いかがだったでしょうか?

今回は加糖のコーヒーについて、微糖等との違いや選び方、おすすめの商品についてお話ししてきました。

本記事で重要なことをまとめると以下のとおりです。

  • 無糖とは100mlあたりの糖類の量が0.5g未満のもの
  • 加糖は、その言葉の意味通り糖分を加えてあるもの
    • 「低糖」や「微糖」も含まれる
  • 加糖コーヒーの選び方は大きく4つ
  • おすすめの加糖コーヒーは「小川珈琲店 炭焼珈琲 加糖 1000ml紙パック×6本」

ポイントを押さえて工夫をしながら、日々のコーヒーライフを楽しみましょう!

【厳選】加糖コーヒーのおすすめ人気ランキング11選!通販でも買える

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g~)+月替りコーヒー(100g~)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
縛りは一切なし
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,000個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

珈葉のアバター 珈葉 コーヒー豆研究所 公式ライター

大学進学後、幼少期に母親が作ってくれたコーヒーの香りが忘れられず、カフェで働きたいと思うようになったことをきっかけに、コーヒーをサイフォンで淹れ、提供するスタイルのお店で4年間勤務。

就職を機に一度離れ、今年いつか自分でコーヒーのお店を持ちたいという思いから本格的にコーヒーの勉強を始める。勉強の一環として、コーヒーの焙煎所でも勤務し、地域別の味や焙煎度の違いについても実践的に学びを深める。今後コーヒー関連の資格取得を目指し勉強中。

タップできる目次